クリア条件:EDを見る
開始時間:2008/12/28(日) 10:14:00.63
終了時間:2008/12/28(日) 11:22:27.14
開始時間:2008/12/28(日) 10:14:00.63
終了時間:2008/12/28(日) 11:22:27.14
概要
発売 | 89年2月9日 |
メーカー | ナムコ |
開発 | ナウプロダクション |
ジャンル | アクション |
ナムコの人気シリーズ第1作。
制覇スレでのシリーズもの連戦も最後になります・・・。
制覇スレでのシリーズもの連戦も最後になります・・・。
当時はボスとの対決がしりとりや神経衰弱なのが目新しく、人気だった。
難易度的には瞬殺候補。
難易度的には瞬殺候補。
EDの最後に裏面行きのコマンドが表示される。
裏面ではEDが少しだけ違った気がする。
(補足)ED前のラスボス登場セリフ、EDスタッフロールの変わりにキャラ図鑑になってる。
裏面ではEDが少しだけ違った気がする。
(補足)ED前のラスボス登場セリフ、EDスタッフロールの変わりにキャラ図鑑になってる。
ワギャンの出自について
業務用エレメカ「ワギャン」が初登場。
檻の中の怪獣ワギャンに大声で叫ぶと声の破壊力が測定され、
ワギャンも数値に応じたリアクションを取るという物だった。
檻の中の怪獣ワギャンに大声で叫ぶと声の破壊力が測定され、
ワギャンも数値に応じたリアクションを取るという物だった。
その後ほぼ同内容の家庭用玩具も登場、
さらに派生商品として音声サンプリング&再生マシン「ワギャナイザー」も発売された。
さらに派生商品として音声サンプリング&再生マシン「ワギャナイザー」も発売された。
大声で攻撃し、ワギャナイザーでパワーUPするのはそういう訳なのです。
主2
タイムストッパー神
これがなければクリアできなかった
タイムストッパー神
これがなければクリアできなかった







おしまい
ジャンプ台が最大の敵でした