atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
EDEN's Shift @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
EDEN's Shift @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
EDEN's Shift @Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • EDEN's Shift @Wiki
  • シリアルキラー

EDEN's Shift @Wiki

シリアルキラー

最終更新:2007年05月02日 07:57

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

シリアルキラー

本家クラスリスト
HP MP 腕力 体力 器用さ 素早さ 魔力 抗魔力 集中力
A B A B+ B C+ D C D
固有スキル:攻撃力が10%、防御力が10%、回避率が5%上昇する

クラス名の由来

連続殺人者 (Serial killer)から。


概要

斧、短剣を得意とするバンディットの上級クラス。
直系斧戦士に比べると若干耐久面で見劣りしているが、バランスの良い成長率と優秀な固有スキルのお陰で、前衛火力として非常に安定した能力を備えている。
スキルは若干クセのあるラインナップだが、使いこなせば強力なものが多く、中でもお礼参りはES屈指の火力でワンパン王にたびたび名を連ねる。
反面、ダメージを減らすGRDスキルは一切持っていないため、安定性重視なら盗賊か戦士系中級職への横移動は必須だ。

装備

短剣と斧が得意武器だが、成長率的に斧一択か。
逆手はそれなりの器用さ、抗魔成長を兼ね備えているので、小手と盾のどちらでもあまり苦労せず装備出来る。初期振りやクエスト状況などに応じて使い分ける事になるだろう。
体防具は、よほど素早さに振ってなければ鎧が安定だ。

スキル解説


  • お礼参り(CLv1/ATK/自身の減少HP25~100%分ダメージ)
シリアルキラーの看板スキル。
期待値で62.5%と前期に比べ大幅に威力は下がってしまったが、HPの成長率が伸びた事もあり相変わらず猛威を振るっている。
銭投げ同様にGRDスキルでの軽減は受けるが、物理障壁や霊体の軽減は無視出来るので活躍の場が多い。
たまにHPを切り詰め過ぎて事故死する人が居る。

  • 殺人快楽(CLv2/SPE/倒敵時 自身の攻撃力が50%UP)
ここで上昇するのは装備後ではなく基本値の方。
簡易強化の影に隠れて目立たなくなってしまった気もするが、撃破する毎に100↑の攻撃力UPは見逃せない。

  • 自虐行動(CLv3/ATK/自身を攻撃 敵全体の攻撃力+命中DOWN)
ダメそうに見えて使ってみると意外と便利なスキル。
クエスト敵の火力は膨大なステータスによって支えられているため、実は攻撃力を低下させると驚くほど被ダメージが減少する。

低下量は自身へのダメージと関係なく、対象の基本攻撃力・命中力(器用さ)の10%。
【威力妨害+集中低下のないウォークライ】と言い替えれば、このスキルへの信頼感も増すだろうか。

難点は物理系にしか効果がないので、前半限定な事と、自分への攻撃時には武器効果も宝玉も全て乗る(らしい)事。

合成異常宝玉で自虐行動をすると壮大な自爆になる可能性もあることもあり、ただなんとなく使用するスキルではなく、しっかりと戦略として組み込む必要がある。


  • 死者冒涜(CLv4/SPE/倒敵時 敵全体に頭痛追加)
魔法火力、回復役には悪夢のようなスキル。
序盤に発動すればそれだけで大勢は決まると言ってもいいだろう。

  • 恨み返し(CLv5/GRD/直接攻撃に対し15%でダメージ反射)
受けたダメージ値をそっくりそのまま無属性ダメージで返す。
反射系とは異なり敵の宝玉効果などは乗らないので注意。

  • ジャックザリッパー(CLv6/ATK/最大HPに追加ダメージ)
シリアルキラーには珍しくイマイチ使えない。
BGで敵前衛を切り崩すには使えるのかもしれないが……。

  • 再利用Lv2(CLv7/GRD/間接攻撃に対し戦闘不能の味方いれば25%で回避)
PMが倒れるのは論外なので、前衛型の使役獣・召喚獣が居れば。
出来れば横移動で他のGRDスキルを回収すべきだろう。

  • 狂気乱舞(CLv8/ATK/連続攻撃 攻撃回数は邪属性攻撃値に依存)
前期の感じだと邪属性10%毎に攻撃回数+1。
その割に係数はあまり高くなく、余程邪属性でブーストしなければ使い物にならない。

オススメ横移動

  • 重戦士
多少CPを費やす必要があるが、ガードLv2、威力妨害と使い勝手の良い防御スキルを回収出来る。壁能力を重視する場合にオススメ。

  • 怪盗
重戦士との実質二択だが、バックステップLv2以外にほぼ見るべきものがないのが難点。外注するのが面倒臭いなど、自前で宝箱を処理したいなら、こちらへの移動を考えても良い。

  • アウトロースター
シリアルキラーの高Lvスキルはどれもあまり使えないため、一通り必要なスキルを回収したらここに永久就職でも差し支えない。
アースブレイカーを始めとする範囲攻撃に、お礼参りと相性の良いタフネスLv2など、GRDスキル以外は全て揃う。

駄夢のススメ


  • 狂気乱舞で暴れ狂うどりー夢。

こちらを参照のこと。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「シリアルキラー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
EDEN's Shift @Wiki
記事メニュー
EDEN's Shift  本家へ

メニュー
  • トップページ
  • 新規登録
  • クエスト
  • 宝玉
  • アイテム
  • クラス
  • フィールド効果
  • 用語
  • とらぶるeden
  • ナデナデ
  • 一行掲示版
  • Q&A
  • template@2ch
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. オーラショット案
  2. オーラバトラー
  3. あ行
  4. 心霊医術士
  5. 神武創士
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2012日前

    一行掲示版
  • 4777日前

    古き神々の塔
  • 6059日前

    最終神殺作戦
  • 6113日前

    宝玉合成(@wiki)
  • 6118日前

    宝玉
  • 6136日前

    Q&A
  • 6232日前

    メニュー
  • 6247日前

    精霊の丘
  • 6247日前

    宝玉狩り
  • 6313日前

    ナデナデ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. オーラショット案
  2. オーラバトラー
  3. あ行
  4. 心霊医術士
  5. 神武創士
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2012日前

    一行掲示版
  • 4777日前

    古き神々の塔
  • 6059日前

    最終神殺作戦
  • 6113日前

    宝玉合成(@wiki)
  • 6118日前

    宝玉
  • 6136日前

    Q&A
  • 6232日前

    メニュー
  • 6247日前

    精霊の丘
  • 6247日前

    宝玉狩り
  • 6313日前

    ナデナデ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. ホワイトハッカー研究所
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  7. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  8. フォートナイト攻略Wiki
  9. Pokemon Altair @攻略wiki
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 涙目のルカ - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.