atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
DYSJ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DYSJ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DYSJ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DYSJ wiki
  • 中級戦闘技術

DYSJ wiki

中級戦闘技術

最終更新:2009年08月08日 18:00

dysj

- view
だれでも歓迎! 編集

参考:http://www.age.jp/~l_angel/pso/index.html

目次

  • 目次
  • 基本的な動きと、全職共通の技術
  • ハンター特記
  • レンジャー特記
  • フォース特記
  • アンドロイド特記
  • コメント

基本的な動きと、全職共通の技術

  • 基本的な位置取り~攻撃を放つ前に~ とかく、初心者は攻撃を当てる事に固執しがちですが、
    このゲームで最も重要なのは、攻撃を当てる技術よりも「位置取り」。
    攻防の中で、どう動けば自身の被弾を最小限に抑えて、敵を早く殲滅できるかを想像すること。
  • エネミーの動き把握
    • 直進系 ブーマ系やシャーク系など。とにかく最も近い味方に直線的に接近し、攻撃を叩き込んでくる。
      敵の基本形となる。うまく側面の回っていなそう。
    • 旋回系/飛行系/詠唱系 ウルフ系やギー系、カナディン系などが該当。
      攻撃を当てにくいが、 攻撃頻度自体が低い ため、余裕がある相手と言える。
      敵との間にこれらのエネミーを挟み、まとめて叩き斬るのが有効。
    • 大型系 他系統と混ざるが、いわゆる「中ボス」クラスの敵の総称。
      ヒルデベア、カオスブリンガー、ギャランゾ、メリカロルなど。
      総じて特徴的な攻撃パターンを持ち、攻撃力も高いので注意が必要。
      足止めして他を叩くか、先に大型を叩くかは戦局次第。

      (´・ω・`)他もパターンあるかも。
  • ロックオンはずし
  • パレットキャンセル
  • 氷抜け
  • 仰け反りキャンセル 以上該当ページ参照。

ハンター特記

  • 側面取り 具体的に言うと 相手の空振りを誘って横に入る 事。
    先に殴りに行くのも時によりけり。
  • 武器の扱い1・モーションを覚える 各武器のモーションと、相手の仰け反りを叩き込め。
    大抵の武器は3段目に大きな隙があり、常に3段出し切るのは無謀以外の何者でもありません。
  • 武器の扱い2・ディレイを使う 意図的にコンボ入力を遅らせることで攻撃タイミングをずらすことを「ディレイ」と呼ぶ。
  • 武器の扱い3・武器の使い分け 「単体攻撃用(セイバー系など)」「複数攻撃用(ソードやパルチザン)」「遠距離攻撃用(ハンドガンなど)」、といった3種類を携帯して状況で使い分けるのがカッコイイ前衛。
    [Ctrl+End]でショートカットメニューを出し、選択→決定ボタンで瞬時に持ち替えが可能になる。
    ショートカットメニューは[Ctrl]を押すことで「武器」→「アイテム」→「テクニック(トラップ)」→「武器」と切り替わる。
    この時、一番上に表示される武器はアイテム欄で一番上のものが来る。
    予めアイテム欄を、自分が持ち易いよう手動ソートしておくといいだろう。

レンジャー特記

  • 戦闘全体の統括 後衛として戦うので、PTプレイだと全体を一番見れる立場にある。
    足りないところを補うのがレンジャーの醍醐味。
  • エクストラアタックの強さ エレメントと武器属性参照。
    命中上書きもあり、また距離による命中減少を受けないレンジャーは、エクストラアタックが非常に向いているといえる。
    Hit付ライフルを探し出し、EXを使いこなそう。
  • 命中力上書き 「ダガー系」「スライサー系」「ライフル系」の3系統の武器に限り、可能な技術。
    上記3種類の武器は、攻撃→命中(着弾)までの間に次攻撃を先行入力すると、前攻撃の命中判定に 次攻撃の命中力が適応される。
    ダメージ表示を確認しながら、ディレイで攻撃した場合はこの効果はないので注意。
    EX攻撃をライフルで狙う時などに重宝する。

フォース特記

  • 各テクニックの特徴を覚えよう テクニック概略を参考にされたし。
  • 敵の耐性を覚えよう エネミー耐性一覧※作成予定
  • ブースト装備の強さ テクブースト一覧
  • TPやりくり 全力で戦闘に参加すると、TP消費がすっさまじいことになります。部屋ごとにトリフルを食べるLVになるかもしれません。いくらメセタがあっても足りないかも。
    PTでは、HuやRaの殲滅力が足りているなら、敢えてテクで殲滅に加わらず(ラバータでの凍結支援とかは欲しいけど)に、のんびり武器攻撃をするのもいいだろう。
    また、Ultになってくると命中の関係で少々厳しいが、TP吸収系エレメントをつけたハンドガンや、ダブルセイバー、タリスやマフなどのTP吸収武器を携帯し、凍結した相手から吸収するのもアリ。
  • ショートカットとキーボードのススメ (´・ω・`)どう考えてもパレットが足りん。
    ので、アクションショートカットを用います。
    設置は導入4 ―戦闘基礎の該当項目参照。


アンドロイド特記

  • トラップの特徴 トラップを出して、自然に爆発/発動するまでの時間は約7秒(上下に揺れるのが7往復)
    アルティメットではその半分(約3.5秒)
    トラップが爆発/発動した時、その効果範囲に別のトラップ(味方が出したトラップでも可)があった場合は誘爆する。
    ダメージトラップのダメージは、炎属性ダメージでキャラクタ自身のLvが上昇することで高くなる。
    フリーズトラップは発動すると範囲内のエネミーを100%凍らせる。効果時間は、EX攻撃の「凍結」と同じく5秒間。
    コンフューズトラップは発動すると範囲内のエネミーを100%混乱させる。効果時間は、EX攻撃の「混乱」と同じく7.5秒間。

コメント

  • 誤:凍り抜け 正:氷抜け おっおっ( ^ω^) -- R (2009-08-08 02:26:39)
  • (^ω^ )修正完了おっおっ -- 浩 (2009-08-08 18:00:28)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「中級戦闘技術」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
DYSJ wiki
記事メニュー
Top
※メニュー錯誤中

はじめに

  • 当Wikiについて
  • 導入
  • よくある質問
  • [[]]


チーム

  • うちのチームについて
  • DYSJチムメン紹介
  • 他チーム紹介
  • フレンド紹介
  • 中の人紹介テンプレ
  • 個々のキャラ紹介テンプレ
  • チーム紹介テンプレ
  • [[]]


攻略とデータ

  • エミュ鯖の仕様・バグ
    • マグバグ
  • キャラ能力値
  • 必要経験値
  • マグ育成のススメ
  • 中級戦闘技術
  • テクブースト一覧
  • エレメントと武器属性
  • ダメージ計算
  • [[]]
  • 小ネタ


クエスト

  • オリジナルクエスト攻略
  • クエスト一覧
  • 総督府クエスト報酬一覧
  • 便利クエスト一覧
  • エミュ鯖版BP報酬
  • [[]]


アイテム

  • アイテム一覧
  • アイテム検索用
  • Ep1ドロップ
  • Ep2ドロップ
  • Ep4ドロップ
  • ボスドロップ
  • アイテムの価値
  • ID別稼ぎ
  • [[]]


交流

  • 身内トレード板
  • イベントとか
  • [[]]


リンク

  • PSO系リンク総合
+ リンクを開く

@wiki関係

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

その他リンク

  • カイジAA
  • 萌えっ娘もんすたぁまとめ
  • ブロントさん名言集
  • ウルージさんWiki
  • 嫁のメシがまずい
  • グランディア3(笑)Wiki
  • クソゲーオブザイヤーWiki
  • [[]]

その他

  • 浩のナイト講習
  • 用語集
  • Topコメント
  • 雑談
  • 編集したい奇特な人向け
  • 管理人砂場
  • [[]]


更新履歴

取得中です。

左バーを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. エレメントと武器属性
  2. マグ育成のススメ
  3. ダメージ計算
  4. 総督府クエスト報酬一覧
  5. キャラ能力値
もっと見る
最近更新されたページ
  • 282日前

    TypeM武器
  • 5830日前

    Ep4ドロップ
  • 5830日前

    Ep1ハード・ドロップ
  • 5830日前

    イベントとか
  • 5831日前

    召喚戦術論
  • 5831日前

    テクブースト一覧
  • 5831日前

    アイテムの価値
  • 5831日前

    アイテム検索用
  • 5831日前

    セイバー系
  • 5831日前

    デュランダル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. エレメントと武器属性
  2. マグ育成のススメ
  3. ダメージ計算
  4. 総督府クエスト報酬一覧
  5. キャラ能力値
もっと見る
最近更新されたページ
  • 282日前

    TypeM武器
  • 5830日前

    Ep4ドロップ
  • 5830日前

    Ep1ハード・ドロップ
  • 5830日前

    イベントとか
  • 5831日前

    召喚戦術論
  • 5831日前

    テクブースト一覧
  • 5831日前

    アイテムの価値
  • 5831日前

    アイテム検索用
  • 5831日前

    セイバー系
  • 5831日前

    デュランダル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.