クリア条件:エンディングを見る
開始時間:2008/12/25(木) 21:25:48
終了時間:2008/12/25(木) 22:59:36
開始時間:2008/12/25(木) 21:25:48
終了時間:2008/12/25(木) 22:59:36
ストーリー
遥か遠い昔、深遠な森の中にロマンシアとアゾルバという小さな二つの王国があった。
双方の国王は兄弟で、平和で静かな日々が続いていた。
しかし、ある日、ロマンシアの王女セリナが何者かに連れ去られてしまう。
さらに疫病の蔓延、怪物の出現など、王国にさまざまな異変が起こりだす。
そんなころ、旅の途中で偶然ロマンシアにたどり着いた一人の若者がいた…
ファン・フレディ、東方の王国の王子である。
双方の国王は兄弟で、平和で静かな日々が続いていた。
しかし、ある日、ロマンシアの王女セリナが何者かに連れ去られてしまう。
さらに疫病の蔓延、怪物の出現など、王国にさまざまな異変が起こりだす。
そんなころ、旅の途中で偶然ロマンシアにたどり着いた一人の若者がいた…
ファン・フレディ、東方の王国の王子である。
内容
サイドビューの任意スクロールアクションRPG。
謎解き要素が難解なものの一応ファミコン用にアレンジされマトモになってはいるらしい…
謎解き要素が難解なものの一応ファミコン用にアレンジされマトモになってはいるらしい…
RPGと銘打っているものの、その実パズル要素が強い。
必ず使用しなければならないアイテムの貰える数に上限があったりする。
特定のアイテムが必要なのにもう手に入らない…等の状態になった場合、
セーブ機能もない上コンティニューしても無駄。なので最初からやり直しするしかない。
そしてそんなゲームであるのにも関わらず何故かヒントが物凄く少ない。
アイテムもどんな効果があるのかイマイチ分からない。とにかく頑張れ。
攻略情報ナシでクリア出来たら神と言われるゲームです。
必ず使用しなければならないアイテムの貰える数に上限があったりする。
特定のアイテムが必要なのにもう手に入らない…等の状態になった場合、
セーブ機能もない上コンティニューしても無駄。なので最初からやり直しするしかない。
そしてそんなゲームであるのにも関わらず何故かヒントが物凄く少ない。
アイテムもどんな効果があるのかイマイチ分からない。とにかく頑張れ。
攻略情報ナシでクリア出来たら神と言われるゲームです。
操作
| 操作 | 動作 |
| ←・→ | 移動 or (ポーズ時に)使用アイテムの選択 |
| ↑ | ジャンプ or 移動 or 人物に話しかける or 建物に入る |
| ↑×2 | 二段ジャンプ(タイミングがシビアな為要練習) |
| ↓ | 移動 or (特定の位置で)調べる |
| Aボタン | カーソルに合わせたアイテムの使用 |
| Bボタン | 剣を振る。Bボタン長押しで剣を飛ばす |
| STARTボタン | ポーズ。使用アイテムを選ぶことが出来る |
○二段ジャンプは結構重要。練習はしたほうがいいかも。
○間違って消費アイテムを使ってしまうと詰みの原因となるので、アイテムを手に入れたら必要なときまで使えないようにカーソルをズラしておいた方がよいかと。
○間違って消費アイテムを使ってしまうと詰みの原因となるので、アイテムを手に入れたら必要なときまで使えないようにカーソルをズラしておいた方がよいかと。
ステータス
| 項目 | 説明 |
| HP | 体力。0になると死亡。 |
| WP | 飛ばせる剣の数。振るだけなら消費しない。 |
| MP | 魔力 これがない状態で、魔力を消費するアイテムを使うとアイテムがなくなる。 |
| DP | 盾の耐久度。これがあれば打撃ダメージは受けない。 |
| GP | 所持金。お金を手に入れる時はカルマ値と引き換えである事が多い。 |
| KR | カルマ。善行をすれば増え、悪行を働けば減る。多ければいいってもんでもない。 |
姫様を助ける。
しかし、姫様の魂が奪われる。
ラスボス

ドラゴンスレイヤーで尻尾から切っていきます。

ED
