ディズニーパークwiki
サン・ウィール
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
サン・ウィール
【Sun Wheel】
ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー | |
![]() | |
名称 | サン・ウィール |
英名 | Sun Wheel |
オープン日 | 2001年2月8日 |
クローズ日 | 2008年10月13日 |
タイプ | 観覧車 |
収容人数 | 6人/基 |
エリア | パラダイス・ピア |
後継 | ミッキーのファンウォール (2009年5月4日〜2018年1月7日) |
ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーのアトラクション一覧 |
『サン・ウィール(Sun Wheel)』はディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーに過去に存在したアトラクション。
特徴
- 2001年2月8日(*1)にパラダイス・ピアのアトラクションとしてパークと同時オープン。
- 中心に巨大な太陽の顔が描かれた観覧車。
- 複数の遊園地に存在するこのような典型的な観覧車はディズニーパークとしては初めてである。
- 2008年10月13日(*2)にクローズし、跡地に「ミッキーのファンウィール」がオープンした。
観覧車の構造
- 観覧車の外輪の半径は168フィート(約51メートル)(*3)あり、24基のゴンドラが付けられている。
- ゴンドラは赤、青、オレンジの3種類がある
- 観覧車は「ワンダー・ホイール型」の観覧車で、青とオレンジの16基のゴンドラは観覧車の外周ではなく楕円状のレールの上に乗っかっている。
- これらの可動式のゴンドラは固定されていないため、観覧車が回ることによって重力でレールの上を進み大きく揺れるスリルのあるアトラクションとなっている。
- 固定式と可動式のゴンドラのどちらに乗るかは乗る前に選ぶことができる。また可動式のゴンドラの内部にはエチケット袋が置かれている。
- この構造の観覧車は現在アメリカに2基しか存在せず、もう1基はニューヨークのコニー・アイランドにある1920年製の「ワンダー・ホイール」である。
- サン・ウィールはこのワンダー・ホイールをモデルにして作られた(*4)。
- 全てのゴンドラには「Paradise Pier」の文字が書かれていた。
- これらの可動式のゴンドラは固定されていないため、観覧車が回ることによって重力でレールの上を進み大きく揺れるスリルのあるアトラクションとなっている。
参考動画
DCA: "Sun Wheel" (Disney California Adventure) - YouTube
外部リンク
Wikipedia
Disney Parks Wiki
D23 Disney A to Z
- Sun Wheel - D23 (英語)
Yesterland