ミッション概要

戦略情報部からの緊急連絡です。
太平洋上を浮遊していたマザーシッ
プが進路を変え、日本近海に戻って
きたとのことです。ストームチーム
の精鋭を集め、マザーシップを迎え
撃ちます。またスカウト4も現地へ
向かっているはずです。

マップ 開始地点
山岳地帯 海岸
マルチプレイ制限
上限設定 武器 耐久値
EASY/NORMAL 6 642/321
HARD 30 1803/915
HARDEST 55 3220/1610
INFERNO 96 無制限
登場する隊員 出現条件/位置 備考
第一波 隊長:ショットガン
隊員:アサルトライフル*4
初期配置/海岸沿い 合流不可、低体力
隊長:ショットガン
隊員:アサルトライフル*4
隊長:ショットガン
隊員:アサルトライフル*4
隊長:ショットガン
隊員:アサルトライフル*4
隊長:ショットガン
隊員:スナイパーライフル*2
初期配置/海岸付近
隊長:ショットガン
隊員:スナイパーライフル*2
隊員:アサルトライフル*2 初期配置/初期位置 最初から合流済み、体力標準
登場する乗り物
-
出現する敵 出現数 備考
第一波 マザーシップ 01 撃破不可、すぐに離脱する
四足要塞 01 撃破不可
第四波投下後に離脱
┣ガンシップ 20 四足要塞の移動開始と同時にハッチから投下
第二波 ┣レーザー砲台 05 ガンシップ投下後の通信の後に起動
ヘクトル投下後に四足要塞が移動を開始すると機能停止
第三波 ┣ヘクトル 05 四足要塞が砂浜に到達後、ハッチから投下
全て右手マシンガン、左手赤弾を装備
第四波 ┗ガンシップ 40 レーザー砲台機能停止後にハッチから出現


ミッション全体コメント

四足要塞のお披露目ミッション。四足要塞の移動経路は固定。
仲間が大量にいる為ガンシップは楽だが、普通のヘクトルが投下される。
また、最初のガンシップ投下の後の通信(何て大きさ~)の直後にレーザー砲台が起動し、仲間が次々と倒されてしまう。
幸い四足要塞はちょっと前進した後に向かって東に転身する為、四足要塞から離れればあまり被害は受けない。

ミッション開始地点から左後方にトンネルがある。

フローチャート
  1. ミッション開始、マザーシップ離脱
  2. 四足要塞が移動開始、ガンシップ投下(一回目)
  3. 通信(何て大きさ~)後、レーザー砲台起動
  4. 四足要塞が海岸に到達、ヘクトル五機投下
  5. 四足要塞が移動開始、レーザー砲台機能停止、ガンシップ投下(二回目)
  6. 四足要塞がプラズマ砲を発射(通信が入る)、そのまま悠々と離脱


陸戦兵

その1
仲間をある程度回収したらさっさと離れよう。
ガンシップを味方と共に捌く。ヘクトルが投下されたら味方を信じてヘクトルを狙撃する。
合流不可の味方部隊は体力が非常に低い(260以下)ので、過信はしないように。
ちなみに開始時から合流している隊員は通常の体力(840以下)である。

トンネル籠城
【武器】C70爆弾、長射程の武器

ヘクトル、ガンシップ共に量が多い為トンネルに篭るのも一つの手。
高難易度になるとレーザーだけでアーマーが溶けるので、仲間を連れてトンネルに閉じこもろう。
ちなみにこの仲間は自分が焼かれない為のデコイなので、途中で全滅しても泣かない。

トンネル貫通攻撃をするヘクトルがいるので、トンネルの浅い場所でうろついていると赤玉に飛ばされる。
トンネル周辺の民家辺りにC70を大量配置しておけば引っかかったヘクトルを一掃できる。そのまま狙撃に移行。

その3~トンネル籠城
【武器1】プロミネンスM2かチタニアブラスト誘導砲
チタニアブラストの方が殲滅自体は早い。トンネルへの籠城も十分間に合うし、自爆した時のリスクも小さいが、アイテム回収の手間は増える。
【武器2】お好みのもの
【武器1】だけで一応完結するため、武器2は本当に何でも良い。
ヘクトルを爆破するためのC70爆弾などの高火力武器でも良いし、トンネルに入り込んだガンシップを倒すアサルトライフルやショットガンでも良いし、被ダメージに備えてのリバーサー類でも良い。

進行手順
  • 作戦が始まったら、仲間は無視して左後方のトンネルへ直行。
  • トンネルに入ったら、トンネルの外へ向けてミサイルを連打する。これだけで終わる
    • 一応注意点をいくつか書くと、ヘクトルがある程度の距離まで迫ってくると攻撃が壁を貫通して飛んでくるようになる。
      これについては、よほどアーマー値が少なくない限りエリアルリバーサーあたりで問題なく耐えられるはず。
    • どちらかというと、トンネルに入り込んでくるガンシップの方が厄介。
      飛行戦力があの狭いトンネルに入るなど…と思うかもしれないが、意外なほど簡単に潜り込んでくる。
      爆発物を使っている関係上、狭いトンネル内に潜り込んだガンシップを駆除するのは至難の業。
      近接用の武器を携帯しておくと保険になる。

ペイルウイング

トンネル籠城
【武器】MONSTER-S、サンダーボウ

仲間を回収しつつ第一波のガンシップを狩り、ヘクトルが出てくるあたりでトンネルに移動。
MONSTER-Sでへクトルを狙撃。入り口がギリ見えるところまで下がり、足を狙うとヘクトルの攻撃が当たらない。
ヘクトルを倒し終えたら、トンネルの入り口付近で待機しつつ参謀でガンシップ狩って終わり。

その1
【武器】ミラージュ15WR、サンダーボウ30

ミラージュ15WRの射程距離を活用した戦法。
始まったら味方の背後に陣取ってミラージュ15WRを乱射、最初のガンシップを殲滅する。
すぐにトンネル上の崖まで移動、ヘクトルが投下されたらぎりぎりまでミラージュ15WRで攻撃する。
二回目のガンシップが投下されたらトンネルに退避。トンネル貫通攻撃に注意しつつヘクトルを迎撃。
ヘクトルを倒したら、トンネルから出てガンシップを殲滅してクリア。


マルチプレイ

オフラインの攻略のように離れて攻撃するのがお勧め。
スナイパーライフルや誘導兵器を持っていき、トンネル付近から敵を攻撃しよう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年08月23日 19:51