クリア条件:ラスボス倒してEDを見よう。
開始時間:2007/05/08(火) 04:39:44.17
終了時間:2007/05/08(火) 08:58:56.88
開始時間:2007/05/08(火) 04:39:44.17
終了時間:2007/05/08(火) 08:58:56.88
ジャンルとしてはシューティング&ミニゲーム集。
トンカチを持った戦闘機らしきモノに乗り込み、
ステージ名は○○スペースなのに、宇宙には全く見えないパネルの上を突き進む。
トンカチを持った戦闘機らしきモノに乗り込み、
ステージ名は○○スペースなのに、宇宙には全く見えないパネルの上を突き進む。
操作:
Aボタン:ビーム発射。戦闘機の左右の翼から交互に発射する。
Bボタン:トンカチで叩く。アイテムショップ等に入ったり、
何も無いブロックを叩くと稀に隠しアイテム等が出てくる。
Aボタン:ビーム発射。戦闘機の左右の翼から交互に発射する。
Bボタン:トンカチで叩く。アイテムショップ等に入ったり、
何も無いブロックを叩くと稀に隠しアイテム等が出てくる。
1943のようなエネルギー制を採用しており、
何もしなくても少しずつ減っていく。
敵の攻撃に当たると減るのはもちろん、地面の赤いパネルの上に乗ったりすると
物凄い勢いで減るので注意。
まぁ、1943や天狗に比べれば軽いものだけど。
何もしなくても少しずつ減っていく。
敵の攻撃に当たると減るのはもちろん、地面の赤いパネルの上に乗ったりすると
物凄い勢いで減るので注意。
まぁ、1943や天狗に比べれば軽いものだけど。
ところでガソリンスタンドに入ったとき「いいおくるまですね」とか言われるのだが、
やはり自機は地面を走ってるのでしょうか。形は戦闘機なのに。
やはり自機は地面を走ってるのでしょうか。形は戦闘機なのに。
あと敵や地形などは異常なまでの手抜きっぷりだが
ガソリンスタンドの女の子などやたら細かく描かれてるとこにも注目。
ガソリンスタンドの女の子などやたら細かく描かれてるとこにも注目。
ストーリー
ここは宇宙の美しい星「エド星」。この星で、名宇宙パイロット「キャプテンED」は、恋人ふたり、幸福な生活を送っていたんだ。
ところがある日、「キョウ星」に君臨する恐怖の大魔王が、愛する恋人をさらっていってしまった。
なぞの「キョウ星」に行くには、伝説の「七福神」の力を借りなければならない。しかし、その「七福神」は、大魔王の子分どもによって、7つの宇宙に幽閉されているんだ。
さあキミも「キャプテンED」になって、7つの宇宙のさまざまな敵を倒し、「七福神」を捜し出して、大魔王をやっつけよう!
何が、飛び出すか、わからない。ハラハラ・ドキドキの大冒険! たのむぞ、「キャプテンED」!!
- 七福神の方々(実在の人物みたいなので名前知ってる方いましたら追記お願いします)

福田裕彦氏

生方則孝氏




サンプラザ中野氏?

- 生福



ラスボス




END
製作経緯が把握出来ないので何とも言えませんが
兎に角プレイヤーを置いてけぼりにして
勝手に展開を進めてしまう製作者の趣味丸出しのゲームでした
STG面はボス面以外ただのもぐら叩き
ミニゲームはハイ&ロー以外苦痛でした…
EDもアッサリしすぎて最後まで展開が
よくわからないゲームでした(;´Д`)
兎に角プレイヤーを置いてけぼりにして
勝手に展開を進めてしまう製作者の趣味丸出しのゲームでした
STG面はボス面以外ただのもぐら叩き
ミニゲームはハイ&ロー以外苦痛でした…
EDもアッサリしすぎて最後まで展開が
よくわからないゲームでした(;´Д`)
添付ファイル
- CED200705080526373.png
- CED200705080553226.png
- CED200705080630554.png
- CED200705080702104.png
- CED200705080719414.png
- CED200705080755547.png
- CED200705080806077.png
- CED200705080806360.png
- CED200705080827482.png
- CED200705080829554.png
- CED200705080858343.png
- CED200705080858374.png
- CED200705080858397.png
- CED200705080858544.png