dunpoo @Wiki

2411●米大統領選、トランプが制す

最終更新:

dunpoo

- view
管理者のみ編集可
2411●米大統領選、トランプが制す
 米大統領線は、共和党トランプと民主党カマラ・ハリスの両候補の支持率が拮抗したまま投票日11月5日を迎えた。大方のメディアは、大激戦で勝敗は容易に決まらないだろうと予測した。だが、軍配は、意外にあっさりとトランプに上がった。激戦州7州すべてでトランプが勝利し、全米得票率もトランプがハリスを上回った。
 トランプは、インフレによる生活苦や不法移民の増加による治安悪化の責任がバイデン政権にあると訴え、岩盤支持層を超えて広く支持を集めた。対するハリスは、民主主義の危機や人工妊娠中絶の権利保護を争点に掲げたが、支持に広がりを欠き、選挙戦の終盤で失速した。ヒスパニックや黒人、さらに若年層といった民主党が頼みにしていた層にまでトランプ支持が浸透した。イスラエルによるガザの大規模攻撃に対してハリスがあいまいな姿勢をとったことでアラブ系住民の支持が急速に離れたことも影響したと言われる。
 共和党は、大統領職に加えて上下両院の多数派を握る「トリプルレッド」を実現して、2期目のトランプ政権運営の道を容易にした。
2407■米大統領選 バイデン撤退からハリス旋風へ?
★2024年
記事メニュー
ウィキ募集バナー