dunpoo @Wiki

1704■トルコ国民投票で大統領権限拡大

最終更新:

dunpoo

- view
管理者のみ編集可
1704■トルコ国民投票で大統領権限拡大
 17年4月、エルドアン大統領が旗振り役となって提案された「実権型大統領制」の導入が国民投票で僅差で決まった。
 トルコは従来議院内閣制で、大統領は象徴的な存在だった。新しい制度では、首相職は廃止され、副大統領・大臣・上級公務員の任命権や大統領令・非常事態宣言の発令権、議会の解散権など強い権限が大統領に集中する。通常の大統領制よりも強い大統領制で、三権分立が崩れるとの批判がある。
記事メニュー
ウィキ募集バナー