- 聖杯使ったらやばい強そうだな NP効率にもよるが - 名無しさん (2018-06-13 20:03:43)
- A2 - 名無しさん (2018-06-13 20:27:15)
- すまん途中送信した A2Q2の稼ぎやすい構成でAは並、Qは良性能って感じだしクリ狙いやすいからNP効率はいい方だと思う。アサシンの中では中の上ぐらいだろうが。 - 名無しさん (2018-06-13 20:28:31)
- ATKがやや低めなのがネックだが、スター集中が3Tに1回使えるというのは破格だと思う。範囲の広めの特攻と合わせてまさしく暗殺剣を体現したようなキャラだ - 名無しさん (2018-06-13 21:03:40)
- 玉藻孔明凸相撲のお手軽設計で理論値約27万,聖杯90で約31万と出た。CTも良いからバンバン撃てるぜ。高難易度だと足止めも可能なパライソが良いような気はするが、火力は圧倒的に↑、生存力もまあまあ。超強いぜこいつ - 名無しさん (2018-06-15 01:01:27)
- 宝具2で止めといても大丈夫そうかな。まだ育っとらんきにCRアタッカー運用しか浮かばんのじゃ - 名無しさん (2018-06-15 11:22:08)
- レベルマフォウマ人斬り10でオプリチニキ(人型等倍)に15万、イベ騎ん時(人型有利イベ特攻)に33万。周回用にバフの種類も変わるから参考でしかないが宝具火力のページの数値より予想以上に伸びるね、乗算だからだろうか - 名無しさん (2018-06-15 21:12:30)
- キコエチューチャ……低レアで初めて聖杯あげたいと思った。(種火ダルいからまだ育ててないけど)うちまともなアサシンいないしどーしよ宝具重ねるか今3だが - 名無しさん (2018-06-15 21:43:51)
- ニュービギニング……もう一つの結末……悩ましいな - 名無しさん (2018-06-16 16:53:01)
- カード性能がヒット数とNP効率で殺式とほぼ同じなんだな。違いはNAが0.01劣っていて、宝具が1ヒット勝ってるくらい。強い(確信) - 名無しさん (2018-06-16 21:44:58)
- パーティが分からんなあ、仮想敵がライダーだから玉藻やキャスギルは連れていけないし - 名無しさん (2018-06-17 14:35:53)
- キャスギルはともかく玉藻孔明で回転率上がるなら回復防バフで何とかなる気もする - 名無しさん (2018-06-17 15:42:36)
- ライダーの敵にキャスターは使いにくいから刑部姫と組んでみたけどなかなか好相性だった。同じアサシンでBAAQQ構成で使用感ばっちりだし、☆3でステイタス低いから自然に姫のカード切っていけるし、宝具に合わせて城化物で火力UPできてスタ発生率やNPチャージも行える。姫ちゃん宝具の防御力UP+最大HP増加も以蔵にはなかなか嬉しいポイント。 - 名無しさん (2018-06-17 16:29:25)
- ライダー相手に連れて行くなら龍馬もワンチャンありかも、攻バフ、NP付与、A強化に瞬間星生成と欲しいものが揃ってる。まぁ何もしなければ龍馬が以蔵の星という名の成果を吸い上げるという以蔵さんマジギレ案件になるけど - 名無しさん (2018-06-18 11:30:13)
- アサミヤ・欠片ジャンヌで組ませてみたが星出し、星利用ともに良好。以蔵さん1回宝具撃って以降は当分星に困る事がないので、クリティカルスキル使用後も短期的な星供給源として使える。もう一人クリアタと組ませると無駄がない - 名無しさん (2018-06-19 15:48:08)
- スター集中、人型特攻、クリティカル威力アップのどの礼装持たせるか迷うな。カードバフ系も捨てがたいし。 - 名無しさん (2018-06-24 20:59:46)
- その3つは全部自前で持ってるから礼装持っても加算にしかならないからなぁ。カードバフか、NP効率あたりがいいんじゃないかと。 - 名無しさん (2018-06-25 18:30:49)
- とりあえずもう一つの結末持たせてみたら結構よかった。ありがとう。 - 名無しさん (2018-06-25 22:37:13)
- 復刻望み薄な上に自前で用意できなかったからカタログスペックでしか語れないけれど「静穏なひと時」はカードバフとNP効率の両方を兼ね備えていて良いと思った ATK特化だからネックである低ATKも補えるし - 名無しさん (2018-06-29 13:46:10)
- 凸トゥリファスいいよ - 名無しさん (2018-06-30 10:30:36)
- 無難かもしれんが相撲も良いのではないかと思う。ネックのATK不足に対しての最適解だし、宝具発動が速くなってスター発生バフを序盤から付けられるし - 名無しさん (2018-07-02 00:01:12)
- カード自体の性能も勿論考慮するべきだけど、ここまでATK低いとATK特化をなるべく選びたいね - 名無しさん (2018-07-01 19:14:17)
- 黒聖杯はどうだろう? - 名無しさん (2018-07-05 21:46:58)
- 安定なら結末かな - 名無しさん (2018-07-06 22:29:50)
- サマー・リトルも合いそう、もう少しで凸れそうだから以蔵くんのために頑張って引き当てたい - 名無しさん (2018-07-08 05:34:46)
- 暗殺者らしく凸騎士の矜持で112%クリティカルで瞬殺して自分も一撃で死ぬスタイルで行こう(脳死) - 名無しさん (2018-07-29 17:28:33)
- ヒット数あるのがQだけだから宝具撃った後に味方とAチェインしつつ星も出すみたいな芸当はできないのね。S1使いたい放題な単体賢王を期待してしまった。 - 名無しさん (2018-07-08 05:49:56)
- 宝具の効果を複数回重ねられたらAでも星結構出るよ。np効率的にはクリ出せればそんなに難しくないし、術ギルいるならなおよし - 名無しさん (2019-04-19 04:09:51)
- 女ライダーにはジャックカーミラがあまりにも強すぎるから男ライダー用として、メイヴと組ませたいんだがあと一人何が良かろうか。あくまで以蔵メインで考えた場合 - 名無しさん (2018-07-26 01:49:33)
- 無難にジャンヌマシュゲオル辺りか、リップケイローン酒呑ダビデにアンリまでありなきもする。まあ盾鯖連打していくだけでも大抵はいけそうだけどちゃんとしたの考えるとむずい - 名無しさん (2018-07-26 02:02:09)
- いっそ思いきってWメイヴとかどうじゃろか? - 名無しさん (2018-10-01 19:02:43)
- やっぱ楽しいわこの人。宝具強化まだ?(せっかち) - 名無しさん (2018-09-01 23:03:45)
- わしは剣の天才じゃあ!覚えたぞ! …ん?前に殴られたのは何じゃ? - 名無しさん (2018-09-22 21:06:29)
- 限凸じゃなくても3凸以上の黒聖杯持たせて玉藻公明と組ませるだけで乗算バフで雑に強い。宝具もクリティカルも安定して高火力。 - 名無しさん (2018-11-08 00:48:29)
最終更新:2019年04月19日 04:09
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる