No.372
ステータス
基本情報
No.372
|
真名
|
トラロック
|
Class
|
プリテンダー
|
Rare
|
4
|
Cost
|
12
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1975
|
|
|
|
|
12344
|
|
|
|
|
|
2
|
2
|
1
|
ATK
|
1453
|
|
|
|
|
8721
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
地
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
全体Q
|
成長
|
平均
|
秩序
|
善
|
女
|
スター発生率
|
19.8
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
97
|
4
|
3
|
3
|
5
|
6
|
DR |
21.0
|
N/A |
0.58
|
N/D |
3.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / 神性 / 豚化無効
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
???
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Quick
|
|
対軍宝具
|
自身の宝具威力をアップ(1T)<OC:効果UP>
|
20
|
25
|
30
|
35
|
40
|
+〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のNP獲得量をアップ(1T)
|
20
|
+敵全体に強力な攻撃[Lv]
Quick(x0.8)
|
600
|
800
|
900
|
950
|
1000
|
+自身を除く味方全体の宝具威力をアップ(3T)
|
20
|
+
|
真名判明後
|
真名判明後
「水の都(アストラン/カラクムル) 」クリア後
オメテオトル・テノチティトラン 重起動心臓都市
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Quick
|
D
|
対軍宝具
|
自身の宝具威力をアップ(1T)<OC:効果UP>
|
20
|
25
|
30
|
35
|
40
|
+〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のNP獲得量をアップ(1T)
|
20
|
+敵全体に強力な攻撃[Lv]
Quick(x0.8)
|
600
|
800
|
900
|
950
|
1000
|
+自身を除く味方全体の宝具威力をアップ(3T)
|
20
|
|
保有スキル
Skill1:第三の太陽 A
601,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のNPを増やす[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&毎ターンNP獲得状態を付与[Lv](3T)
|
5
|
5.5
|
6
|
6.5
|
7
|
7.5
|
8
|
8.5
|
9
|
10
|
&フィールドを〔水辺〕特性にする状態を付与(3T)
|
|
Skill2:花の戦争 A
300,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
味方全体の攻撃力をアップ[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&必中状態を付与(3T)
|
|
+敵全体のガッツ状態を1つ解除
|
|
&解除成功時、対象の防御力をダウン[Lv](3T)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill3:月の湖 EX
314,EX
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のQuickカード性能をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&Artsカード性能をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
+味方全体に被ダメージカット状態を付与[Lv](3回・3T)
|
1000
|
1100
|
1200
|
1300
|
1400
|
1500
|
1600
|
1700
|
1800
|
2000
|
解放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
104,EX
|
陣地作成
 |
自身のArtsカードの性能をアップ
|
12
|
326,A+
|
神性
 |
自身に与ダメージプラス状態を付与
|
210
|
303,A+
|
水辺の営み
 |
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のクリティカル威力をアップ
|
20
|
305,A
|
都市国家同盟
 |
自身がフィールドにいる間、自身を除く味方全体のArtsカード性能をアップ
|
8
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対アヴェンジャー攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔アヴェンジャー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,5万
|
英雄の証,x8
虚影の塵,x8
|
2段階
|
QP,15万
|
八連双晶,x8
鳳凰の羽根,x8
|
3段階
|
QP,50万
|
無間の歯車,x8
血の涙石,x8
|
4段階
|
QP,150万
|
オーロラ鋼,x8
暁光炉心,x8
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,220万
|
英雄の証,x8
虚影の塵,x8
鳳凰の羽根,x8
無間の歯車,x8
八連双晶,x8
オーロラ鋼,x8
血の涙石,x8
暁光炉心,x8
|
聖杯転臨
|
QP,4900万
|
聖杯,x7
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.2億
|
聖杯,x10
cn_372,x300,サーヴァントコイン
|
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
英雄の証,x8
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
八連双晶,x8
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
ホムンクルスベビー,x10
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
血の涙石,x10
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
呪獣胆石,x10
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
オーロラ鋼,x12
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
神脈霊子,x12
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
太陽皮,x12
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
英雄の証,x8
ホムンクルスベビー,x10
八連双晶,x8
オーロラ鋼,x12
神脈霊子,x12
太陽皮,x12
血の涙石,x10
呪獣胆石,x10
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,8160万
|
英雄の証,x24
ホムンクルスベビー,x30
八連双晶,x24
オーロラ鋼,x36
神脈霊子,x36
太陽皮,x36
血の涙石,x30
呪獣胆石,x30
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_372,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
虚影の塵,x8
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
鳳凰の羽根,x8
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
無間の歯車,x10
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
魔術髄液,x10
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
励振火薬,x10
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
暁光炉心,x12
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
忘れじの灰,x12
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
黒曜鋭刃,x12
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
cn_372,x120,サーヴァントコイン
虚影の塵,x8
魔術髄液,x10
励振火薬,x10
忘れじの灰,x12
黒曜鋭刃,x12
鳳凰の羽根,x8
無間の歯車,x10
暁光炉心,x12
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,13600万
|
cn_372,x600,サーヴァントコイン
虚影の塵,x40
魔術髄液,x50
励振火薬,x50
忘れじの灰,x60
黒曜鋭刃,x60
鳳凰の羽根,x40
無間の歯車,x50
暁光炉心,x60
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
3,500
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
3,500
|
8,500
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
12,000
|
7,000
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
19,000
|
6,000
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
25,000
|
2,500
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
27,500
|
272,500
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
300,000
|
330,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x2
|
Lv.7
|
630,000
|
310,000
|
50
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.8
|
940,000
|
290,000
|
70
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.9
|
1,230,000
|
286,000
|
90
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.10
|
1,516,000
|
1,090,000
|
130
|
40
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,606,000
|
1,230,000
|
180
|
50
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,836,000
|
1,360,000
|
240
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,196,000
|
1,500,000
|
300
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,696,000
|
1,640,000
|
360
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,336,000
|
-
|
420
|
60
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.1750
|
★★★★SR
|
アストラン・マイホーム
|
 |
COST
|
9
|
314
|
テノチティトラン(プリテンダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を8%アップ&Artsカード性能を8%アップ&〔水辺〕のあるフィールドにおいて宝具威力を15%アップ
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
第2部 第7章「Lostbelt No.7 黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン 惑星を統べるもの」(後編)で実装された恒常☆4プリテンダー。
宝具名・第3再臨以降のセイントグラフ・モーションは同章の特定のクエストクリアが条件となる。
+
|
プリテンダーのクラス特性
|
相性
|
セイバー、アーチャー、ランサーへの与ダメージ1.5倍 ライダー、キャスター、アサシンへの与ダメージ0.5倍 アルターエゴに有利 フォーリナーに不利
|
スター集中度
|
100(平均的)
|
攻撃力補正
|
なし
|
クラススキル
|
なし
|
-
|
-
|
成長
|
種火、フォウくんはALLのみクラス一致
|
再臨素材
|
ピース、モニュメントを使わず、2種の素材を使用
|
スキル素材
|
スキル石を使わず、レベルごとに1種の素材を使用
|
|
ステータスはHP寄り型。
カード構成はB1A2Q2+Q全体宝具。Hit数はB3/A3/Q4/EX5/宝具6hit。カード性能はNP・スター効率ともに比較的恵まれている。
クラススキルは「陣地作成 EX」「神性 A+」「水辺の営み A+」「都市国家同盟 A」。
「水辺の営み」は〔水辺〕で自身のクリティカル強化、「都市国家同盟 A」は味方全体のArts強化できる。
属性は秩序・善・地。特性は〔神性〕を所持。
スキル
【スキル1】第三の太陽 A CT:8-6
自身のNPを増やす&毎ターンNP獲得状態を付与(3T)&フィールドを〔水辺〕特性にする状態を付与(3T)。
自身のNP30%と10%×3TでNPを確保しやすい。
〔水辺〕フィールドで自身のクラススキルや宝具を含む味方全体の〔水辺〕限定効果を有効にできる。
【スキル2】花の戦争 A CT:8-6
味方全体の攻撃力アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&必中状態付与(3T) + 敵全体のガッツ状態1つ解除&解除成功時、対象の防御力をダウン(3T)。
味方全体のダメージ面強化や、敵の回避・ガッツを無効にできる。
敵にガッツを付与する方法は現状存在しないので能動的に狙うことはできないが、解除成功時の防御力ダウンは最大50%と大きい。
【スキル3】月の湖 EX CT:8-6
自身のQuick&Artsカード性能アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T) + 味方全体に被ダメージカット状態を付与(3回・3T)。
自身のダメージ面の強化と、味方全体の防御面を強化できる。
ダメージカットは2000×3回と比較的効果量が大きい。
宝具「???」
自身の宝具威力をアップ(1T)<オーバーチャージで効果アップ> + 〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のNP獲得量をアップ(1T) + Quick全体攻撃 + 自身を除く味方全体の宝具威力をアップ(3T)。
自身の宝具威力アップ・〔水辺〕のNP獲得量アップは1T限定だが、他の味方への宝具威力アップは3T持続する。
Quickの全体宝具のため、Wスカサハ=スカディ/ルーラーでDTDR1.0の敵3体で32~48%回収(+スキル1で10%獲得)できる。
スターも多く獲得できるため、スキル2・3のクリティカル威力アップも活用できる。
+
|
フィールドが〔水辺〕特性のフリクエ一覧
|
章
|
座標
|
クエスト名
|
3
|
海賊船
|
私掠船団
|
海賊島
|
海賊のアジト
|
潮目の海
|
自由の海原
|
嵐の海域
|
さまよえる幽霊船
|
群島
|
静かな入り江
|
暗礁海域
|
船の墓場
|
豊かな海
|
秘密航路
|
群島
|
隠された島
|
|
7
|
ウル
|
ジャガー・パーク
|
観測所
|
母なる海
|
|
亜Ⅱ
|
イース
|
背徳の都
|
地底大河
|
ジャングルクルーズ
|
竜宮城
|
湖中楼閣
|
|
亜Ⅳ
|
波止場
|
ダービーワーフ
|
牧草地
|
コモンズビュー
|
|
L2
|
巨人の花園
|
炎と氷の狭間
|
|
L4
|
イニシエートポイント
|
修行の旅路
|
西の断層
|
祈りの広場
|
東の花園
|
デーヴァローカ
|
|
L5A
|
セーリングポイント
|
幻の海洋
|
ヘスティア島
|
焚火の海辺
|
アストライア島
|
正義の神殿
|
テティス島
|
母なる砂浜
|
ネメシス島
|
神罰の荒海
|
|
L5O
|
空中庭園
|
神々の庭
|
|
平
|
五条の橋
|
出会い橋
|
|
L6
|
霧の海岸
|
忘れじの砂浜
|
涙の河
|
願いの淵
|
湖水地方
|
境界の森
|
|
ト
|
ライヘンバッハ
|
失落の滝
|
|
L7
|
トラトラウキ
|
終わりなき河
|
|
オ
|
ハワイエリア
|
常夏の休暇
|
オセアニア北部エリア
|
大堡礁の卵
|
カリブ海エリア
|
高貴なる海賊
|
アメリカ南部エリア
|
蘇る太古のロマン
|
|
奏Ⅱ
|
お台場
|
あいにくの空模様
|
|
奏Ⅲ
|
クリークハーバー
|
ムーン・クルージング
|
ユニットビーチ
|
スター・ピッキング
|
パーム・ジュメイラ
|
ムーンバス・アイランド
|
噴水広場
|
ムーン・ドバイ・ファウンテン
|
|
総評
希少価値の高いフィールド変更、味方全体に攻撃バフ・クリバフ・必中・ダメージカット付与とサポート面も充実。
自身の宝具もWスカディ編成で連射が見込めるうえに、Q全体宝具による星発生と全体宝具バフ付与があるので前座の雑魚一掃役としても適性がある。
相性の良いサーヴァント
Quick宝具を連射するならスカサハ=スカディ、水着スカディ。
相性の良い概念礼装
S1+AP2でNP50を賄えるのでNP50礼装でも宝具を打ちやすい。蒼玉の魔法少女など初期NPとNP獲得量アップを併せ持つと宝具連射しやすい。
プロフィール
イラストレーター・声優
ILLUST
|
西藤浩樹(LASENGLE)
|
CV
|
本多真梨子
|
キャラクター詳細
トラロック神、そしてウィツィロポチトリ神を名乗る謎のサーヴァント。
トラロックはアステカ神話における雨の神で、創世において三番目の世界を支配したが、炎の雨によって滅びてしまった、という逸話を持つ。
ウィツィロポチトリはアステカの民の部族神で、戦の神にして太陽の化身と呼ばれている。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
C
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
C
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
C
|
魔力
|
|
|
|
|
|
B
|
幸運
|
|
|
|
|
|
E
|
宝具
|
|
|
|
|
|
D
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:168cm・55kg
出典:アステカ文明、中南米神話
地域:中南米
属性:秩序・善 副属性:地 性別:女性
「神を奉る都市は強く、また美しいものでなければいけ
ません。住めば都、なんて言葉は私の前では口にしな
いでください、ね」
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
○性格
内向的・行動的。
自らの正しさを信じ、これを徹底する鉄の優等生。
正義とは「都市の繁栄」「都市の安全」であり、
悪とは「都市の衰退」「都市の危険」である。
正義に生きるものは特に
褒めたり笑いかけたりはしないが優遇し、
悪に生きるものは特に
叱ったり見下したりはしないが処刑する。
『戦いの質、価値は問わない。どんな理由の戦いでもいい。ただ、戦って死ぬ事がすべてだ』
そう公言するテスカトリポカとは、実はソリが合わないが、テスカトリポカを敬愛しているのでそこは我慢している。
冷静・冷酷なクールビューティー。
……と、本人は自分を評価しているが、言葉尻にはその時の感情が如実に表れる。
深い愛情・執着を表す「……、ね」
失望と憐れみを表す「……、ね」
敵意と怒りを表す「……、ね」
と、一見同じでも意味の違う様々な変化を見せる。雨の神であるためか、とにかく湿度が凄い。
|
+
|
アンロック条件:Lostbelt No.7で特定のクエストクリア & 絆レベルを 3 にすると開放
|
雨の神トラロック、そして戦の神ウィツィロポチトリを名乗り、テスカトリポカを兄様と呼ぶ少女の姿をしたサーヴァント。
その正体は都市に宿った精霊であり、都市を擬人化したサーヴァントだった。
その名をテノチティトラン。
14世紀~16世紀にかけて実在した、アステカ帝国の首都。
テノチティトランは水上にありながら、30万人もの住人が住み、都市に農民はひとりもおらず、王と神官、貴族、商人たちと奴隷だけで成り立っていた、当時においては最新・最大の都市モデルだった。
後にアステカ帝国を滅ぼす征服者エルナン・コルテスとその一行も、テノチティトランを訪れた時には「このような都市は世界にもない」と驚嘆したという。
現在、その痕跡は完全に失われ、メキシコの首都・メキシコシティーとなっている。
|
+
|
アンロック条件:Lostbelt No.7で特定のクエストクリア & 絆レベルを 4 にすると開放
|
○陣地作成:EX
都市の擬人化であるテノチティトランの陣地作成は最高ランクのものである。
○神性:A+
二つの神性を持つため、とても高い。
○水辺の営み:A+
最高峰の水上都市としての矜持、誇り。
○都市国家同盟:A
アステカ帝国とは、テノチティトラン、テスココ、トラコパンの三都市同盟による共同体であった。
○第三の太陽:A
雨の神トラロックが支配した世界(第三の太陽ナウイ・キアウィトル)を創造する。
○花の戦争:A
ショチヤオヨトル。都市国家を存続させるためには他部族との戦争、そして奴隷の獲得は必須であった。
テノチティトランの神殿には心臓を抜かれた生贄たちの血の跡が続き、その活力によって彼らの世界(太陽)は守られたという。
○月の湖:EX
メストリアパン。放浪のアステカ人たちが辿り着いた安住の地、後にテノチティトランが築かれる湖の名。
人類に安息と繁栄をもたらす“人理”の収束点。ようはパワースポット。
地上にありながら星の内海と同じ霊脈を持つ。
パーティ全体に高い物理カットを付加し、テノチティトラン自体は超パワーアップする。
|
+
|
アンロック条件:Lostbelt No.7で特定のクエストクリア & 絆レベルを 5 にすると開放
|
『重起動心臓都市』
ランク:D 種別:対軍宝具
レンジ:1~40 最大捕捉:100人
オメテオトル・テノチティトラン。
水上都市テノチティトランは、ただの都市ではない。
部族神ウィツィロポチトリの魂を骨格に。
雨と干ばつをもたらす神トラロックの魂を外皮に。
積み上げられた巨石を筋肉に。
そして生贄たちの流した血をパイプラインとして起動する、巨大起動兵器なのである……!
ようは都市型巨大ロボ。30~50メートル。
(操縦席があり、テノチティトランが搭乗)
都市が起き上がり、なんとなくテノチティトランを模した姿になり、二柱の神を奉った神殿を長い槍に変形させてくっつけて武器にする。
胸にはかつてテノチティトランで流された生贄たちの血が零れることなく貯蔵されており、これを魔力リソースとして使用、超高温の熱線を放つ。
|
+
|
アンロック条件:Lostbelt No.7クリア & 絆レベルを 5 にすると開放
|
都市の魂であるため、基本的には人間好き。
それが、人間という動物を愛しているのか、
都市である自分を彩る一要素として好んでいるのか、は不明(たぶん両方)。
気に入った相手をそれとなく自然に、どう見ても露骨にテノチティトランに住まわせようと提案してくる。
「アナタの家を調べました。
特に心配はしていませんが、あんなレベルの街にいたらアナタの人生は転落するだけでしょう。
引っ越しするべきです、ね?」
◆
アンニュイ系クールビューティーだが、マイペースであまり悩まず、直情的。怒りが限度を超えると優等生とは思えない罵倒をする。わりと多い。
その内面には『滅びた都市』としての鬱積がある。
モテクソマ2世の選択によってアステカ帝国は滅び、テノチティトランは地上から消滅した。
彼女が望む物はアステカの復活でも、テノチティトランの再建でもない。
ただ、もう一度、都市として在る事ができるのなら。
それがどんなに小さな世界であっても、今度こそ都市に住んでいた生命を守る、という強い願いがある。
|
ボイス
幕間の物語
入手方法
その他
-
謳い文句は「汎人類史だから、なに? 侵略者であれば、誰であろうと処罰します」
-
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年09月26日 22:19
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる