
スヒュームが操る宇宙怪獣で、カニとエビが合体したような怪獣。南極に出現した。高熱と冷気の両特性を持つ怪獣で、目が赤く光るときには超ロングレンジかつ正確な狙いの火炎弾を発射。両手のハサミも強力な武器である。目が青く光るとウルトラマンダイナすら一瞬で氷漬けにする冷却ガスを吐き出して攻撃する。一度はダイナを氷漬けにして勝利し、再戦時にもダイナを苦しめたが、最後はミラクルタイプのレボリウムウェーブによって消滅した。
データ
別名 | 宇宙海獣 |
身長 | 65m |
体重 | 7万2千t |
出身地 | 南極 |
初登場作品 | ウルトラマンダイナ 第25話「移動要塞浮上せず!(前編)」(1998年2月28日放送) |
ドラゴニュートの人形劇では…
家にある人形大体登場ムービーにて初登場。レイラ・フローニングと交戦していた。撮影にはウルトラ怪獣シリーズを使用している。
余談
- 脚本での名称は「ブルーザ」。
- ダイナが戦った怪獣の中でもかなりの強敵であり、一度ダイナを倒しただけでなく、再戦時にエネルギーを補給したダイナのカラータイマーを点滅させている。(ウルトラ戦士がエネルギー補給の後にカラータイマーを再点滅するシーンは殆どない。)
- 後にファイブキングの素材怪獣にチョイスされた縁もあって、ニュージェネシリーズ本編への単独出演こそ実現していないものの、「大怪獣バトル」シリーズや「ウルトラ怪獣モンスターファーム」等の育成系ゲーム作品などの他媒体での出演回数は多めとなっている。
添付ファイル