「ビリー・ザ・キッド/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ビリー・ザ・キッド/性能 - (2018/01/30 (火) 14:25:45) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

5章開幕と同時に追加された☆3のアーチャー。&br() 「☆3アーチャーに外れなし」と称される程に激戦区と化している内の1騎だが、ビリー・ザ・キッドはクリティカル特化型として独自の地位を築いている。&br() &br() コマンドカードはQ2/A2/B1。Hit数はそれぞれ2/3/4だが、N/Aが低めでありNP効率は良くない。宝具はQカードの単体宝具なので宝具込でならクイックブレイブチェインが可能。&br() 保有スキルは 射撃A++/クイックドロウA+/心眼(偽)C の3つであり、うち2つがクリティカル関連のスキル。 &bold(){【スキル1】射撃 A++}&br() クリティカル威力アップ1Tのスキルだが、特筆すべきはその倍率である。&br() スキルマで120%と、全スキル中最高倍率となっている。(2018年1月現在)&br() ダメージが倍以上に跳ね上がる、ビリーの火力に直結するスキル&br() &bold(){【スキル2】クイックドロウ A+}&br() オーソドックスなNP獲得スキルであり、効果としては名前が違うだけで[[金>坂田金時]][[時>坂田金時〔ライダー〕]]ズが持つ動物会話とまったくの同性能。&br() NP50%チャージ系の礼装を装備することによって開幕から宝具の発動が可能となりCTも含め☆3の保有スキルとしては非常に優秀。&br() 術クラス以外では貴重な低レアNP50%チャージスキルである。 &bold(){【スキル3】心眼(偽) C}&br() 多くのキャラが持つ汎用の回避スキル。&br() (真)とは違い、防御アップではなくクリティカル威力アップが付随している。&br() &br() さらにクラススキルは単独行動Aと騎乗C+であり、単独行動でもクリティカルが強化される。&br() &br() 以上を見て分かる通り、アクティブスキル2種とパッシブスキル1種で威力を盛られたクリティカルと、NP50%チャージを活かした宝具の速攻で戦うクリティカル特化型アーチャー。&br() クリティカルスターが潤沢にあるターン中にスキルを集中して発動することでブレイブチェインで高火力クリティカル、NPが50%以上であれば宝具まで絡めたブレイブチェインで敵を撃ち抜くことができる。&br() &br() 問題点は、自身で星を生産する能力が皆無な点。Q2枚でQ宝具ながらQ自体のヒット数が2と非常に少なく、自身ではほとんど星を生産出来ない。&br() スター集中もアーチャークラスの補正頼みなため、十分な数のスターが無ければクリティカルは難しい。&br() またバフもクリティカル関係の物ばかりで、弓兵の補正も相まって普段の攻撃力が心許ないのも気になる。&br() 有るものを扱うのは長けているが生産と供給に難があるため、相方は攻撃バフができるもの、スターの生産に長けたものが望ましい。&br() &br() 一例としてはアルカディア越えで打点のサポートができる[[アタランテ]]や全体回避を使える[[トリスタン]]などの☆4と組み合わせてQチェインによるスター生産を目指す弓兵クイックパーティが良いか。&br() 或いは同じく☆3の[[ロビンフッド]]と組み、彼の皐月の王を使用することで瞬間的に20個のスターを生み出してスターの数を補うなどの方法で高いクリティカルを利用することも可能。&br() マスターの魔術礼装「ロイヤルブランド」はQバフとスター集中を持つため、Qバフとスター集中を掛けて宝具ブレイブチェインをうてば最大限の恩恵を享受できる。&br() 本人の礼装はクリティカルが非常に大きな倍率でかかることもあり、ATKアップ系、スター集中系、カードバフ系などの無難なもの、あるいは上記のNP50%チャージ系がいいだろう。イベント配布礼装になるが、[[ゴールデン相撲~岩場所~]]との相性は極めて良い。&br()
第1部「第5特異点 イ・プルーリバス・ウナム」と同時に実装された星3アーチャー。~ 「星3アーチャーに外れなし」と称される程に激戦区と化している内の1騎だが、ビリーはクリティカル特化型として独自の地位を築いている。~ ステータスは、星3アーチャー内でATKがワースト2位、HPが[[エウリュアレ]]と同率の2位でHP寄り。~ カード構成はQ2A2B1。ヒット数はQ:2hit、A:3hit、B:4hit、EX:4hit。~ NP効率は低く、NP周りは自身のスキルやAチェインで工面する必要がある。クリティカルに特化させるならその辺りは無視するのも手。~ Qのヒット数が少ないこともあり、自身で星を出すのはQチェインくらいしかない。~ クラススキルは「単独行動 A」に加え、アーチャーとしては珍しく「騎乗 C+」を持つ。~ 「騎乗」については、Qカードと宝具のダメージが底上げされている程度の認識で良い。~ 属性は混沌・中庸・人。~ **スキル -''【スキル1】射撃 A++'' CT:7-5~ クリティカル威力を1T大きく上昇させるスキル。~ その倍率は60-120%と、同系統のスキルの中でもずば抜けて高い。 ~ ~ -''【スキル2】クイックドロウ A+'' CT:8-6~ NPを獲得するスキル。2騎いる[[金>坂田金時]][[時>坂田金時〔ライダー〕]]が持つ「動物会話」と全く同じ効果で、副次効果はない。~ 最大獲得量は50%で、開始時NP50%系の礼装を持たせると即発動が可能。~ 低レアサーヴァントで、NPを50%以上獲得できるのはキャスター以外ではビリーのみ。 ~ ~ -''【スキル3】心眼(偽) C'' CT:8-6~ 1Tの回避と、3Tのクリティカル威力上昇を得る汎用スキル。~ クリティカル強化は16-32%とそこそこだが3T持続するのが重要。~ 回避スキルとして使うか火力のさらなる底上げとして使うか、場面を見て使い分けたい。~ **宝具「&ruby(サンダラー){壊音の霹靂}」 Quick属性の単体宝具。自身に必中状態を付与してから攻撃し、クリティカル率ダウンを与える。~ 最終再臨後の強化クエストクリアで宝具威力が上昇し、クリティカル率ダウンの倍率が上昇する。~ 威力を強化するバフは「騎乗」しか持たないため、バフを盛らなければ威力は控えめ。「クイックドロウ」を持つため撃ちやすいのは長所。~ ちょっと強い通常攻撃として使う、宝具チェインの踏み台にする、必中状態を得る手段とする、等で考えよう。~ クリティカル率ダウンは事故防止程度の考えで良い。~ **運用 前述の通りクリティカルに特化したアタッカーとしての役割が主。~ すべてのバフが乗った際のクリティカル威力は最大+162%に達し、ここに「カリスマ」等の攻撃力バフまで乗ると凄まじいダメージを叩き出す。~ またNP効率こそ低いものの、スキルのクイックドロウでNP50を確保できるため宝具を1発撃つだけなら簡単なのも強み。~ 欠点としては、自力で星を出す方法がQチェイン以外になく、スター集中系のスキルも持たないため、その辺りのサポートが出来る仲間と礼装が必要になる。~ 一応アーチャーは比較的星を吸いやすいため、キャスターやバーサーカー、アヴェンジャー等と並べると安定させやすい。~ また元々HP寄りのステータスなこともあり、クリティカルし損ねた際のダメージは低い。~ Qの性能は全サーヴァント中最悪クラスだがAは標準的な性能なので、AクリティカルでNPを確保可能。~ NP配布持ちと組めば宝具回転とクリティカルの2軸で攻め込める優秀なアタッカーになる。~ ***おすすめの仲間サーヴァント Q2枚にQ宝具の構成ではあるが、ビリー自身のQはダメージはともかく星とNPを稼げない。~ Qパに拘るよりも星をどう確保するかが重要。2枚あるAを活かしてAパに差し込むのも手ではある。~ [[スカサハ=スカディ]]は「クイックドロウ」と「大神の叡智」を合わせてNP0%から即100%まで貯めることが可能で、かつ「原初のルーン」で宝具威力を強化可能。~ その他にも、Q限定ではあるがクリティカル威力をさらに上乗せ出来る。~ スター獲得手段は持たないので、礼装やもう1騎の仲間でカバーする必要がある。~ それ以外では、鉄板の[[マーリン]]、スター操作に長けた[[Xオルタ>謎のヒロインX〔オルタ〕]]や[[謎のヒロインXX]]、Qバフを提供しつついざとなれば自分がクリティカルを叩き込める[[アタランテ〔オルタ〕]]等が高相性。~ 同クラス内であれば、宝具で大量の星を出しつつQバフを提供できる[[アタランテ]]、星とバフを提供出来る[[ケイローン]]等。~ ***おすすめの概念礼装 自前で持たない攻撃力アップ系の効果を持つことが望ましい。~ またNP50%を自前で確保できるため、礼装で50%あれば即宝具を使用可能。~ この両方を満たす[[ゴールデン相撲~岩場所~]]が最も相性が良い。他の候補としては[[シュヴィブジック・スノー]]、[[姫様行脚]]、[[ウォーク・イン・ザ・パーク]]など。~ あるいは[[壬生狼]]等の毎ターンスター獲得&バフ系、[[封印指定 執行者]]等のスター集中系も良相性。~ [[スカサハ=スカディ]]と組み合わせるなら宝具火力を伸ばす[[黒の聖杯]]も候補。~

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: