アルトラーナ


列伝

好戦的なマーメイドの女戦士。
昨今のエヴィータの変化に戸惑っているが、戦争を行うこと自体に異議はない。人間の英雄にも引けを取らぬ猛者で、強者と槍をまみえるのを楽しみにしている。また、強いと認めた者は種族を問わず自らの配下に加えたがる。
内治 統率 外交 探索 信仰
2 5 2 2 4

台詞

 雇用時
さあ来い、お前の力見せてみよ!
 退却時
やるな、顔は覚えたぞ……
 撃破時
よくぞ、私を打ち破った……
 待機時
+ ...
……準備を怠るな
……フッ
……隊列を組め
…………
 前進時
+ ...
……フッ、出撃
……攻撃、開始
……やれ
前進……
 互角時
+ ...
……ひるむな、隊列を維持しろ
油断? ……これは余裕というものだ
戦術、Bに移行……
行くぞ……
戦え……戦え……
さて、どう打開する……?
 優勢時
+ ...
油断するな 罠に警戒しつつ、追撃
……勝ったな
追撃しろ
押せ……
……愚かな奴らよ
 劣勢時
+ ...
怯むな、反撃しろ……
……まだ、勝敗は決まってなどいない
愚かしい…… うろたえるな
まだだ、まだ終わらんよ
クッ……
 必殺技
+ ...
 ランケア・ミリ
さあ、これを受けてみよ!

基本スペック

性別 女性
肩書き マーメイドの戦士
種族 人魚
クラス マーメイド
雇用種族 人魚
雇用クラス マーメイド
特殊雇用 リコレッタ グワッド バルバロッサ ラダイト ヴァシリー スライマーン
メイヴ ド=ブロア バイヨン バニティア ガルバトロ
初期勢力 S1=アクエリア S4=ネ=ドゥネ=ケイス
初期階級 S1=一般 S4=一般
旗揚げ時勢力名 アクエリア武闘派
旗揚げ時雇用可兵科 マーメイド
初期レベル S1=5 S4=13
その他・備考欄

保有スキル

部下に付与可能なものは【付与】、必殺技は【必殺】で表示
LV 個人習得 クラス習得
初期 火魔法A(基本系),
【付与】投げ槍
水魔法B(ウェーブ系), 精神魔法C(気弾系),
15 【必殺】ランケア・ミリ
【付与】連続投げ槍
精神魔法B(気弾系),
スパイラルチャージ
25 【付与】連続投げ槍Ⅱ 水魔法A(ウェーブ系), 精神魔法A(気弾系),
サウザンドチャージ
リーダースキル 攻撃力UP(25%) 素早さUP(15%)
アシストスキル 無し
召喚スキル 無し


基本能力値

HP 5800 MP 60
攻撃 90 防御 75
魔力 60 魔抵抗 35
素早さ 50 技術 50
HP回復 80 MP回復 2
移動 150 移動タイプ 海上
召喚数 1 召喚レベル 20%
exp_mul 124

耐性

斬撃 突撃 打撃 弓矢 暗黒 精神 解呪 神聖
-2 +2 +2 0 +2(+3) +2(-3) 0(+4) +2 -2(-2) -2 +2 +5 0
麻痺 幻覚 沈黙 混乱 石化 恐慌 即死 吸血 魔吸 ドレイン
-2 -2 +2 +2 +2 0 -1 0 -2 +2 0

考察

全般

エヴィータと並び立つアクエリアの双璧。
魔法寄りのバランス型のあちらとは対極的にこちらはバリバリの前衛タイプで、
トロールも顔負けの攻撃力と耐久を併せ持つエスティール世界でも屈指のガチムチ前衛。
とりわけ継戦能力については特筆すべきものがあり、火魔法補正と自前のリカバー、そして高い素早さにより凄まじい勢いで再生する。
上位スキルが登場し戦場のユニット数も増える終盤ならばともかく、序盤でのHP5800HP回復180は不死身に近しいとすら言える。
大きな弱点である天魔法ですら多少であれば耐えて刺して逃げて再生、というのがまかり通ってしまうほど。

また、様々な種族の強者への特殊雇用を持つため、雇用ラインにおいてもアクエリアの救世主となりうる。
Ver1.08において種族相性が全体的に緩和された*1ことの恩恵を大きく受けたうちの一人。

その高い実力と赤白が目立つキャラチップであることから、
プレイヤーの間では『アルトラマン』と呼ばれて親しまれ、あるいは恐れられている。
難易度ハード以上でプレイしている場合、こいつが戦死するとアクエリアはバイハラどころか
インランダーにすらロクに勝てなくなるくらい弱体化する、それほど凶悪な戦闘力の持ち主なのである。

操作方法

バフをかけてからマーメイドとして扱う。
特にアルトラーナ自身へのアタック・リカバー付与は戦闘能力が段違いに上がるため意識しておこう。

また、火魔法を使えるため前衛で撃つと火力を発揮できる…
と思いきや、彼女の魔力面は一般マーメイドと大差ないため余程物理に固い相手以外は投げ槍の方が火力が出る。
基本的には攻撃魔法はウエーブ以外禁止してしまって大丈夫だろう。

オススメ陪臣・兵科・指揮官

指揮官としてはマーメイド人材の中では最も物理攻撃に特化しており、
マーメイドに足りない物理遠距離攻撃を付与してくれる。
ただし防御系のLSは一切ないため、部隊毎突っ込ませると部下の損害が増えやすい点だけには注意が必要。

敵対時対処法

とにかく素のバラメータが高く、ヒールウォーターが降り注ぐ中こちらの前衛を次々と串刺しにしていく難敵。
汎用必殺と言えどランケア・ミリは文字通りの必殺の一撃なので、本隊に叩き込まれると大抵の場合壊滅が確定する。
接近前に最低でもこれだけは釣っておきたい。

隣接前に倒すのはそのタフネスとウエーブの高い相殺能力からほぼ不可能に近いため、
倒す場合は彼女の攻撃を受けられる前衛と、天属性の攻撃手段を多めに用意しよう。
幸いなことにバイハラインランダーともに天魔法使いは早期に入手可能である。
防御面では、メッシのハリボテの脅威が時間稼ぎに最適であるほか、パイレーツの煙玉による麻痺も一定の効果がある*2

コメント欄

  • 敵対時は天属性の攻撃手段を持たずに相手をしては絶対にいけない、開始数ターンで30Lv超えする為ステータスが高いのは当然として、取り巻き達からヒールウォーターで支援を受け続ける限り、人材部隊で時間切れまで彼女一人を殴り合っても耐える程 -- 名無しさん (2018-07-14 11:22:36)
  • かなり強烈なワンマンアーミー、バイハラにとっては脅威 -- 名無しさん (2021-12-04 19:58:32)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月07日 00:31

*1 アクエリア的には、人間族が40→70と勲章を必要としなくなったことが大きい

*2 セイレーンまでCCされると耐性を得てしまう