atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
DYSJ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DYSJ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DYSJ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DYSJ wiki
  • 雲長

DYSJ wiki

雲長

最終更新:2009年08月06日 01:30

dysj

- view
だれでも歓迎! 編集
                 _      _
             r土 ̄ _」┬┬ ト.、 _」      \_WWWWWWW_/
             |   ||== ⌒=||       ≫        ≪
           _|‐ ' ´  ̄ ̄O ̄ |        ≫      げ ≪
.            ,':ri‐:':::二二::: ̄::;´::`!       ≫   関  え ≪
           l::l.l:::/     `''´ ヽ:!、       ≫      っ ≪
.            !::|l::〉 /⌒_' ........,'⌒'| ',     /     羽     ≪
          /ヽ!l| "::::'´ o.!::::::::l´o.}:! |     ̄≫         ≪
         | 9.|l u   ̄    .| ̄ |! |     /~MMMMMMM~\
.         `ーl.l.       _ j  ,'
            | ',   〃,.-―-jl,'
           .| ヽ  {l '-一-'.,i′
.           ,rv'   ` .'l  .,;;;,./
          _/ハ::::::\    `ヾ;;;/ハ
      /::ノ:::ヽ:::::::::`:..、.  `/:::::\

雲長

名称 タイプ タイプ名
必要能力 攻撃力800 レアリティ 10
攻撃力 300~350 命中力 49 最大付加 25
追加能力 -
EX バーサーク
説明 -古のある英雄が巧みに操り、柄に青い龍の装飾を施したパルチザン。別名青龍刀。特殊攻撃でHPを消費して攻撃力を倍増。
備考 -
装備可能職 Hmr Hnl Hct Hcl Rmr Rml Rct Rcl Fmr Fml Fnm Fnl
o o o o x x x x x x x x


ざっき

パルチザンの中でも威力も高めで、バーサーク付という中々の品。
Hardで簡単に狩れる事から愛用者も多い・・かもしれない。
そもそもかっこいい。何がかっこいいってあの 関雲長 の愛用武器。ヤバイ。宇宙ヤバイ。セガは俺等のツボをわかってると断言できる。かっこいい。PSUだと「カンウー()笑」なのはどういうこった。「雲長」そもそもその名前が素晴らしい。漢字二文字の無骨な武器で、フォトンではなく鉄の塊のような青龍偃月刀。ヤバイ。カッコイイ。気分はもう三国無双。
高属性は極めて狙いにくいのが残念。Hit付があれば管理人が買います。マジで買います。誰か売ってくれ。

関羽

     .  ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        ,'' ´ ̄        ̄` ' - 、;;;;;;;;;;;;;;;|
    . ,' .,、r‐' マ:::::::フ' ー‐- .、,.   `'‐ 、;;;|
     |/ _   `` ´   ,,.、.、 ヾ:..、,   `|   
    .   レ'´_ヾェ、,_   ,,、r〆__`' ';::::::`':.、,│  
     r|. ヽ モl~フ   / ヾ、モl ,、   |;:::::::::::::`i        
     l l   ̄ l  .'    ̄     |  ヽ:::::::::l       
     ヽ!     !          l:!l'  l:::::::::::',     
     /::ゝ、._ L..___ ____....ノ::l ノ:::::::::::::ヽ.     
     /::i:::::r'"´ ̄    ̄  ``ヽ;:::::::l´!:::::::::::::::::::ヽ
    ,'::/:::::i,   ー‐───-    l::::::::',';:::::::::::::::::::::l
.   lノ::::::::::',    ‐-      /::::::::::::',';:::::::::::::::::::|
    /::::::::::::::ヽ         ノ:::::::::::::::::',';、::::::::::::i::l
  /:;:::::::::::::::::ヽ,、    ,.r:'"::::::::::::::::::::::〈/\:::::::!リ
. /::/,'::::::::::::::::::::::::ヾ‐-‐''"::::::::::::::::::::::::::::i;:::l/\\/
. !:/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||::/  \ヽ、

関 羽(かん う、Guan Yu、? - 219年)は、中国後漢末期に劉備に仕えた武将。字は雲長。元の字は長生。司隷・河東郡解(現在の山西省運城市常平郷常平村)の人。封号は漢寿亭侯。
見事な鬚髯(鬚=あごひげ、髯=ほほひげ)をたくわえていたため「美髯公」などとも呼ばれる。子は関平・関興。関索はフィクションらしい。

その武勇、曹操が義理堅いと評した事から、後世の人間が神格化し関帝(関聖帝君・関帝聖君)とし、47人目の神とした。
信義に厚い事などから、現在では商売の神として世界中の中華街で祭られている。そろばんを発明したという伝説まである。

武を誇る一方で、学問を好み、『春秋左氏伝』をほぼ暗誦出来る等、文武両道の面を持っていた。また敵方でありながら張遼、徐晃とは親交があり、彼らとは互いに尊敬しあっていた。 同時代の人々からは関羽の武勇は張飛と並んで一万の敵に相当するといわれている。

毒矢を受けた際、骨にまで毒が染み込んでいた為、肘を切開して毒が染み込んだ部分を削り取らせた。ちょうど宴会の最中であったが、痛むそぶりも見せずに酒や肉を飲食し、平然と談笑していたとある。
「蜀で名将と呼べるのは関羽一人である」「勇三軍に冠として将たり」(魏志『劉曄伝』)
関羽が樊城を囲んだ際、曹操が遷都を考えるほど狼狽しており、敵国である魏においても武将としての関羽の評価は高かったと考えられる。
「関羽・張飛の二人は、一騎で万の敵に対する武勇があると賞賛され、一世を風靡する剛勇の持ち主であった。関羽は顔良を斬ることで曹操に恩返しを果たして去り、張飛は厳顔の義心に感じ入ってその縄目を解き、両者並んで国士と呼ぶに相応しい気風を備えていた。」「しかし、関羽は剛毅が行き過ぎて傲慢であり、張飛は乱暴で部下に恩愛をかける配慮が無く、これらの短所が仇となって、あえなく最期を遂げる事となった。世の理とは、こういうものなのだ」」蜀志『関羽伝』(陳寿による評)より

AA状況説明

横山三国志より。
赤壁の戦いで大敗し、南郡へ退却する途中の華容山の道に、突如現れた関羽を見て驚愕した曹操のセリフ。
漫画内では、曹操が赤壁の敗走中、再三「ここに伏兵がおれば我らは全滅であろう」という
内容のセリフを吐き、その都度、孔明に指示されていた武将が伏兵として現われ動揺するという
まるでコントのような展開が続く。そして最後の最後に待ち受けていた関羽に対して、
「げえっ!」と最大級の驚愕を見せるオチとなっている。
類例として「げーっ!孔明!」等がある。

三界伏魔大帝神威遠震天尊関聖帝君・忠義神武霊佑仁勇威顕関聖大帝

関聖帝君(かんせいていくん)と呼称される事が多い。正式名としては「伽藍神」。
関帝聖君、関帝翁、山西夫子、関夫子、蓋天古仏、協天大帝、伏魔大帝、関帝菩薩、伽藍菩薩など、多くの呼び名を持つ。
劉備は物語となり、関羽は神となった(蒼天航路より)。

ちなみに、横浜に行けば見れます。
簿記の神様だったり、ヤクザの神様だったり、もうなんでもアリの神様。レアでない奴は関帝に祈れ。

参考リンク

http://baseson.nexton-net.jp/sinkoihime/index.html(R18注意)

右の おっぱい の人。
ウィキペディア

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「雲長」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • im_1.jpg
  • 関聖帝君.jpg
DYSJ wiki
記事メニュー
Top
※メニュー錯誤中

はじめに

  • 当Wikiについて
  • 導入
  • よくある質問
  • [[]]


チーム

  • うちのチームについて
  • DYSJチムメン紹介
  • 他チーム紹介
  • フレンド紹介
  • 中の人紹介テンプレ
  • 個々のキャラ紹介テンプレ
  • チーム紹介テンプレ
  • [[]]


攻略とデータ

  • エミュ鯖の仕様・バグ
    • マグバグ
  • キャラ能力値
  • 必要経験値
  • マグ育成のススメ
  • 中級戦闘技術
  • テクブースト一覧
  • エレメントと武器属性
  • ダメージ計算
  • [[]]
  • 小ネタ


クエスト

  • オリジナルクエスト攻略
  • クエスト一覧
  • 総督府クエスト報酬一覧
  • 便利クエスト一覧
  • エミュ鯖版BP報酬
  • [[]]


アイテム

  • アイテム一覧
  • アイテム検索用
  • Ep1ドロップ
  • Ep2ドロップ
  • Ep4ドロップ
  • ボスドロップ
  • アイテムの価値
  • ID別稼ぎ
  • [[]]


交流

  • 身内トレード板
  • イベントとか
  • [[]]


リンク

  • PSO系リンク総合
+ リンクを開く

@wiki関係

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

その他リンク

  • カイジAA
  • 萌えっ娘もんすたぁまとめ
  • ブロントさん名言集
  • ウルージさんWiki
  • 嫁のメシがまずい
  • グランディア3(笑)Wiki
  • クソゲーオブザイヤーWiki
  • [[]]

その他

  • 浩のナイト講習
  • 用語集
  • Topコメント
  • 雑談
  • 編集したい奇特な人向け
  • 管理人砂場
  • [[]]


更新履歴

取得中です。

左バーを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. エレメントと武器属性
  2. マグ育成のススメ
  3. ダメージ計算
  4. 総督府クエスト報酬一覧
  5. キャラ能力値
もっと見る
最近更新されたページ
  • 282日前

    TypeM武器
  • 5830日前

    Ep4ドロップ
  • 5830日前

    Ep1ハード・ドロップ
  • 5830日前

    イベントとか
  • 5831日前

    召喚戦術論
  • 5831日前

    テクブースト一覧
  • 5831日前

    アイテムの価値
  • 5831日前

    アイテム検索用
  • 5831日前

    セイバー系
  • 5831日前

    デュランダル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. エレメントと武器属性
  2. マグ育成のススメ
  3. ダメージ計算
  4. 総督府クエスト報酬一覧
  5. キャラ能力値
もっと見る
最近更新されたページ
  • 282日前

    TypeM武器
  • 5830日前

    Ep4ドロップ
  • 5830日前

    Ep1ハード・ドロップ
  • 5830日前

    イベントとか
  • 5831日前

    召喚戦術論
  • 5831日前

    テクブースト一覧
  • 5831日前

    アイテムの価値
  • 5831日前

    アイテム検索用
  • 5831日前

    セイバー系
  • 5831日前

    デュランダル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.