クリア条件:日本シリーズ優勝(試合数は任意)
ペナント優勝(試合数は任意)and日本シリーズ優勝
開始時間:2008/07/19(土) 21:42:08.17
終了時間:2008/07/21(月) 00:56:56.93
ペナント優勝(試合数は任意)and日本シリーズ優勝
開始時間:2008/07/19(土) 21:42:08.17
終了時間:2008/07/21(月) 00:56:56.93
ベストプレープロ野球Ⅱの続編。選手データは90年度版。
延長回数を選べたりできるようになっているが基本は変わらず。
延長回数を選べたりできるようになっているが基本は変わらず。
ただし普通の方式ではなく、セリーグ・パリーグから1チームずつ選んで試合をするというもの。
…普通にオープン戦やったほうが早いです。
無印と同様、Dチームを選びました。
マジック1

マジック対象のGチームが先に試合をすることになり…

Gチームが敗れて優勝決定

全日程終了

最終順位

個人部門




ED

日本シリーズをやるためにターボファイルに全日程終了のデータをセーブして
日本シリーズをやろうとすると…
日本シリーズをやろうとすると…





あれ、セ・リーグ同士しかできない・・・
しかたなく

同じチームで日本シリーズをしました。
日本シリーズで勝利


EDはペナント優勝時と同じでした。
クリア後に日本シリーズについて調べてみました。
ターボファイルを使わないとすると・・・

パ・リーグの選択画面となり

普通に日本シリーズができました。

つまり、ターボファイルがなくても日本シリーズができる。
日本シリーズでターボファイルを使うのは
ソフトに入っている自分のデータとターボファイルに入っている友人のデータを
対戦させるためと思われる。
ソフトに入っている自分のデータとターボファイルに入っている友人のデータを
対戦させるためと思われる。
そのため、クリア条件は「ペナント優勝と日本シリーズ優勝」が正解の模様。