dunpoo @Wiki

1701■トランプ政権発足

最終更新:

dunpoo

- view
管理者のみ編集可
1701■トランプ政権発足
 17年1月20日、ドナルド・トランプが第45代米国大統領に就任した。就任演説では「米国第一主義」を強調したが、その言葉通り、就任直後から排外主義的な政策を次々と打ち出した。
 1月24日に、トランプ大統領がメキシコとの国境に壁の設置を命じる大統領令に署名。また、イスラム圏の特定の国から移民や難民の入国を一時禁じる大統領令にも署名した。
そして環太平洋経済連携協定(TPP)交渉からの離脱を表明。北米自由貿易協定(NAFTA)の再交渉を訴えたほか、貿易赤字を抱える中国などとは2国間で通商交渉を行う考えを示した。
 北朝鮮の核開発については、「ロケットマン」と金正恩を揶揄し、「すべての選択肢がテーブルにある」と軍事行動をちらつかせながら、4月に習首席と初会談した際には北朝鮮への圧力を要求するなど圧力をかける体制を構築しようとした。
 6月には、国内の鉄や石炭などの生産が落ちるとして、地球温暖化対策の国際ルール「パリ協定」からの離脱を決めた。
記事メニュー
ウィキ募集バナー