「セミラミス/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

セミラミス/性能 - (2018/02/07 (水) 10:44:31) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

期間限定イベント「バレンタイン2018 ~繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン~」と共に実装された星5サーヴァント。&br() ATK寄り型のステータスを持ち、スキル・宝具性能も攻防両面をカバーしている。&br()全体宝具であり、20〜30%の即時NPチャージスキルを持つため、同クラスに於ける周回性能は群を抜いている。&br() &br() アサシンクラスながらQAAABのキャスター型のカード構成であり、陣地作成がEXランクとなっている。&br() N/Aは適正値0.36に対し0.39と僅かではあるが上方調整されており、陣地作成と二重召喚でNP獲得量を底上げ出来るため、総合的にはA3枚のサーヴァントとしては高めのNP効率であると言える。&br() //ちなみに無バフ状態かつクリティカル無しのAブレイブチェインでは、Aチェインボーナスを含めて60%ほどNPが溜まる。&br() 一方で、アサシンとしてのクラススキル「気配遮断」はランクC+と平凡。Qも一枚のため、スター発生についてはあまり期待できない。 &br() **スキル &bold(){【スキル1】使い魔(鳩)D}&br() NP獲得+弱体耐性ダウン。&br() &br() NP獲得は20~30となっており、[[カレイドスコープ]]との併用ならスキルレベル1で十分な効果がある。&br() ただし、マスタースキルや他サーヴァントのNP付与は20が多いため、合わせて50にできるようスキルレベル10にしておくとグッと汎用性が高くなる。&br() //一方、イベント時に於いてはいわゆる特攻礼装を装備させるとNPサポートが0〜50%程度になるため、より汎用性を求めるなら強化が推奨される(孔明+魔術協会制服orマーリン等で70%チャージ可能であるため、残り30%をちょうどスキルで補える)。&br() おまけのように見える弱体耐性ダウンもかなり値が高く、強力なスキル3を確実に通すための補助として有用。&br() ただし、この効果自体も弱体効果なので耐性持ちには無効化される事があり、また1ターンしか効果が無いためCTが溜まり次第打ちたいNPチャージとは若干噛み合わせが悪い面もある。&br() 元々クラススキルの道具作成の効果でデバフ成功率が僅かに上昇しているので、相手の耐性のランクを考えて運用したい。&br() //また、仮想敵であるライダーのサーヴァントは基本的に対魔力を保有しているため、第3スキルのバスター耐性ダウン(後述)を確実に入れるためには弱体耐性ダウン効果も重要になってくる。&br() &br() &bold(){【スキル2】二重召喚B}&br() NP獲得量アップ+キャスターへの相性不利を打ち消す状態の付与。&br() &br() 似たスキルに[[「七つの冠」>ネロ・クラウディウス〔キャスター〕]]があるが、効果に差異があるため混同しないように注意。&br() 七つの冠はバーサーカーやアルターエゴを含めた全ての防御相性不利を打ち消すが、こちらは書かれている通り「キャスタークラス」相手にのみ効果を発揮する。&br() その代わり、こちらの効果は「相性不利」を消すので、こちらからキャスタークラスへの攻撃も等倍になる。&br() エネミー混成のクエストでは役に立つだろう。&br() &br() キャスタークラスの相手をしない場合、NP獲得量アップ効果を目的に使っていく事になる。CTが最短5で効果量も高く、使い勝手は悪くない。&br() ただし、それ以上に第1スキルと第3スキルの重要度が高いため、スキル上げの優先度は低い。&br() &br() &bold(){【スキル3】驕慢王の美酒B+}&br() 毒付与とバスター耐性ダウンの付与。&br() &br() デメリットこそあるものの、最大50%のバスター耐性ダウンを敵全体・3T継続で付与できる点は破格。&br() 火力にマイナスの補正があるアサシンクラスとしては嬉しい効果であり、デバフであるため味方全体の火力を大幅に底上げできる。&br() 難点はスター8個消費というデメリットで、NPと違い1ターン目に補える手段が少ない。&br() 1ターン目に発動したい場合、[[ゴールデン捕鯉魚図]]などの礼装や「直感」系の即時スター発生スキルに頼ることになる。&br() 長期戦の場合も、[[2030年の欠片]]や「無辜の怪物」など、礼装やスキルでうまくカバーしよう。&br() &br() 強力なスキルであるが、弱体効果なので相手のスキル次第で無効化される可能性がある。&br() 低ランクならば道具作成の効果でカバーできるが、女神の神核を持つサーヴァントや弱体耐性アップ状態の相手には第1スキルを併用し、確実に通したい。&br() &br()セミラミスの仮想敵はライダー、キャスターとなりその中でデバフが通りにくいのは[[ケツァル・コアトル]]。 &br()スキルの相性が悪いのは[[女王メイヴ]]、[[マルタ]]、[[マリー・アントワネット〔キャスター〕]]、[[玄奘三蔵]]、[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]。&br()上記はスキルを使われる前にデバフを決めたい。&br() &br()セミラミス自身は宝具を合わせてもBを2枚しか持たないため、有効活用するならばBが多めのサーヴァントと組むと良い。&br() それがさらにスター即時獲得スキルを持っているとより好相性。&br() 同じ対ライダーで有効なアルターエゴの[[メカエリチャン]]はB3枚+B宝具にスター獲得を持つ。&br() 多くのセイバー系サーヴァントや[[フランシス・ドレイク]]もB3枚ではないものの該当する。&br() &br() 付随して敵全体に毒付与の効果があるが、大したダメージにはならず、ガッツ潰しになる程度。&br() [[静謐のハサン]]や[[ロビンフッド]]と併用しない限りはオマケ程度に考えていい。&br() [[静謐のハサン]]はスター即時獲得スキルを併せ持つ。&br() **宝具 アサシンとしては貴重な全体攻撃宝具。カードはバスター。&br() A3枚でAチェインしやすいことに加えてカード性能も悪くなく、複数回宝具を発動させる事も難しくない。&br() 追加効果は、自身の宝具威力上昇(10%〜・OC対象)と、味方全体の防御力上昇(20%)。前述のNP効率の良さを生かし、まとまったダメージを与えながら持続的に防御バフをかけることができる。&br() 宝具威力アップ効果はあまり倍率は高くないが、アサシンクラスのマイナス補正を補う程度にはなる。&br() OC対象であるものの、100%→200%での火力の伸び幅は1.09倍程度しか無いため、他にOCを優先したいサーヴァントが居ればそちらを優先していいだろう。&br() ちなみに、高レアサーヴァントとしては宝具演出が比較的短い。&br() &br()
期間限定イベント「バレンタイン2018 ~繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン~」と共に実装された星5サーヴァント。&br() ATK寄り型のステータスを持ち、スキル・宝具性能も攻防両面をカバーしている。&br() 全体宝具であり、最大30%の即時NPチャージスキルを持つため、同クラスに於ける周回性能は群を抜いている。&br() &br() アサシンクラスながら「QAAAB」のキャスター型のカード構成であり、陣地作成がEXランクとなっている。&br() N/Aは適正値0.36に対し0.39と僅かではあるが上方調整されており、陣地作成と二重召喚でNP獲得量を底上げ出来るため、総合的にはA3枚のサーヴァントとしては高めのNP効率であると言える。&br() //ちなみに無バフ状態かつクリティカル無しのAブレイブチェインでは、Aチェインボーナスを含めて60%ほどNPが溜まる。&br() 一方で、アサシンとしてのクラススキル「気配遮断」はランクC+と平凡。Qも一枚のため、スター発生についてはあまり期待できない。 &br() **スキル &bold(){【スキル1】使い魔(鳩)D}&br() 自身にNP獲得(20-30)+敵全体に1Tの弱体耐性ダウン。&br() &br() 最低Lvでも20NP獲得できるので、[[カレイドスコープ]]との併用ならスキルレベル1でも十分な効果がある。&br() マスタースキルや他サーヴァントのNP付与は20が多いため、合わせて50にできるようスキルレベル10にしておくとグッと汎用性が高くなる。&br() 「弱体耐性ダウン」効果も減少量が大きく、"対魔力"持ち相手に"スキル3"を通したい場合や、他サーヴァントの"確定でない弱体スキル"を通すための補助として有用。&br() ただし、この効果自体も弱体効果なので耐性持ちには無効化される事があり、また1ターンしか効果が無いためCTが溜まり次第打ちたいNPチャージとは若干噛み合わせが悪い面もある。&br() クラススキル「道具作成」によって"弱体成功率"が上昇しているので、相手の耐性のランクを考えて運用したい。&br() &br() &bold(){【スキル2】二重召喚B}&br() 自身に3TのNP獲得量アップ+"キャスター"への相性不利を打ち消す状態の付与。&br() &br() 似たスキルに[[「七つの冠」>ネロ・クラウディウス〔キャスター〕]]があるが、効果には大きな差異がある。&br() 「七つの冠」はバーサーカーやアルターエゴを含めた全ての&bold(){防御相性不利}を打ち消すが、こちらは書かれている通り「&bold(){キャスタークラス}」相手にのみ効果を発揮する。&br() その代わり、こちらの効果は「相性不利」を消すので、こちらからキャスタークラスへの攻撃も等倍になる。&br() エネミー混成のクエストにおける事故防止・ダメージ量の安定に役立つだろう。&br() &br() 相手にキャスターが存在しない場合「NP獲得量アップ効果」を目的に使っていく事になる。最短CT5で効果も高いため、使い勝手は悪くない。&br() ただし、それ以上に第1スキルと第3スキルの重要度が高いため、スキル上げの優先度は低い。&br() &br() &bold(){【スキル3】驕慢王の美酒B+}&br() 敵全体に3Tの毒付与とバスター耐性ダウンの付与。&br() ただし、発動にはクリティカルスター8個の消費が必要となる。&br() &br() デメリットこそあるものの、最大50%のバスター耐性ダウンを広範囲に付与できる点は破格。&br() 火力にマイナスの補正があるアサシンクラスとしては嬉しい効果であり、デバフであるため味方全体の火力を大幅に底上げできる。&br() 難点はスター8個消費というデメリットで、NPと違い1ターン目に補える手段が少ない。&br() 1ターン目に発動したい場合、[[ゴールデン捕鯉魚図]]などの礼装や「直感」系の即時スター発生スキルに頼ることになる。&br() 長期戦の場合も、[[2030年の欠片]]や「無辜の怪物」など、礼装やスキルでうまくカバーしよう。&br() &br() 強力なスキルであるが、弱体効果なので相手のスキル次第で無効化される可能性がある。&br() 低ランクならば道具作成の効果でカバーできるが、女神の神核を持つサーヴァントや弱体耐性アップ状態の相手には第1スキルを併用し、確実に通したい。&br() セミラミスの仮想敵であるライダー(およびキャスター)の中で、最もデバフが通りにくいのは[[ケツァル・コアトル]]。&br() [[女王メイヴ]]、[[マルタ]]、[[マリー・アントワネット〔キャスター〕]]、[[玄奘三蔵]]、[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]は弱体無効・耐性向上スキルを持つため、相性が悪い。&br() スキルを使われる前にデバフを決めたり、解除スキルを使われないよう行動したい。&br() 敵全体に「毒」を付与する効果もあるが、大きなダメージ原にはならず"ガッツ潰し"になる程度。&br() [[静謐のハサン]]や[[ロビンフッド]]と併用しない限りはオマケ程度に考えていい。&br() **宝具:虚栄の空中庭園(ハンギングガーデンズ・オブ・バビロン) アサシンとしては貴重な全体攻撃宝具。カードタイプはバスター。&br() 追加効果は「自身の宝具威力上昇(OC100で10%)」と「味方全体の防御力上昇(20%)」。&br() A3枚でありながらNP効率は悪くなく、積極的にAチェインを組むことで複数回宝具を発動させ、ダメージを与えつつ持続的に防御バフをかけることができる。&br() "宝具威力アップ効果"の倍率はあまり高くないが、アサシンクラスのマイナス補正を補う程度にはなる。&br() OC対象であるものの、100%→200%での火力の伸び幅は1.09倍程度しか無いため、他にOCを優先したいサーヴァントが居ればそちらを優先していいだろう。&br() ちなみに、高レアサーヴァントとしては宝具演出が比較的短い。&br() &br() **相性の良いサーヴァント セミラミスは宝具を合わせてもB2枚しか持たないため、「バスター耐性ダウン」を有効に使える"B宝具かつBカードが多い"サーヴァントと相性が良い。&br() 一方、Aチェインによる宝具の複数回発動を狙う場合は、Aカードが多いサーヴァントと組み合わせたい。&br() なお「驕慢王の美酒」の発動にはスターが必要となるため、"直感"や"毎ターンスター獲得"系のスキル持ちがいないと安定性が落ちてしまう。&br() %%特に意外でもないが、%%最大のパフォーマンスを発揮するためのお相手にはこだわるタイプ、と言える。&br() -[[メカエリチャン]]:アルターエゴはライダーに対して有利であり、「B3枚+B宝具」に加えてスター獲得スキルも持つ --"直感"系スキルを持ったセイバーや[[フランシス・ドレイク]]も、B3枚ではないものの相性は悪くない -[[静謐のハサン]]、[[ロビンフッド]]:上記の通り「毒」に関するシナジーを持ち、スター即時獲得スキルも併せ持つ &br()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: