

ベリアル銀河帝国の量産型メカ。惑星エスメラルダから奪った技術と資源をもとに製作したロボット兵。額にはベリアル軍のマークが描かれており、ベリアル軍の尖兵として様々な惑星に送り込まれている。陸戦型のαと宇宙戦型のβの2タイプが存在する。ベリアル銀河帝国壊滅後も多数の機体がアナザースペースに存在しているらしく、ウルトラマンサーガでも引き続き登場している。
データ
別名 | 帝国機兵 |
身長 | 53m |
体重 | 3万5千t |
出身地 | 不明 |
初登場作品 | ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国(2010年12月23日公開) |
ドラゴニュートの人形劇では…
ベリアル軍の主戦力として多数登場する。動画にはαのみ登場している。
余談
- 名前はローマ軍団を表す言葉「レギオン」から。レギオンと同じ由来である。
- 外見的には類似点が全く無いにもかかわらず、同じロボットであるという理由だけで一部の人間から「バランダーVがモチーフ」と言われ、Wikipediaにもハッキリと書かれていたが、公式の広報ブログで否定された。
添付ファイル