エンデラルはSkyrimよりお金が稼ぎにくい上に、お金がないとスキルを十分に上げることもできません。
ここでは、序盤で使えそうな金策を紹介します。
1.錬金術
錬金器具でポーションを作って売る。
リバーヴィル付近で採取可能。錬金器具は、他の人が使っていても横からアクティベートして連打し続けると使える。
塩やニンニクはお店で購入可能。塩は食料品系の店、ニンニクは錬金系の店で買える。
上のポーションと比べると素材をまとめて入手できるメリットがあるが、売値は安め。
- シッスル、ピースウィード、バルドリスルートなど=アンブロシア
バルドリスルートはドゥネヴィルのミラード塔のそばで群生している。アークの兵舎地区・太陽の聖堂の門の前でも少々栽培されている。
2.工作
アークまでたどり着いており、200~300ペニーくらいの元手がある場合に有効。素材の入手から売却までの一連がすべて市場地区で完結する。
①鍛冶屋(フロアハンマーの鍛冶屋など)で薪割り斧を購入
②銀行で「
設計図:薪」を入手(大と中があるがどちらでもOK。売値は変わらない)
③薪割り台でひらすら丸太を割って木材を入手
④近くにある金床で木材2つを薪にする
⑤店で薪を売却
薪は、金床のそばにある店や銀行などで売却可能。
ここでいう薪は自宅に設置できる置物扱いになるもので、1つ数十ペニーになる。
薪割り斧と設計図さえ購入できれば、あとは無限に作ることができる。
3.銀行に預ける
アークの銀行に預ければ利子をもらうことができる。
預けられる最低額は100ペニー。
9000ペニー預ける事で、利子が最大となる。
黄金の鎌の
クエストをある程度進めるか、市場にあるマイホームの購入で、銀行近くにベッドを確保できる。
4.付呪
付呪した武器防具を大量に作って大量に売る。
銀行に9000ペニー預けて何日も寝て過ごす方法をやりたくない方向け。
スタミナ吸収、体力吸収は高値がつく&序盤から解呪で手に入りやすいのでオススメ。
弁論や取引価額改善の付呪装備とスペル「魅惑的な客」があれば空の魂石を店で買っても十分儲かる。
魂縛は武器に付呪できない。唯一の魂縛が付呪された武器は「魂喰いのメイス」、召喚武器+妖術師の「闇の業の達人」(召喚武器で攻撃すると、自動的に魂縛の効果が発動する)
魂石を大量に持って、海岸や河原、森に行ってカニや鳥や小動物の極小、小の魂をたくさん集めよう!
5.アイテム売買の価格を改善する
装備するとアイテムを店で安く購入でき高く売れるようになる装備品がある。
アークに着いた直後に入手可能な下記装備を揃えると全部で27%価格改善することができ金策がかなりラクになる。
取引価格4%改善
リバーヴィルのクエスト「嫌な予感」で薬を返して達人の頭蓋骨をもらった場合の報酬で設計図がもらえる(工作21)。
設計図はシャドウフィンガーという名前だが鍛冶の画面では影の指という名前になる。
そこそこの値段で売れるわりに必要素材は安くて入手性もいいのでこれを作って売るのも金策になる。
弁論+11、取引価格11%改善
サイドクエスト「
失われた心臓」の報酬で、サンコーストの願いの井戸に黄金のゴブレットとエメラルドを持っていけばクリア。
井戸の場所はクエスト「嫌な予感」で達人の頭蓋骨を使ったロストワンのストーンサークルの南にある農場のすぐ近く。
黄金のゴブレットはアーク貴人地区の店「ガボフの選りすぐりの品」」で店主がこちらを見ていない隙に棚からスリで入手。
なお「失われた心臓」で知識が欲しいと回答した場合は習熟ポイント4がもらえる。
その場合は付呪器でエンデラルの「上に立つ者」の上着を分解してアミュレットに取引価格改善を付呪すれば代用可能。
ゲーム序盤の一番金策がきつい時期に少しラクできるか、ゲーム後半に微差ではあるがスキルレベルを上げられるかの違いとなる。
取引価格3%改善
アークのすぐ近くの旧関所で入手できる。
アークについた直後だと敵が強いかもしれないのでしっかり準備を。
取引価格9%改善
アーク市場の服飾店「エルマンドの仕立て屋」で2210ペニーで購入できる。
クエスト「
魂をゆさぶる肖像画」のラストにアンドラスタと戦って倒しても入手できる。
錬金スキルやメモリに全く振ってない状態だと2%しか効果がない。
それでも大量に売買するときはあったほうがいい。
素材:ヴァティルの舌、綿花、黄色い蝶の羽、黒い鉤爪
アークについてすぐの入手はおそらく無理。上記の装備を集めて装備やスキルを整えてからにしたほうがいい。
呪文をかけた対象との取引価格を改善する。二連詠唱すると改善率が2倍となる。
見つかると攻撃されるので直前にセーブ推奨。
賞金首クエストのボスドロップなどで手に入る。
ランクI アーク賞金首クエスト1回目のボスドロップ、店売り等
ランクII ドゥネヴィル賞金首クエスト1回目のボス 目の見えぬ鉱夫
ランクIII ララータクエ「
我らの影の中に」で行くライトグローブのシスタープライドがいる祭壇
最終更新:2022年04月08日 22:21