dunpoo @Wiki

2411●「103万円の壁」をめぐる攻防

最終更新:

dunpoo

- view
管理者のみ編集可
2411●「103万円の壁」をめぐる攻防
 12月11日、自・公・国の幹事長が、「年収103万円の壁」見直しに関し、国民が主張する「178万円を目指して、来年から引き上げる」という合意書にサインした。同じく国民が主張するガソリンの暫定税率の廃止も盛り込んだ。国民は2024年度補正予算案に賛成する意向を表明し、補正予算案の今国会成立が確実になった。
 引き上げの具体的な方法は3党の政調会長、税調会長らが協議することになった。自民幹事長の森山は記者団に「1年でやれるわけではない」と説明し、段階的に進める方針を示した。補正予算採決までのギリギリの駆け引きの中で、とりあえず与党が大幅に国民に譲歩した形だが、合意の文面には解釈の点であいまいさを残しており、政界によくある「タマムシ色」の決着という見方もあった。
 補正予算は12日、3党に加え、維新も賛成して衆院可決された。
★2024年
記事メニュー
ウィキ募集バナー