atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
DYSJ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DYSJ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DYSJ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DYSJ wiki
  • エミュ鯖の仕様・バグ

DYSJ wiki

エミュ鯖の仕様・バグ

最終更新:2009年08月13日 18:06

dysj

- view
だれでも歓迎! 編集

参照:VIPWiki
※整理中

目次

  • 目次
  • 7月9日アップデートまとめ
  • 共有倉庫
  • サーバー
  • マグ
  • ゲーム内(各EP)
  • バトル/チャレンジモード
  • ドロップ
  • コメント

7月9日アップデートまとめ

7/9UPまとめ

  • 天罰タイム 15:00~17:24 (@000~@099)
    19:48~22:12(@200~@299)
    0:36~4:00(@400~@499)
    5:24~7:48(@600~@699)
    10:12~12:36(@800~@899)

共有倉庫

同一ID間でアイテムを移動できるシステム。
BBにあるかどーか知らん。
「一人用」を選んで部屋を作成している時と、クエスト受託しているときは存在していないが
「通常冒険」を選んで部屋を作成すると、銀行が二人に増殖している。
Ep1と4だと、右側の銀行が共有倉庫。
Ep2の共有倉庫は稀に共有じゃない倉庫を開いてしまうので注意。

サーバー

  • ビジュアルロビー 名前が化ける ・チーム名を見ると全角文字が化ける。
    また、インフォボードに全角を記載した場合も化ける(こっちは絶対???になる)
    どのユーザーも国表示がE(日蔵はJ)となる。ロビーの表示はE/Jだが実際は区別されているので、パーティリストやギルカでは正常に表示される。
    ロビーアクションをした際、一瞬宙に浮くことがある(本人には見えない)
    球技ロビーでボールの同期が取れない。
    Sky鯖以外はレベル制限や、4人揃っているので選択できないパーティの文字色が暗くならないので区別しにくい。
    ギルカ検索で「会いに行く」を選んでもその相手のいるロビーへ飛べない。その鯖に普通に入ったときと同じ扱いで、ロビー1へ飛ばされる。また、ブロック2に相手がいた場合でも強制的にブロック1に入ることになる。
    Langaugeサーバーに入ると落ちる。だが、一度選択すれば言語設定は保持されるので変えておくと良い(パーティリストでJとなるので日本人にパーティに入ってもらいやすくなる)。また、言語を変えることによりハイブリッド言語クエストの言語が変更される
    サーバーがほとんど落ちている時、唯一立っている中華鯖に入ろうとして、蔵がエラーを吐いて落ちたとき、キャラセレの1番上のキャラが見ず知らずの他人のキャラと入れ替わったという報告あり。シップリストを見てログイン数が異常に少なかったり、鯖の反応が異常に鈍いなど、危ないと思ったらAlt+BSでログアウトしたほうが良いと思われる。

マグ

  • マグ状態の巻き戻り マグバグ参照。
  • マグ飛び級進化 Foでミトラ(DEF=5 DEX>POW MIND=0)Lv36時に鯖移動したところ、ガルダLv37に進化していた(DEFが1上がっていた)。
    詳しい条件等は今のところ不明。
  • マグキット使用後のマグ変化 マグキットを使用してマグを進化させた後に、第五段階マグ(ニドラーなど)の条件を満たしてしまうと、第五段階のマグに変化してしまう模様。(ソニチ→ルクミンとピトリ→ニドラーを確認)
    これは、第五段階マグの条件を満たした段階では見た目の変化はないが、内部データはしっかり変化してしまっており、サーバー移動などをした段階でマグが変化する。
    一度でも条件を満たしてしまうと、このマグ変化は確定してしまうので、マグキット使用後の餌やりには特に注意が必要。
    安全策として、どれか1つのマグステータスが101以上になってからマグキットを使うようにするばこのバグは確実に回避できる。
    また、「無敵マグのソニチを作ろうとして間違ってピトリにしてしまった」というようなときに、このバグを利用してニドラーやシャトに変えるという利用法も出来るかもしれない。
    <陥りやすい例> 
    [5/45/50/0]でマグキットを使用してマグを進化させる。 
    このマグをID白のレイマールでPowのみを上げ続けると、 
    レベル110の段階でマグの内部データがルクミンに変化。 
    これ以降サーバー移動やログアウトした段階で見た目もルクミンに変化。 
    
  • MIND型マグ育成のバグ MIND型マグ([13/0/0/187]型など)をHUマグ(RAマグでも確認しました)で育てると4段階目に進化できないバグがあります。
    正確には、進化はするのですが内部的に前段階の状態を保持しているようです。
    普通はLv50で進化しますので、50になった時点では見た目だけそのとおり進化はしますが、鯖移動/リログなどで3段階目に巻き戻ります。
    また外見が進化した状態であっても、内部的に3段階目の状態なので与えた餌によっては鯖移動/リログなどによる巻き戻りの際おかしなステータスになる場合がありますので注意してください。
    またこの状態のままLv100になり、マグキット等使って進化させた場合も内部的には第3段階マグのため、150まで育てた→リログで120程度に巻き戻りといった現象がおきます。(マグ細胞502にて確認。)
    0のパラメータが2つあるとなるようなので、どちらかのパラメータを1だけでも上げて0を1つにすれば防止可能だと思われる。
  • マグの色の法則が本鯖と違う。 服色1-7と連動して変わるようだ。同色の上下を変えると同系色で変わる。服色とマグ色の組み合わせは固定。服色8-9は全色からランダムで、桃・空・深緑・茶はランダムでしか出ないっぽい(GC版の法則に近い?)。
    例外的に、ロボはどのボディ色を選んでも赤になるようだ。
    また、坑道などで拾える素マグは種族・服色に関係なく、倉庫に預けたりリログしたりすると赤になる。

服色&マグ色対応表(8-9のマグ色はランダム、桃・空・深緑・茶はランダム専用)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
赤 青 黄 緑 紫 黒 白 - -
橙 薄青 黄土 薄緑 赤紫 灰 乳白 - -

薄青は青紫、薄緑は青緑とも呼ばれる。
色見本の写真は以下を参照。
ttp://piopio.s26.xrea.com/mag.html

ゲーム内(各EP)

  • 全般 マップ移動ごとに装備が取れることがある(再ログインで解決)
    落としたアイテムを拾うと、残像として残ることがある(拾えない)
    エラー100(人大杉)で落ちた際、アイテムが増殖したりする。
    トレードしたときに交換したアイテムが消滅するときがある。この場合、再ログインで直る
    床に置いたアイテムが本人以外には見えない場合があり、このまま拾わずに置いた本人が部屋を出るとそのアイテムは消滅、アイテム移動時などに注意
    新しく部屋に入ってきたキャラには既に床に置いてあるアイテムが見えなくなることがある。その時点で見えている人が倉庫に入れて出すと見えるようになる。これも同じく移動時に注意。
    レベル1のキャラでドレッシングルームに入るとキャラクターを新規作成する扱いになり、持ち物や倉庫の中身、食べたマテなどが初期化されます(完全に初期の状態になります)。倉庫用キャラなどは要注意。
    JP蔵でUS蔵の人とボスにいくと動けなくなることが多い。ただし、クエストならほとんど固まることは無い。jp_enパッチを当てた蔵ではほぼ解決。また、日蔵どうしでもまれに起こる場合がある模様(回線の影響?)。
    一部敵からのドロップアイテムが????(バグアイテム)になる。
     一番報告が多いのはHard EPIVデルラッピーであり、またEP1の坑道でもよく落ちている(デルラッピーのドロップアイテムおよび、坑道のジャンク一覧に入っているためと思われる)
    パッチ済みUSクライアントでテクディスクの説明・JP追加アイテムの名前や説明がおかしい。Schthackは仕様としている
    昨今のUPでテクブースト系が見直されたが、その関係で一部マージの説明と効果が日本語文と異なっている。また、一部アンプは現在使い道の無いアイテムとなった。
    ONする度にパッドのカスタマイズがリセットされる。ただし、カスタマイズ自体は記憶されているので、オプション→パッドのカスタム→カスタム画面開く でカスタマイズを読み込める。
    →キャラスロットの一番上のキャラクターでパッド設定をしていないとなるらしい。
    全角文字の人が部屋に入ってくる時、告知メッセージ欄の名前が化ける。
    ギルドカードの検索先のキャラ名、パーティ名が全角文字だと化ける。
    ギルドカードの検索結果の相手がキャラを変えていなくても「名前を変えています」と出る。
    なぜかギルドカードのID番号が変わることがあり、検索しても出なくなる。カードを渡しなおすと同じカードが2枚になり、番号だけ違う。その場合、古いカードは削除してもOK。
    ギルドカードが1枚勝手に消えることがある。
    →ギルカ番号の変化と連動しているのかも?(かぶってるカードの削除が影響している可能性も)
    ワードセレクトを使って発言してもBBで繋いでいる相手には見えない。相手がPC Ver.2、GC、DCだと見える。
    デスペナの経験値低下は無いが、装備中のマグのシンクロは下がる(仕様と思われる。本鯖でも2007年8月7日のメンテで経験値ペナは廃止されている)。
    ギルカの着信拒否設定が機能していない。さらに、リログで解除される(仕様?)。
    メールの留守番返信が機能していない。
    メインクエストの褒賞は秘書(Ep2では補佐官)に最初に話しかけた1人しか貰えない。一緒にプレイした人は既に褒賞を貰っている事になってしまう。さらに、モモカ(Ep2ではノル)に話しかけてクエストをクリアしまうと、バグで褒賞を貰っていなくても次回以降の褒賞は貰えない。
    →実は、モモカ(Ep2ではノル)に話しかけずにログアウトすればクリアフラグが立たず、何度でも褒賞が貰える(これは仕様と思われる)。ちなみFoはUlt5-5でHit50付きダブルセイバー、Ult7-5でHit30付きマフが貰えるのでおすすめ。
    最新版の日蔵ではウィンドウモードの窓のサイズが固定されるようになっているが、SCHTHACKパッチを当てると固定されなくなってしまう。 BBツールを使えば解消できる。
    ゲーム内のインターネットタイムが約4時間遅れている。つまり、天罰銃やガラティーン、モーニンググローリーなどはゲーム外時間で見ると違ってしまう。これらの装備はゲーム内で表示されているインターネットタイムで扱われる。
    メールの受信日時欄に相手のギルカ番号が出る。
    シンボルチャットを絶え間なく連打すると「がログオンしました」と白文字で表示される。
    アイテム交換時にまれに付加付き防具・盾の付加がなくなる。滅多に起こらないが、トレードの際は注意
    アイテムを町で51個以上置くと最初に置いた物から消える(本家と同じ仕様)
  • EPI クエスト「SCHTHACK Request」にて、森エリア1でハングアップする
    未来へ向かって(Towards the Future)にて二回最小SSを取ってアイリーンと会話すると固まる。ただし、クライアント自体は動いているようだ。
    未来へ向かって(Towards the Future)にてチャオの杖をパクパクの枝に戻すイベントを実行してもエラーで戻せない。チャオの杖はなくなる。
    エネミーウェポンのジゴブーマクローがエラーで作成できない。ジゴブーマの爪は消える。
    ←鯖によってはできる?
    ホワイトデークエストで花束をもらえない。よって、ハートキーもランブリングメイももらえない。(MA3と同時に実装したのでくちばしType-Mと同じだと思われる)
    ソウルイーター取得関連のフラグがログアウトするとリセットされてしまう。
  • EPII 素潜りで、密林・海岸・高山をクリア後、スイッチを押してもガルグリフォンに挑めないことがある。
     中央管理区に下りたときにすでに非点灯のランプがあればこのバグが起きている可能性が大きい
    クエスト浜辺の祭典[Festivity On The Beach]にて一部英文キーワードが動作しない。
    ラッキーコインのくじでSWやレア盾を貰えない場合がある。連続してルーレットをやらずに、一回やって部屋作って…にすればいいかも
    『届け、この思い』(英語版)にてSONIC抜きクイズでのDarkGunner(DarkGuer)が正解できない。
  • EPIV くちばし亭においてType-Mが当たっても(もっとも一回目は絶対あたるのだが、)ほとんどのType-M武器をもらえない
    蠢動の獅子で難易度およびサーバーによっては武器が強奪できない。ちなみに、Ultだと問題はない
  • グラインダー関係バグ パッチクライアントでJP追加アイテムを本来のグラインドを越えて磨ける。しかし、超えて磨き、預けると0に戻りまた磨けるが、少しでも磨いた後預けるとまた0になる。そして、倉庫での表示はどんどん増えていく。ほとんどのEp4レアで発生するらしいので注意。
    →ディグラインダーやトリグラインダーを使って本来の強化限界値を超えてしまうと発生する模様。モノグラインダーで+1ずつ磨いた場合や、ちょうど限界値になった場合は発生しないらしい。なので、武器の限界値はあらかじめ調べておき、限界近くなったらモノグラインダーで磨いて行くと確実。
    ガディアンナが磨けない。(磨いても0に戻る)
    →上記バグと同様と思われる(要検証)
    100以上磨けるType-M武器を100以上に磨いても再ログインで99になる。S武器の同じ症状は改善されたが、こっちはそのまま
    鯖移動、ログアウトでグラインダーによる付加段階が下がることがある(ファイナルインパクトで確認、+30が+25に、スノウクイーンでも確認+18→+9に)

バトル/チャレンジモード

  • バトルモード アイテムが落ちない・あまり出ない
    バトル内では意味のないアイテムが出る
    レベルが上がらない
    メセタバトルでメセタが出ない
    →実質的にBBでのバトルは厳しいかも?
  • チャレンジモード 武器は本来鑑定済みで出るはずなのに未鑑定。
    EP1ステージ4(洞窟3)で武器に付く属性が何故かM属性
    それ以外は殆ど修正された模様、ちゃんと遊べます
  • チームシステム チームメンバー表示の際、十字キーを動かさないと表示されない事がある。
    チーム員一覧で全角文字の名前が化ける。
    チームに誘うとき、全角文字のキャラ名が化ける。同じ場所に全角キャラ名が複数いると区別がつかないので人がいないロビー等に移動してから誘うと良い。(もっとも、慣れると化けても文字数などから推測できるようになる)
    チーム員リストを検索したり、メンバーの昇格などをしようとすると落ちる事がある。
    チーム内ポイントランキングが機能しておらず、常に自分のチームNo(チームリストでの順番)になる。
    チームフラッグ、チームクエ、メンバー100人、ドレッシングルームは無条件で使用可能(エミュ鯖の仕様と思われる)。リーダーの10人制限なし、ぶっちゃけ全員リーダーにすることもできるようだ。
    オーナー指揮刀、ユニオンガード、ユニオンフィールド、チームポイントのアイテム化が交換リストにないので入手できない(指揮刀とポイントアイテム以外はエミュ鯖独自イベント等で入手する事も可能)。
    チームポイントの登録をしてもポイントが反映されないことがある。武器は消える。

ドロップ

  • EP1ドロップ 全体的に本鯖より準レア・エネミーパーツ・ボスからのレア等が極端に落ちにくい。他のレアドロップ率の調整は不明。
    ドロップチャートはボスが新ドロップ(本鯖2006.9.12以降)で、それ以外は旧ドロップの模様
    また、全エネミーから準レア(箱から出るものと同じ)が出ることがある。
    これは、フォトンドロップと同じくレア判定に外れた後のジャンクリストに載っているため。
  • EP2ドロップ EP1に同じ
    中央管理区(海岸・高山・密林含む)で素マグが出ることがある
  • EP4ドロップ 本鯖よりレアドロップ率が若干上がっている模様。
    昨今ドロップ率が絞られた?過去に比べて出にくいって聞いた。
    
    本鯖とドロップテーブルが違う。詳しくはEp4ドロップを参照。

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エミュ鯖の仕様・バグ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
DYSJ wiki
記事メニュー
Top
※メニュー錯誤中

はじめに

  • 当Wikiについて
  • 導入
  • よくある質問
  • [[]]


チーム

  • うちのチームについて
  • DYSJチムメン紹介
  • 他チーム紹介
  • フレンド紹介
  • 中の人紹介テンプレ
  • 個々のキャラ紹介テンプレ
  • チーム紹介テンプレ
  • [[]]


攻略とデータ

  • エミュ鯖の仕様・バグ
    • マグバグ
  • キャラ能力値
  • 必要経験値
  • マグ育成のススメ
  • 中級戦闘技術
  • テクブースト一覧
  • エレメントと武器属性
  • ダメージ計算
  • [[]]
  • 小ネタ


クエスト

  • オリジナルクエスト攻略
  • クエスト一覧
  • 総督府クエスト報酬一覧
  • 便利クエスト一覧
  • エミュ鯖版BP報酬
  • [[]]


アイテム

  • アイテム一覧
  • アイテム検索用
  • Ep1ドロップ
  • Ep2ドロップ
  • Ep4ドロップ
  • ボスドロップ
  • アイテムの価値
  • ID別稼ぎ
  • [[]]


交流

  • 身内トレード板
  • イベントとか
  • [[]]


リンク

  • PSO系リンク総合
+ リンクを開く

@wiki関係

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

その他リンク

  • カイジAA
  • 萌えっ娘もんすたぁまとめ
  • ブロントさん名言集
  • ウルージさんWiki
  • 嫁のメシがまずい
  • グランディア3(笑)Wiki
  • クソゲーオブザイヤーWiki
  • [[]]

その他

  • 浩のナイト講習
  • 用語集
  • Topコメント
  • 雑談
  • 編集したい奇特な人向け
  • 管理人砂場
  • [[]]


更新履歴

取得中です。

左バーを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. マグ育成のススメ
  2. Ep1ノーマル・ドロップ
  3. ダメージ計算
  4. エレメントと武器属性
もっと見る
最近更新されたページ
  • 274日前

    TypeM武器
  • 5823日前

    Ep4ドロップ
  • 5823日前

    Ep1ハード・ドロップ
  • 5823日前

    イベントとか
  • 5823日前

    召喚戦術論
  • 5824日前

    テクブースト一覧
  • 5824日前

    アイテムの価値
  • 5824日前

    アイテム検索用
  • 5824日前

    セイバー系
  • 5824日前

    デュランダル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マグ育成のススメ
  2. Ep1ノーマル・ドロップ
  3. ダメージ計算
  4. エレメントと武器属性
もっと見る
最近更新されたページ
  • 274日前

    TypeM武器
  • 5823日前

    Ep4ドロップ
  • 5823日前

    Ep1ハード・ドロップ
  • 5823日前

    イベントとか
  • 5823日前

    召喚戦術論
  • 5824日前

    テクブースト一覧
  • 5824日前

    アイテムの価値
  • 5824日前

    アイテム検索用
  • 5824日前

    セイバー系
  • 5824日前

    デュランダル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. キングクルール - アニヲタWiki(仮)
  7. ひの らん/エピソード6 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 生きたメキシコ - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.