atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
  • ブラックエンド

ドラゴニュートの人形劇@ウィキ

ブラックエンド

最終更新:2024年09月11日 13:54

dragonuteningyougeki

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ブラックスターから派遣された最後(12番目)にして最強の円盤生物。マゼラン星雲の出身。円盤とドラゴンを合わせたような姿で、円盤形態時は宇宙をマッハ6.5で飛行し、地上を時速170kmで走り、地中も時速80km/hで潜行することが出来る。武器は口から吐く高熱火炎と、頭と背中に2本ずつついている角や、強力な尻尾での攻撃。尻尾はレーダーの役割を持つ。前頭部の角には敵の攻撃を吸収して自分のエネルギーに変えられる力があるが、折られると力が半分になってしまう。地中から地震を発生させ、地上に出現してウルトラマンレオを誘い出そうとしたが、ゲンが変身しなかったため一時撤退。二度目の出現時にゲンとトオルを襲撃しレオと対決するも、熾烈な戦いを経て成長したレオには劣勢となる。業を煮やしたブラック指令がトオルを人質に取った事で、一時形勢は逆転するものの、トオルとその友人たちがブラック指令から水晶玉を取り上げてしまい、そのクリスタルがレオの手元に渡ったせいで再度逆転。転倒して角が折れたところへ、レオが投げつけたクリスタルをぶつけられ、もんどりうって爆発した。

データ
別名 円盤生物
身長 55m
体重 2万9千t
出身地 ブラックスター
初登場作品 ウルトラマンレオ 第51話「恐怖の円盤生物シリーズ!さようならレオ!太陽への出発」(1975年3月28日放送)

ドラゴニュートの人形劇では…

映画第2作にて登場。ベリアル軍の戦力として登場している。撮影にはDXウルトラ対決セットを使用している。

余談

  • 名前の由来はBLACK(黒)+ENDから。
  • 第50話のラストで姿を見せているが、クレジットされていない。
  • 鳴き声はレオに呼びかける時のみペスターのアレンジ。それ以外はザラガスの流用。
  • 今回の映像が映画「太陽を盗んだ男」でテレビの映像として流れた(サブタイトルの”太陽への出発”と掛けたと思われる)。
  • ウルトラ怪獣大百科では「角は相手の攻撃のエネルギーを吸収し、折られたのが敗因」とナレーションされた。
  • 高熱火炎は「ウルトラ怪獣攻げき技大図鑑」で「デスマグマ」と名付けられた。
  • この回の回想シーンでレッドギラス、ブラックギラス、キングパラダイ、シルバーブルーメ、キララ、アクマニヤ星人が登場している。
  • 小林晋一郎氏は円盤生物のコンセプトの集大成であり、アトラー星人共々最後の光芒を放ったと評している。
  • ベリュドラの体を構成する怪獣の一体である。
  • ウルトラマンサーガではウルトラマンレオと戦う怪獣兵器として登場が予定されていた。
  • ブラックエンドが地震で町を破壊するシーンの一部はウルトラマンタロウ第21話、最終話からの流用。ゴミ処理場の映像は帰ってきたウルトラマン第22話からの流用。
  • デザイン画ではサイケデリックな配色となっており、角の数も多く、尾の先端はヒレ状になっていた。
「ブラックエンド」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • ブラックエンド.png
ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 常闇乃黒百合

アクセス数

合計: -
今日: -
昨日: -
トップページの合計: -

管理人のおすすめ動画

本日の人気ページ

  • ウルトラマンゼロ
  • 3式機龍改
  • アポロガイスト
  • レヴェリー=メザーランス
  • レイキュバス
  • 仮面ライダー王蛇
  • Gセイバー
  • ブラック・マジシャン・ガール
  • ウルトラマン80
  • エヴァンゲリオン初号機

今日の日付

2025年11月03日 (月) 10:36:45

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 夕桐アヤノ
  2. トラちゃん
  3. ウルトラマンゼロ
  4. ショッカー戦闘員
  5. Xサバーガ
  6. アバレイエロー
  7. ウルトラマンネクサス
  8. ダークメフィスト
  9. ウルトラマン80
  10. クレージーゴン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    カメジム
  • 2日前

    デズナラク8世
  • 2日前

    登場人物一覧
  • 2日前

    兵士ワンパー
  • 2日前

    メニュー
  • 3日前

    ノスフェル
  • 3日前

    カイザードビシ
  • 3日前

    エボリュウ
  • 5日前

    ツヴァイ
  • 5日前

    トリガーハート エグゼリカ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 夕桐アヤノ
  2. トラちゃん
  3. ウルトラマンゼロ
  4. ショッカー戦闘員
  5. Xサバーガ
  6. アバレイエロー
  7. ウルトラマンネクサス
  8. ダークメフィスト
  9. ウルトラマン80
  10. クレージーゴン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    カメジム
  • 2日前

    デズナラク8世
  • 2日前

    登場人物一覧
  • 2日前

    兵士ワンパー
  • 2日前

    メニュー
  • 3日前

    ノスフェル
  • 3日前

    カイザードビシ
  • 3日前

    エボリュウ
  • 5日前

    ツヴァイ
  • 5日前

    トリガーハート エグゼリカ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 全裸でいかおどり@VIPPER支部
  2. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 異修羅非公式wiki
  4. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  5. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  9. アサルトリリィ wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. ステラソラwiki
  10. 駅のスピーカーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. 児童ポルノ 中国姉弟中学生近親相姦エロ動画 - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
  4. 朕狼党 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. Z世代女子中学生のエロ動画だぉw - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  10. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.