atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
DYSJ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DYSJ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DYSJ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DYSJ wiki
  • エレメントと武器属性

DYSJ wiki

エレメントと武器属性

最終更新:2009年08月08日 18:11

dysj

- view
だれでも歓迎! 編集

参考:http://www.age.jp/~l_angel/pso/index.html
http://jo-ko-san.hp.infoseek.co.jp/pso/

目次

  • 目次
  • EX攻撃データ
  • EX攻撃の修正
  • 属性
  • コメント

EX攻撃データ

名称 ★増加数 説明 計算式
炎
系
炎属性攻撃
ヒート ★ 炎属性による攻撃(弱) 40+(Lv x 1/4) - 敵炎耐性 = ダメージ値
ファイア ★★ 炎属性による攻撃(中) 60+(Lv x 1/3) - 敵炎耐性 = ダメージ値
フレイム ★★★ 炎属性による攻撃(強) 80+(Lv x 1/2) - 敵炎耐性 = ダメージ値
バーニング ★★★★ 炎属性による攻撃(最強) 100+Lv - 敵炎耐性 = ダメージ値
凍結
系
成功すればエネミーを5秒凍結させる
アイス ★ 凍結攻撃(低) 32% - 敵氷耐性 = 成功率
フロスト ★★ 凍結攻撃(中) 48% - 敵氷耐性 = 成功率
フリーズ ★★★ 凍結攻撃(高) 64% - 敵氷耐性 = 成功率
ブリザード ★★★★ 凍結攻撃(最高) 80% - 敵氷耐性 = 成功率
雷
系
雷属性攻撃
ショック ★ 落雷攻撃(弱) 40 + (Lv x 1/4) - 敵雷耐性 = ダメージ値
サンダー ★★ 落雷攻撃(中) 60 + (Lv x 1/3) - 敵雷耐性 = ダメージ値
ストーム ★★★ 落雷攻撃(強) 80 + (Lv x 1/2) - 敵雷耐性 = ダメージ値
テンペスト ★★★★ 落雷攻撃(最強) 100 + Lv - 敵雷耐性 = ダメージ値
マヒ
系
成功すればエネミーを7秒マヒさせる
バインド ★ マヒ攻撃(低) 32% - 敵EX耐性 = 成功率
ホールド ★★ マヒ攻撃(中) 48% - 敵EX耐性 = 成功率
シーズ ★★★ マヒ攻撃(高) 64% - 敵EX耐性 = 成功率
アレスト ★★★★ マヒ攻撃(最高) 80% - 敵EX耐性 = 成功率
混乱
系
成功すればエネミーを10秒混乱させる
パニック ★ 混乱攻撃(低) 29% - 敵EX耐性 = 成功率
ライアット ★★ 混乱攻撃(中) 44% - 敵EX耐性 = 成功率
ハブック ★★★ 混乱攻撃(高) 60% - 敵EX耐性 = 成功率
カオス ★★★★ 混乱攻撃(最高) 76% - 敵EX耐性 = 成功率
即死
系
成功すれば一撃でエネミーを倒す
ディム ★ 即死攻撃(低) 48% - 敵闇耐性 = 成功率
シャドウ ★★ 即死攻撃(中) 66% - 敵闇耐性 = 成功率
ダーク ★★★ 即死攻撃(高) 78% - 敵闇耐性 = 成功率
ヘル ★★★★ 即死攻撃(最高) 93% - 敵闇耐性 = 成功率
HP吸収
系
敵HP現在地のX%を吸収し自己回復。吸収しただけダメージ
ドロー ★ 敵HP現在値の5%を吸収 敵HP現在値 x 0.05 = 吸収値
ドレイン ★★ 敵HP現在値の9%を吸収 敵HP現在値 x 0.09 = 吸収値
フィル ★★★ 敵HP現在値の13%を吸収 敵HP現在値 x 0.13 = 吸収値
ガッシュ ★★★★ 敵HP現在値の17%を吸収 敵HP現在値 x 0.17 = 吸収値
TP吸収
系
自キャラクターTP最大値のX%分を回復する
ハート ★ TP最大値の3%分を吸収 TP最大値 x 0.03 = 吸収値
マインド ★★ TP最大値の4%分を吸収 TP最大値 x 0.04 = 吸収値
ソウル ★★★ TP最大値の5%分を吸収 TP最大値 x 0.05 = 吸収値
ガイスト ★★★★ TP最大値の6%分を吸収 TP最大値 x 0.06 = 吸収値
経験吸収
系
敵経験値のX%を獲得する
マスター ★★ 敵経験値の8%分を吸収 敵経験値 x 0.08 = 吸収値
ロード ★★★ 敵経験値の10%分を吸収 敵経験値 x 0.10 = 吸収値
キング ★★★★ 敵経験値の12%分を吸収 敵経験値 x 0.12 = 吸収値
大威力
系
XXを消費して3倍威力攻撃
チャージ ★★ メセタを消費して大ダメージ
(メセタが足りない場合はMISSに)
ダメージ計算式の攻撃方法の箇所をx3.0
1Hitにつき200メセタを所持金から消費
スピリット ★★★ TPを消費して大ダメージ

(TP8以下になるか、アンドロイドはMISSに)
ダメージ計算式の攻撃方法の箇所をx3.0に
1HitにつきTP20%消費
バーサーク ★★★★ HPを消費して大ダメージ
(HPは最終的に3で止まり撃ち続けることが可能
ダメージ計算式の攻撃方法の箇所をx3.0
1HitにつきHP25%消費
半減
系
敵のHPを割合で減らす
デビル ★★★ 敵HP現在値を-50% 敵HP現在値 - 50% = ダメージ値
デーモン ★★★★ 敵HP現在値を-75% 敵HP現在値 - 75% = ダメージ値

計算式についてはこちらをどーぞ


EX攻撃の修正

EX攻撃には以下のように様々な修正が付きます。

  • 武器系統修正 エレメントの効果は各武器によって多少違いあり、系統ごとに決められた「修正」を受けます。
    以下の表を参考にどうぞ。
    分かり易く言うと、単ロック系=修正無し。近距離複数攻撃=成功率(威力)半減。遠距離複数攻撃=成功率(威力)1/3です。レア品はこの影響を受けず、準レア品は影響を受けます。
    ※アンドロイドはUltのみ「凍結」「麻痺」「混乱」の成功率に+30のボーナス修正。
    「吸収系エレメント」の効果は4倍(上限は越えない)になります。
    しかし、「半減系」にも+30の修正が入ってしまうようで、デビルの効果は20%、デーモンの効果は45%になってしまいます
武器系統 修正
セイバー系 修正無し
ダガー系 50%
ソード系 50%
パルチザン系 50%
スライサー系 33%
ナックル系 修正無し(レア扱い)
クロー系 修正無し(レア扱い)
ダブルセイバー系 修正無し(レア扱い)
アギト系 修正無し(レア扱い)
ムサシ系 修正無し(レア扱い)
ハンドガン系 修正無し
ライフル系 修正無し
ショット系 33%
マシンガン系 33%
フォトンランチャー系 修正無し(レア扱い)
ケイン系 修正無し
ロッド系 修正無し
ウォンド系 修正無し
タリス系 修正無し(レア扱い)

  • 吸収系エレメントの上限値 吸収系(HP、TP、経験値)には難易度によって定められた上限値があります。
    この上限値は最優先されて適応され、例えレア武器であってもこれを越えることはできません。
    また、レアを除く複数攻撃武器はこの上限値に上記のの武器修正を適応したものが真の上限値になります。
難易度 HP吸収 TP吸収 経験値吸収
Normal 30 25 20
Hard 60 50 40
VeryHard 90 75 60
Ultimate 120 100 80
  • 対ボスでのエレメント ボスに通用するエレメントと、しないエレメントがあります。
    「炎」「雷」「HP吸収」「TP吸収」「大攻撃」はボスに通用します。
    有名どころだと、DF第3形態の無敵状態に、炎とHP吸収が有効。
    なお、「凍結」「麻痺」「混乱」「即死」「経験値吸収」「半減」は通用しません。

属性

名称 説明
Native 原生生物属性。Ep1森などの敵に有効
A.Beast 変異生物属性。Ep1洞窟などの敵に以下略
Machine 機械属性。Ep1坑道などry
Dark 暗黒系。Ep1遺跡などry
HIT 命中強化。数値分だけ命中力加算。

Hit属性のみ特殊で、数値分だけそのまま加算されます。
また、Hit属性は付く確率が低く、レア品のHit属性付きは価値が数倍に膨れ上がります。
属性修正によるダメージの変化はこちらを参考にどうぞ。

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エレメントと武器属性」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
DYSJ wiki
記事メニュー
Top
※メニュー錯誤中

はじめに

  • 当Wikiについて
  • 導入
  • よくある質問
  • [[]]


チーム

  • うちのチームについて
  • DYSJチムメン紹介
  • 他チーム紹介
  • フレンド紹介
  • 中の人紹介テンプレ
  • 個々のキャラ紹介テンプレ
  • チーム紹介テンプレ
  • [[]]


攻略とデータ

  • エミュ鯖の仕様・バグ
    • マグバグ
  • キャラ能力値
  • 必要経験値
  • マグ育成のススメ
  • 中級戦闘技術
  • テクブースト一覧
  • エレメントと武器属性
  • ダメージ計算
  • [[]]
  • 小ネタ


クエスト

  • オリジナルクエスト攻略
  • クエスト一覧
  • 総督府クエスト報酬一覧
  • 便利クエスト一覧
  • エミュ鯖版BP報酬
  • [[]]


アイテム

  • アイテム一覧
  • アイテム検索用
  • Ep1ドロップ
  • Ep2ドロップ
  • Ep4ドロップ
  • ボスドロップ
  • アイテムの価値
  • ID別稼ぎ
  • [[]]


交流

  • 身内トレード板
  • イベントとか
  • [[]]


リンク

  • PSO系リンク総合
+ リンクを開く

@wiki関係

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

その他リンク

  • カイジAA
  • 萌えっ娘もんすたぁまとめ
  • ブロントさん名言集
  • ウルージさんWiki
  • 嫁のメシがまずい
  • グランディア3(笑)Wiki
  • クソゲーオブザイヤーWiki
  • [[]]

その他

  • 浩のナイト講習
  • 用語集
  • Topコメント
  • 雑談
  • 編集したい奇特な人向け
  • 管理人砂場
  • [[]]


更新履歴

取得中です。

左バーを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. エレメントと武器属性
  2. マグ育成のススメ
  3. ダメージ計算
  4. 総督府クエスト報酬一覧
  5. キャラ能力値
もっと見る
最近更新されたページ
  • 282日前

    TypeM武器
  • 5830日前

    Ep4ドロップ
  • 5830日前

    Ep1ハード・ドロップ
  • 5830日前

    イベントとか
  • 5830日前

    召喚戦術論
  • 5831日前

    テクブースト一覧
  • 5831日前

    アイテムの価値
  • 5831日前

    アイテム検索用
  • 5831日前

    セイバー系
  • 5831日前

    デュランダル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. エレメントと武器属性
  2. マグ育成のススメ
  3. ダメージ計算
  4. 総督府クエスト報酬一覧
  5. キャラ能力値
もっと見る
最近更新されたページ
  • 282日前

    TypeM武器
  • 5830日前

    Ep4ドロップ
  • 5830日前

    Ep1ハード・ドロップ
  • 5830日前

    イベントとか
  • 5830日前

    召喚戦術論
  • 5831日前

    テクブースト一覧
  • 5831日前

    アイテムの価値
  • 5831日前

    アイテム検索用
  • 5831日前

    セイバー系
  • 5831日前

    デュランダル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.