No.339

ステータス

基本情報

No.339
真名 スーパーバニヤン
Class アルターエゴ Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1985 13537
1 1 3 ATK 1784 11545

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

アメリカズ・スイートハート・オブ・ダークネス
闇を拓く星条の象り
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Buster A 対軍宝具 敵単体に超強力な攻撃[Lv]  Buster(x1.5)  600 800 900 950 1000
&<自身に付与されている〔いいね!〕状態の数に応じて威力がアップ(最大10個)>  Buster(x1.5)  100+5×N
&防御力をダウン(3T)<OC:効果UP> 10 15 20 25 30

強化後 「強化クエスト スーパーバニヤン」クリア後

アメリカズ・スイートハート・オブ・ダークネス
闇を拓く星条の象り
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Buster A+ 対軍宝具 敵単体に超強力な攻撃  Buster(x1.5)  800 1000 1100 1150 1200
&<自身に付与されている〔いいね!〕状態の数に応じて威力がアップ(最大10個)>  Buster(x1.5)  100+5×N
&防御力をダウン(3T)<OC:効果UP> 10 15 20 25 30
+スターを獲得 20

保有スキル

Skill1:大統領令 C

300,C CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身の攻撃力をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
+味方全体のBusterカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill2:ビジョンクエスト A

601,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のNPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
+味方全体の宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる(1T) 1

Skill3:メイプルシロップをかけよう A

512,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 敵全体に宝具封印状態を付与(1T)
&クリティカル発生率をダウン[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
+味方全体のBusterカードのスター集中度をアップ[Lv](3T) 300 320 340 360 380 400 420 440 460 500

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

100,C 対魔力
自身の弱体耐性を少しアップ 15
103,C 道具作成
自身の弱体付与成功率を少しアップ 6
804,EX いいね!の力
自身に「攻撃時に自身に〔いいね!〕状態(3T)を付与する状態」を付与
&「被ダメージ時に自身に〔いいね!〕状態(3T)を付与する状態」を付与

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対バーサーカー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 ライダーピース,x5 アサシンピース,x5
2段階 QP,30万 ライダーピース,x12 アサシンピース,x12
3段階 QP,100万 ライダーモニュメント,x5 アサシンモニュメント,x5
4段階 QP,300万 ライダーモニュメント,x12 アサシンモニュメント,x12
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 ライダーピース,x17 アサシンピース,x17 ライダーモニュメント,x17 アサシンモニュメント,x17
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_339,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 騎の輝石,x5 殺の輝石,x5 Lv2→Lv3 QP,40万 騎の輝石,x12 殺の輝石,x12
Lv3→Lv4 QP,120万 騎の魔石,x5 殺の魔石,x5 Lv4→Lv5 QP,160万 騎の魔石,x12 殺の魔石,x12
Lv5→Lv6 QP,400万 騎の秘石,x5 殺の秘石,x5 Lv6→Lv7 QP,500万 騎の秘石,x12 殺の秘石,x12
Lv7→Lv8 QP,1000万 隕蹄鉄,x8 八連双晶,x8 Lv8→Lv9 QP,1200万 原初の産毛,x12 智慧のスカラベ,x9
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 騎の輝石,x17 殺の輝石,x17 騎の魔石,x17 殺の魔石,x17 騎の秘石,x17 殺の秘石,x17 隕蹄鉄,x8 八連双晶,x8 智慧のスカラベ,x9 原初の産毛,x12 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 騎の輝石,x51 殺の輝石,x51 騎の魔石,x51 殺の魔石,x51 騎の秘石,x51 殺の秘石,x51 隕蹄鉄,x24 八連双晶,x24 智慧のスカラベ,x27 原初の産毛,x36 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_339,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 騎の輝石,x5 殺の輝石,x5
Lv2→Lv3 QP,40万 騎の輝石,x12 殺の輝石,x12 Lv3→Lv4 QP,120万 騎の魔石,x5 殺の魔石,x5
Lv4→Lv5 QP,160万 騎の魔石,x12 殺の魔石,x12 Lv5→Lv6 QP,400万 騎の秘石,x5 殺の秘石,x5
Lv6→Lv7 QP,500万 騎の秘石,x12 殺の秘石,x12 Lv7→Lv8 QP,1000万 ホムンクルスベビー,x8 神脈霊子,x8
Lv8→Lv9 QP,1200万 悠久の実,x12 精霊根,x9 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_339,x120,サーヴァントコイン 騎の輝石,x17 殺の輝石,x17 騎の魔石,x17 殺の魔石,x17 騎の秘石,x17 殺の秘石,x17 ホムンクルスベビー,x8 神脈霊子,x8 精霊根,x9 悠久の実,x12 伝承結晶,x1
x5 QP,27200万 cn_339,x600,サーヴァントコイン 騎の輝石,x85 殺の輝石,x85 騎の魔石,x85 殺の魔石,x85 騎の秘石,x85 殺の秘石,x85 ホムンクルスベビー,x40 神脈霊子,x40 精霊根,x45 悠久の実,x60 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

イベント「連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズ」で実装された期間限定☆5アルターエゴ。

+ アルターエゴのクラス特性
相性 ライダー、キャスター、アサシンへの与ダメージ1.5倍
セイバー、アーチャー、ランサーへの与ダメージ0.5倍
フォーリナーに有利
プリテンダーに不利
スター集中度 100(平均的)
攻撃力補正 なし
クラススキル 対魔力*4:弱体耐性アップ
- -
成長 種火、フォウくんはALLのみクラス一致
再臨素材 2種類のクラスのピース、モニュメントを使用
スキル素材 レベル7までは再臨素材と同じクラスのスキル石を使用
レベル8、9では金素材を多数使用

ステータスはATK寄り型。★5アルターエゴとしてはATK最下位(2022/5実装時)。
カード構成はBBBAQ+B単体宝具。Hit数はB/A/Q/Ex/宝具が3/3/4/5/3。N/Aは0.76→0.86とやや高め。
クラススキルは「対魔力 C」「道具作成 C」の他、固有の「いいね!の力 EX」を所持している。
攻撃後・被弾後に強化状態の〔いいね!〕状態を付与する。後述の宝具ダメージに影響する。

属性は中立・中庸・地。〔巨人〕〔童話〕特性を持つ。(ポール・バニヤンと違って〔子供〕特性は非所持)

スキル

【スキル1】大統領令 C CT:8-6
自身に攻撃力アップ(3T)と味方全体にBuster性能アップ(3T)を付与する。
自身の主力カード&宝具を強化できるとともに、味方全体のBuster強化できる。

【スキル2】ビジョンクエスト A CT:8-6
自身のNPを最大30%増加し、味方全体のOC1段階アップ(1T)する。
NPを稼ぎにくいカード構成を補いつつ、味方全体の宝具効果を高める。自身の宝具では防御力ダウン効果がアップする。

【スキル3】メイプルシロップをかけよう A CT:8-6
敵全体に宝具封印(1T)とクリティカル発生率ダウン(3T)、味方全体のBusterカードへスター集中効果(3T)を付与。
敵の宝具&クリティカルを抑制し、〔いいね!〕を被弾で安全に稼ぎやすくできる。道具作成もあって成功率がやや高め。
またBusterクリティカルを狙いやすくなることでダメージ源になる。一方でArts/Quickでクリティカルを狙いにくくなるのでNP・スターを稼ぎたい場合は相性が悪い。

宝具「 闇を拓く星条の象り (アメリカズ・スイートハート・オブ・ダークネス)

Buster単体宝具。〔いいね!〕の数で威力がアップする性質があり、最大10個では威力が1.5倍になる。
宝具後に防御力ダウン効果(OC依存)が付属する。

2024/11/21実装の強化クエストクリア後は、基礎ダメージ倍率がアップし、スターを獲得する。

総評

Buster3枚&クリティカルと宝具での単体火力に特化したアタッカー。
スター獲得手段が不足しており、B3枚でNP稼ぐ能力も低いので補えるようにしたい。
もう一人の自分と同じく宝具演出速度が短いので、箱イベなどクエストを短時間で終わらせて周回数を稼ぎたい場合は選択肢に上がる。

相性の良いサーヴァント

NPやスターを補いつつ自身もアタッカーをこなせる闇のコヤンスカヤオベロンモルガンオジマンディアスなどが相性が良い。
サポーター特化では、Bクリティカル定番のマーリン、〔いいね!〕を稼ぎやすくターゲット集中しつつB強化のできる陳宮とも相性が良い。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST リヨ
CV 小見川千明&米澤円&高橋李依

キャラクター詳細

ほら話(トール・テイル)から生まれた英雄(ヒーロー)、巨人ポール・バニヤン。
その新たなる姿は―――

性別:(やっぱり)(なぜか)女子
年頃:ティーンエイジャー
体格:ごく普通の人間並み(なんで!?)
内面:フクザツ
役割:みんなのリーダー(大統領?)

―――いやいやいやいや。
ちょっと待って。どういうこと?
でも、わりと……かなり……すっごく、いいネ!
……いいよネ? ねっ?

パラメーター

筋力 C 耐久 B
敏捷 C 魔力 C
幸運 E 宝具 C

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:156cm・47kg
出典:伝承
地域:北アメリカ大陸(アメリカ、カナダ)
属性:中立・中庸  副属性:地  性別:女性
ちょっぴりオトナになって、大きくなった……
はずなのだが、オリジナルに比べると、なんかスケール感が……?

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

かつては木樵(きこり)の親方として、先頭に立って皆を引っ張るタイプだったが、そういう汗臭いやり方は卒業した。
今の彼女は、みんなのリーダー。
応援してくれる“愉快な仲間(アンプロワイエ)”が大勢いるのだ。
だったら、かれらに励んでもらおうじゃないか。
夢を語り、ビジョンを掲げ、適切な道を示せばいい。
それがリーダーの仕事だ。
あとは、みんなが成し遂げてくれるだろう!

でも、ついてきてくれるかな?
離れていったりしないかな?

だいじょうぶ!
だって私は、とってもかわいいし!

……かわいいよね?
ねっ?

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

肩に乗せたワニの名はマイク。愛称はマイキー。
古くからの因縁があり、行動を共にしているらしいが、あまり愛されている様子はない。
“愉快な仲間(アンプロワイエ)”の第1号との噂もあるが、ソースは不明。
ファンの間では守護神説、悪霊説、セキュリティガジェット説、寝袋説、自律式ダイエット用全自動ディスポーザー説などが取り沙汰されているが、公式からのコメントはない。
ごく稀に、配信中に喋り出すことがあり、ほぼほぼ炎上騒ぎとなる。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

○大統領令:C
大統領の命令は絶対。ことあるごとに無茶振りをして仲間をあたふたさせる。

○ビジョンクエスト:A
叡智の結晶である眼鏡を通じ、様々な神秘に触れ、洞察を得る―――らしい。
なお伊達眼鏡のもよう。

○メイプルシロップをかけよう:A
メイプルシロップが大好きで何にでもかける。直に飲むことも頻繁にある。
当人いわく、「すごく懐かしい味」なのだそうな。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『闇を拓く星条の象り』
ランク:A 種別:対軍宝具
レンジ:30 最大捕捉:30人

アメリカズ・スイートハート・オブ・ダークネス。
やみをひらくほしすじのかたどり。
支持者たちの一票(いいね!)を概念宝具とし、その思いを力に変え一時的に巨大化、圧倒的パワーで敵を薙ぎ払う……という設定の、自分で考えた必殺技。ただ殴っているだけのようにしか見えないが、ちゃんと強い。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

北米の、とある微小特異点に現界した際は、
銀幕の大統領を名乗り、辣腕のプロデューサーとして神話創造に奔走した。
その試みは、成功したのかどうか―――

―――ともあれ、彼女は歩みを止めはしない。
みんなの声援がある限り、物語は続くのだ……!

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

その他

  • 謳い文句は「ちょっぴりオトナになったバニヤンは、みんなの 大統領 (リーダー)! “ 愉快な仲間 (アンプロワイエ)”は、ちゃーんと推さなきゃダメなんだぞ?」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • この大統領、めんどくさい - 名無しさん (2022-08-04 16:41:09)
  • スーパーリコレクションのアフロディーテ戦で使ってみたけど、相手の攻撃を喰らわないといいねMAXにならないのでMAX状態で宝具1〜2発が限界な上に、MAXでもそこまで火力が出ないとかいう二重苦だった。周回でもレイドでも役割持てない上に高難易度でも役割持てない単体鯖って何? - 名無しさん (2022-10-09 16:51:36)
    • 宝具演出速度が速いから変則周回で使われるでしょ - 名無しさん (2022-10-10 11:32:42)
      • その変則だと火力が足りないっていう話じゃない?マンわかコラボで実装時の特攻ありの状態でさえ火力ギリギリ足りてたって言われる始末だし、大体の人は金時で良いって思ってそうよ? - 名無しさん (2022-10-10 13:33:42)
        • Lv.120/Wオベロン極地/フォウ2000/礼装2000/最低乱数 金時:1,247,589 Sバニ:852,983 (いいね10) 1,279,474 SバニAS3狂:1,338,012 Sバニ宝具強化:1,023,579 (いいね10) 1,535,369 もし宝具強化されたとしても、いいね4〜5付与してようやく金時に並ぶくらい火力がない。対狂か金時ゲーを止めるために100万降を出すでもしない限り、90++やレイドでは12/14クラスで金時のサポーターにしかなれないと思う - 名無しさん (2022-10-10 19:52:36)
          • 金時の方が火力で勝るのは当然だけど、Sバニヤンも金時もWオベロンで運用しないんじゃね? - 名無しさん (2022-10-12 10:02:51)
      • そもそも単体宝具のアルターエゴ自体手札揃ってくると無理に出すとかしない限り出番ないしなあ - 名無しさん (2022-12-20 22:48:30)
  • せめて「対騎術殺の90++では金時より使える」ラインにしてくれ。でないと存在意義がない - 名無しさん (2022-12-19 19:10:19)
  • 再登場したけど結局クズ描写は変わらずさらにヘイト集めてただけだったな… - 名無しさん (2023-08-17 13:51:50)
    • 今回のどこら辺がクズ描写よ。今回は馬琴の尻ぬぐいやらされただけでやるべきことしかやってないだろ。見てて面白いかは別として。 - 名無しさん (2023-08-17 15:25:59)
      • 同意しかない。なんなら今回でちょっと印象良くなったまである - 名無しさん (2023-08-17 19:52:35)
      • クズ描写ではないわな。馬琴や北斎が無能キャラになってその尻拭いをするバニヤンさん、っていうシナリオだっただけで - 名無しさん (2023-08-18 07:42:05)
        • なろう系主人公かな? - 名無しさん (2023-08-18 07:46:24)
        • 馬琴は我を通そうとしただけだし北斎は北斎ではないし 悪要因は縛りそのものだろう - 名無しさん (2023-08-18 10:25:21)
          • 縛りがある状況で拘りが強い物押し通そうとしてにっちもさっちもいかなくなってるのに人の話聞かずに我を通そうとしてるのが一番迷惑なんよ - 名無しさん (2023-08-18 10:58:13)
            • 話とバニヤン持ち上げの都合で人の迷惑を考えないキャラにされたことにムカついてる人と、人の迷惑を考えない馬琴ムカつくという人で話が平行線じゃないでしょうか? - 名無しさん (2023-08-18 14:05:47)
              • 後者だったらそもそもここで文句言うなって話だし、前者だったら前者だったでバニヤンの行動に悪いところはないしここで文句言うなって話なんだよなぁ… - 名無しさん (2023-08-18 14:21:05)
      • 特異点解決に奔走してるマスターのため形だけでもサバフェス成功させる重要性で説き伏せる流れが描写されてたら前半の急転換場面も説得力ある感じになってたかもしれんね - 名無しさん (2023-08-18 19:24:58)
        • マスターのために妥協しようなんて話になったら、当のマスターが絶対に妥協するなって言うでしょ - 名無しさん (2023-08-19 01:18:01)
          • いやここの前半シナリオほぼマスター関わってないしさ、忙しそうにしてる様子だけは見えたから配慮した的な感じとかだったら印象変わるかなって - 名無しさん (2023-08-19 09:17:30)
      • 私が正しい。こっちのが売れる。で頒布物の路線全転換、本来サークル主がやりたかったことは力づくで黙らせる。サークル乗っ取りの害悪だからなぁ……同人活動したことある人間からしたらマジで許せねえことしてるんだよなあ - 名無しさん (2023-08-19 00:51:50)
        • 乗っ取りもなにも、そもそもスーバニが仕切ってるのは馬琴の依頼じゃん - 名無しさん (2023-08-19 08:37:39)
        • 私が正しい。口出しするな。で、状況考えずに周りに迷惑かけまくってもう殴って止めないと話聞かないやつがそもそもの原因だけどあん - 名無しさん (2023-08-19 16:28:54)
      • 話としては馬琴が主人公というか中心に見えるから馬琴側に寄ってる人が多いんじゃねぇかなって気はする - 名無しさん (2023-08-19 08:52:31)
        • それはある。馬琴アイコンだし冒頭から馬琴メインで動いているからね。だから馬琴がメインに作った本を出すんだろうなって思ったら別物に着地してなんじゃこらとはなった。最初からSバニ目線で進んでいたら印象は違ったと思う - 名無しさん (2023-08-19 09:29:49)
      • 今回問題が有ったとすればスーバニ自身よりスーバニを引き込んだって体でスーバニのイベント登場に巻き込まれた美少年の面子が割を食ったって事かな。馬琴は対立軸なのに路と伏姫はスーバニのフォローに回る徹底ぶりだし。あとはイベント全体で見た場合時間足りねえ問題をハタオリヤが熱意と協力で乗り越えてコンセプト通りに本出してるの比較するとアレってなる - 名無しさん (2023-08-19 10:39:31)
    • 嫌いなSバニが出てきたからとにかく脳死で叩けって内容なんて見てないんだろうな、こういう人って - 名無しさん (2023-08-18 06:25:26)
    • 後半は頑張ってフォローしようとしたのは分かる。前半のまわりの空気冷えっ冷えにするムーブとかが酷過ぎただけだが - 名無しさん (2023-08-18 07:14:34)
      • それも別にクズ描写ではないし、周りで空気冷やしてたやつ誰よ。 - 名無しさん (2023-08-18 09:23:44)
        • こうして馬琴叩きの流れになっていく - 名無しさん (2023-08-18 16:08:16)
          • そもそも無理のあるSバニ叩きするのがおかしいだけよ - 名無しさん (2023-08-18 16:41:11)
    • めっちゃ - 名無しさん (2023-08-18 16:02:52)
  • なんだろうな、Sバニが正論言っているのもわかるし馬琴に問題があるのもわかるんだが、妙に悪印象になる描写になっていると感じるのは。これ、他のサークル書いたライターさんが書いていれば大筋同じ内容でも全然違う印象になってSバニの好感度ももっと上がったんじゃねえかと思えてしまう - 名無しさん (2023-08-19 22:39:55)
    • 今回のケースは正論をそのままぶつけても賛同は得られないという典型だな、何故これを書いたライターがその言動を良しとしたかさえ分かれば多少はマシになりそうだが現実的では無いし - 名無しさん (2023-08-19 22:50:43)
      • そのへんはハタオリヤの若モリのほうが書き方上手かったよねー。こっちはどうしてこうなってしまったのか... - 名無しさん (2023-08-19 23:10:10)
        • Sバニや若モリが原因じゃないと思うしこの2人を入れ替えても大差なかったと思うよ、テンション上がるモデルさえ用意すれば題材は何でもいいクレーンと題材にこだわって商売的にも期限的にも無謀な道を進みかけてた馬琴の違いが大きいんじゃないかな - 名無しさん (2023-08-19 23:27:10)
          • 若森は軌道修正こそ迫られたが、自分から誘ってかつプランも用意してたからそこは無視できない要素だろう。馬琴と組ませたらハタオリヤの時みたいなプランを予め用意する流れになると思う - 名無しさん (2023-08-19 23:37:12)
            • まあそれもそうか、あっちが練ったプランだからこっちは発想力や対応力を重視したプロデュースの描き方をもっと有能に見させられていたらな - 名無しさん (2023-08-20 16:38:31)
    • 馬琴が何をしたいのかがイマイチハッキリと書かれてなかったのも良くなさげ。元より江戸のラノベ書きだから、自身の希望として遺作の完結よりも売れるものを出したいと思っても不思議ではないんだけど、特に意思表明してなかったよね。作りたいものを作るのも同人の正義だから、そこを曲げるなら曲げるなりのストーリーが欲しかったかなぁ - 名無しさん (2023-08-19 23:23:02)
      • 馬琴の当初の目的は「未完の作品を完結させたい」なんだよね。だからバニヤンの方向性がそもそも噛み合ってないという問題があるしバニヤンの方向性自体もお路が用意してたものと変わらない。読本を完成させた上で広い間口としての映像作品も作りました、で良かったんじゃねえかな - 名無しさん (2023-08-19 23:36:13)
        • クレーンさんやハベニャンが大量に衣装用意してたから馬琴さんも美少年録はほとんど完成しているって状態でもよかったんじゃないかな。この人がカルデアにいる間に執筆進めてないはずがないだろうし。そこにSバニが現代なりの宣伝とか売り方的な要素を提案してとっつきやすい本なり動画なりを作るって話にしてやれば馬琴もSバニも好感度上がる話にできたんじゃないかと思う - 名無しさん (2023-08-20 00:58:34)
    • これ。ぶっちゃけSバニとか馬琴のキャラってより単純にライターの実力不足。 - 名無しさん (2023-08-20 16:10:10)
      • ライターの力不足というの全く間違いじゃないんだけど、別にシナリオ自体は「まあこんなもん?」程度ではあって、配役失敗しましたねって感じかなあ。sバニはもう荒れるだけの呪物と諦めて封印して天草とかの正論言ってもなんかセーフポジ置いときゃ良かったんじゃね。 - 名無しさん (2023-08-20 17:03:11)
      • いっそ読本としては既に完成している物を売れる作品にSバニがアレンジするとかの出発地点だったらな - 名無しさん (2023-08-20 17:25:38)
        • ちょっと上のコメントとほぼ内容被った…… - 名無しさん (2023-08-20 17:26:15)
    • 馬琴ともうちょいちゃんと話し合ってれば良かったんじゃないか。そもそも馬琴は超長編書き。リセット周期の問題と、あとはメインの方でイリヤが言っちゃったけど、印刷の都合もあるので、馬琴が好きなだけ書いてたら二重の意味で〆切に間に合わない。間に合わせる範囲で書いても不完全燃焼だろうね。いっそ、前半で「サークル存続のために別の本を用意してやるから、その間にジャンルフリーで7日で書けるかやってみろ」くらい喧嘩売ってしまっても良かったよ。多分、馬琴には無理w時代と国が一致してないと認知度が厳しいのは、これでクールダウンしてからでもいい。あとは、売りたいのか書きたいのか明確にしておけば良かったな。売れなくていいなら、同人誌なんだからハタオリヤ理論でいいんだよ。新刊落としてでも書いてくれ。でも馬琴は商業の人で、売れっ子作家だ。多分、売りたいだろうな。そうなると超長編の続編、認知度が怪しい、っていうのは相当なハンデになるわけで、それを理解した上で、では何をしよう?と話せばいい。ハタオリヤは、二冊目の時にちゃんと意思疎通をしたよ。その上で若モリは振り回される選択をしてる。馬琴は、なんか…偶然流れでバニヤンルートも良い気がしてきた、って乗っかってくれただけかな…。ああ、それから、自分はジャンルアルトリアさえなければ、「一冊目を総集編を出して認知度を上げてから二冊目で殴る」がベストだと思う。つくづくジャンル縛りと相性最悪だな、馬琴は!見ろよ医者チームなんて二冊目ですらスーパードクターアルトリアでも何ら問題ねぇんだぞ…一番ジャンルフリーだ… - 名無しさん (2023-08-26 00:41:55)
      • おは馬琴 - 名無しさん (2023-08-26 12:02:09)
  • メタ的な都合を行ってしまえば、伝説の大作家の遺作の完結編とかミニシナリオで済ませて良い内容じゃないからな - 名無しさん (2023-08-26 11:37:12)
  • 今更なコメントだけど、サバフェスっていう同人イベントで後半はアルトリア縛りも無く好きな物を書こう!って話の流れなのに難癖つけたのがアカン。これはスパバニじゃなくてシナリオ担当者が悪い。他のシナリオは時間ない中でも無理して何とか好きな同人誌を作る!だったから尚更万人受けする本を作るっていうシナリオに嫌悪感しかなかった。同人誌なんて需要より自分が書きたいかどうかだろ - 名無しさん (2023-09-23 21:26:04)
    • プロの作家が未完結の商業作品を完結させるって方向性だとそりゃ商業目線でのプロデューサーは必要だわなって内容なので、発表の場が同人イベントだっただけで他の同人誌と同列の扱いをするのはちょっと違うと思う - 名無しさん (2023-09-23 21:39:53)
      • 舞台は鯖フェスで客は鯖やそれに類する謎生物なんだから現代ナイズされた商業作品でなきゃウケないんじゃないの?という視点がまずズレてるんだ。創作部分に関して一番重要だったのは馬琴がどこに納得を見出すのか?って点なのにそれを暴力で押さえつけてしまったように見えるシナリオが問題なんだ。スーバニをアビー路伏姫でフォローする前にスーバニと馬琴の間で落としどころを見つけなきゃいけなかったんだよ。逆に言えばそれが出来てれば作品の出来や方向性がどうであれイイハナシダッタナーで終わってた - 名無しさん (2023-09-24 22:53:59)
      • 完結させるって話だったのに結局全く違う話になってるんだからプロデューサーとしても失格じゃん。声優ネタに走ったから一部からは評判いいけど【馬琴が話の続きを書く】ってシナリオからは逸脱してるじゃん。ライターが話の構成自分から崩してるんだから普通にダメだろ - 名無しさん (2023-09-26 20:13:42)
  • マテ15にとんでもない設定書いてあったけど、なんで明かされなかったの…?そして哀れ過ぎる - 名無しさん (2024-08-21 23:01:29)
    • ブラック過ぎて出せるかっ…あんなもんっ…! - 名無しさん (2024-08-23 13:35:33)
  • アビゲイルに比べるとあと全体NP20に横バフは欲しいところだな - 名無しさん (2024-10-23 10:54:56)
  • いいね全盛りでもメルトに火力負けするのか - 名無しさん (2024-10-25 02:57:45)
    • 嘘だろって思ったら自バフ30の特攻最大50しかなくて草 - 名無しさん (2024-11-21 19:03:10)
      • Bバフ - 名無しさん (2024-11-21 19:06:01)
  • 次の強化きたらまあ - 名無しさん (2024-11-21 18:54:21)
    • この火力で横バフ2種なら十分強いしこれで完成だろ、あってもクリティカル系になりそう - 名無しさん (2024-11-21 19:37:33)
      • 2種? 自身NP獲得とセットで1Tしか効果ないOCアップも横バフ扱いってこと? - 名無しさん (2024-11-21 19:54:32)
    • 縦に強いアタッカーではなく横並び向けってタイプだからこれ以上は現状だと難しいと思う 今後に単体分で似たような方向でバフがもっと多めなのがきたらワンチャンスかと - 名無しさん (2024-11-22 00:37:32)
      • あぁまあただOC1が1tってのがNP連動スキルとしてみるとちと雑に扱いにくいんでそこを3t1回となにかおまけ効果は欲しいかなぁとはちょっと思う - 名無しさん (2024-11-22 00:39:49)
  • 最近の流れだと防デバフがダメージ前になりそうなもんなのに、そこはノータッチなんだな - 名無しさん (2024-11-21 20:08:57)
    • OCアップの恩恵的にもそれほしかったなあ - 名無しさん (2024-11-22 00:47:03)
  • 割と手間かかるし特攻倍率は10刻みにして欲しかった、分で自己バフ控えめだから汎用性も微妙だし - 名無しさん (2024-11-21 21:48:31)
    • デバフ依存じゃなくてめちゃくちゃ条件は軽いからまあわからんでもない - 名無しさん (2024-11-22 00:09:49)
    • 耐久向けでもないのにターンかけないと特攻重ならないって方向性のちぐはぐさは強化であまり変わらなかった感じだね…まあ味方にBバフとスターでクリ殴り方面をサポートするほうに強化されたから、流れとしてはS2のOCが3ターンになって、20〜30%のクリバフ追加が安牌かなと。 - 名無しさん (2024-11-22 18:06:28)
  • とりあえずスキルに訳分からん強化じゃなくて無難に宝具強化で良かった - 名無しさん (2024-11-22 00:45:07)
    • 自己レス スキル3に攻撃デバフとか防御バフじゃなくて良かった - 名無しさん (2024-11-22 00:46:27)
  • S2が着目されがちだけど、Bスター集中以外ほぼ死に効果のS3もどうにかしたほうがいい気もした - 名無しさん (2024-11-22 18:09:20)
    • 光コヤン抜くこと自体ないから集中もいらんと思うけどな・・・ - 名無しさん (2024-11-22 18:38:14)
    • 宝具封印はちょくちょく役立つよ - 名無しさん (2024-11-22 18:41:45)
    • キャラ評価に個別のスキル一個抜き出して考える意味がないからなー。金時だって天性の肉体でスキル一枠使ってるわけで - 名無しさん (2024-11-22 21:48:41)
  • 使おうと思えば使えるくらいの火力にはなったか - 名無しさん (2024-11-22 20:31:25)
  • このタイミングで強化したんだから年末クリスマスBOX周回で出番あるよね?爆速周回出来るよね? - 名無しさん (2024-11-26 19:13:40)
    • クエストはまた入れかわりする形式だろうし、3クラスと降・狂とあって90++と90+の2つとあるんだからどこかでは行けると思うよ  - 名無しさん (2024-11-26 21:17:11)
      • クリスマスはもう一つの箱ガチャイベと違って日にち解放形式じゃないかな。いつもと変えてきたらわからないけど - 名無しさん (2024-11-27 00:31:30)
        • 23箱イベが90+と90が1~7日目で全部内容違い 90++が7日目から開放って形式 箱はこの手の時速鯖を活用したい層は初日から駆け足でやるんでこの形式なら普通に使う機会はまずあるはず - 名無しさん (2024-11-27 01:37:15)
          • 23のクリ箱ね - 名無しさん (2024-11-27 01:37:59)
  • メイプルシロップでクリバフと4つくらいいいね付与できるようになったら嬉しい - 名無しさん (2024-12-09 09:55:09)
  • マジで90+で爆速周回出来て草。宝具1だが宝具強化してあれば回れるラインってのも宝具強化のありがたみ感じれて良いね。 - 名無しさん (2024-12-19 06:04:21)
    • Sバニバニ120闇コヤンだと1w完結2スキルで51秒なのが楽ちんすぎる。AS3も効いてる。速いのはw水着スカディBBクリ殴りだけど全員紫髪で画面注視がしんどいからねえ - 名無しさん (2024-12-19 07:06:25)
  • B集中がシエル補助に使えるかと思ったけどバフが貧弱すぎる… - 名無しさん (2024-12-30 10:28:15)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)
  • 水着伊吹狙い230連で星5鯖0orz 先月から始めた新米マスターですがこんなもんなんですか? - 名無しさん (2025-04-28 08:30:52) New!
    • このゲーム星5のPU率が低すぎるからそんなもん - 名無しさん (2025-04-28 10:07:59) New!

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月21日 18:28

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値

*4 殺生院キアラ、キングプロテアは非所持