
マクー!人の命を…何だと思ってるんだ!!
一条寺列が超次元高速機ドルギランから転送されるコンバットスーツを”蒸着”することによって戦闘態勢に入った状態。銀色のメタルと黒いブラックシールドコーティングで構成されている。蒸着を完了するとハイパワークラッシャーパネルにより、全身の力がパワーアップする。胸のディメンションコントローラーにより、異次元や宇宙空間でも活動可能。頭部の電飾は人間に化けた敵も見破る獣星人センサー。
データ
身長 | 200㎝ |
体重 | 90㎏ |
ジャンプ力 | 150m(ブースターの補助で300m) |
変身者 | 一条寺烈 |
初登場作品 | 宇宙刑事ギャバン 第1話「東京地底の怪要塞」(1982年3月5日放送) |
変身者プロフィール
- 一条寺烈(いちじょうじ れつ)
失踪した父・ボイサーの後任として地球に派遣された宇宙刑事。23歳。ギャバンが本名だが、普段は母親の姓を用いた地球名の一条寺 烈を名乗ってギャバンはコードネームとしており、アバロン乗馬クラブで働いている。トレードマークは薄茶色のダブルライダースジャケットと、その左肩に下げた金色の鎖。
演:大葉健二
演:大葉健二
武器
- レーザーブレード
ギャバンの主要武器である片手持ちの剣。ギャバンが掌から刃にダイナミックレーザーパワーを注入することで光の剣となる。
必殺技
- ギャバン・ダイナミック
大上段に構えた最大出力のレーザーブレードで相手を一刀両断に切り裂く、ギャバン最大の必殺技。
- ギャバンバリヤー
前方に光の壁を作って敵の攻撃を防ぐ。作中では「バリヤー」と呼称。
- シルバービーム
レーザーZビームとは違い、こちらはエネルギーを貯めずに発射する。速射性に優れるが、破壊力はやや劣る。
- スパイラルキック
ギャバン特有のジャンプポーズで敵に突っ込んでいくキック技。ダンプカーを100mも蹴り飛ばせる。
- ディメンションボンバー
空中から落下しながら両腕でパンチを放ちつつ体当たりする。
- レーザーZビーム
拳や指先からダイナミックレーザーパワーの全エネルギーを放つ破壊光線。
ドラゴニュートの人形劇では…
映画第1作にて初登場。シャロームシティ防衛戦にて参加していた。撮影にはレジェンド戦隊シリーズを使用している。
名台詞
- 「蒸着!」
- 「宇宙刑事、ギャバン!!」
変身時に叫ぶ決め台詞。
- 「チュウウウ!」
ギャバン独特の掛け声。ちなみに空耳とかではなく本当に「チュウ!」であり、宇宙刑事の宙に由来する。
- 「お父さん、お母さん、これから地球へ行ってマクーと対決します。護って下さい…」
第1話で地球に向かう途上、両親の写真が収められたペンダントを見詰め想いを馳せる。
- 「マクー! 人の命を…何だと思ってるんだ!!」
第28話より。モニカを殺害したハッコツダブラーに向け、怒りに満ちた叫びを上げる烈。
添付ファイル