今んトコEp1のみ。
目次
ボス共通
-
本体(コア)
頭や足などの部位はダメージを伝達する器官であり、本体(コア)が別に存在する。
テクニックに関しては部位ではなくコアに直接ダメージが届く。
分かり易い例だと、ボルオプトに高LVラゾンデなどで、コアを直接叩く例が上げられる。
-
ギゾンデについて
ギゾンデはボスに対し、多段Hitする。対ボスで最強と言える。
ただし、ギゾンデ落ちというバグがあり、ギゾンデを撃つ度に落ちる可能性がある。
ソニチ曰く「仕様です」。あきらめれ。
-
ULT
ボスの行動パターンが違います。凶悪になってます。
でもなんとでもなる。
ボス総括
・ドラゴン
PSO全てにいえるが、即死しなければ全く怖くない。
とりあえず避ける練習もいいが、ゴリ押しでもなんとかなる。
・デロルレ
パターンを覚えることが勝利の秘訣。何、モンハンより簡単だ。
・ボルオプト
Foで広範囲スキルがあれば楽勝。それ以外なら感電対策を。
第二形態?回転してれば全ての攻撃が避けられるぞ。
・ダークファルス
HPが全て。即死しなければ勝つ。
怖いなら凍結耐性を高めておく。Hardなら光耐性を上げれば、少しは楽に。
・Ep1ボス総括
攻撃チャンスが必ずあるボスばかりなので、チャンスに集中攻撃。
回避パターンがあるボスばかりなので、回避する意識を持つ。
攻撃ローテーションがあるボスばかりなので、ローテを読む。
PSOの名作とされる所以は、頭使えば楽勝のボスである。
Ultボス総括
・シルドラゴン
全攻撃に強制凍結の効果持ち。
多段ヒットする歩行に超注意。即死する。
・ダルラリー
触角の攻撃間隔が早く、ローテも全然違う。パターンを覚えよう。
・ボルオプトver2
使用テク等が異なる。凍結はウザいが連続で攻撃されないので怖くない。
第二形態のローテが撤廃されているので注意。
・ダークファルス
DFラバータ、ラフォイエの際にダーバント召喚を行ってくる
阿鼻叫喚になるので注意。凍結耐性無いと凍結→ダーバントで即死。
各ボス攻略詳細
ドラゴン
+ | ドラゴン |
デ・ロル・レ
+ | デロルレ |
ボル・オ・プト
+ | ボルオプト |
ダークファルス
+ | DF |