クリア条件:真のEDを見る(ゲームレベル4で条件を達成する)
開始時間:2007/12/02(日) 03:50:39.01
終了時間:2007/12/02(日) 21:09:57.79
開始時間:2007/12/02(日) 03:50:39.01
終了時間:2007/12/02(日) 21:09:57.79
様々なPC系ハードに移植された作品。
ハード毎に主人公と物語が異なり、これらを全て網羅することで全貌が明らかになるというブルジョア仕様のコンセプトになっている。
(クロニクル発売以前、PC-88・98など各種ハードを揃えないと遊べなかった)
ハード毎に主人公と物語が異なり、これらを全て網羅することで全貌が明らかになるというブルジョア仕様のコンセプトになっている。
(クロニクル発売以前、PC-88・98など各種ハードを揃えないと遊べなかった)
ゲームはシミュレーション(艦隊戦)とアクション(惑星戦)で構成されている。
No.623のソフト。これをクリアするとこの企画も折り返しです
移動時 | シミュレーション | アクション | |
↑ | スピードアップ | 移動 | ジャンプ |
↓ | スピードダウン | 移動 | しゃがむ |
←→ | 旋回 | 移動 | 移動 |
Aボタン | 決定 | 戦艦選択 | |
Bボタン | キャンセル | 表示 | 攻撃 |
START | ターン終了 |
■スピードが低速のときだけ惑星戦や艦隊戦に突入できる。
■WAR DATAは多機種とデータをやり取りする際に必要。(多分)
■真EDの条件はゲーム中に入手できるらしい。
条件を満たせなかったときのためにパスワードはこまめに取っておこう。
■WAR DATAは多機種とデータをやり取りする際に必要。(多分)
■真EDの条件はゲーム中に入手できるらしい。
条件を満たせなかったときのためにパスワードはこまめに取っておこう。
惑星戦について |
惑星戦時、支援アイテムの投入場所を指定できる。![]() ![]() ![]() |
移動モードについて (以下「Professor K」様より転載) |
画面の左半分を大きく占めるのがメイン画面。 全然広大じゃない宇宙空間を宇宙船で飛び回り、敵の惑星に入るのだ。 左下のマークは、惑星や敵艦鯛の探知器だ。 惑星や敵艦の近くに行くと表示され、点灯だと惑星。 点滅だと敵艦隊が水色に示される方角にいる。 |
右上が宙域地図、黄色いエリアが本星で赤いエリアが敵の惑星だ。 敵惑星を制圧すると青いエリアになる。(中略) また、赤と青が点滅してる時があるが、それは敵の制圧部隊が攻めて来ている時だ。早く掃討に向かおう! |
右下は生産メーターだ。 本星での艦隊の生産の度合いを表している。 時間の経過とともに増えていくし、敵惑星を制圧しても増えていく。 しかしそれぞれのメーターの意味は不明だ。 あと、本星に入ると、生産モードに切り替わる。 |
![]() |
生産モードについて |
この画面で、完成した船を艦隊に編成していくのだ。 画面の説明をすると、上側が完成している船。 下側が、上から順に、艦隊の強さ・戦艦の数・巡洋艦の数・ビーム艦・ミサイル艦だ。 この状況では巡洋艦を1隻持っていて、ビーム艦・ミサイル艦が編成可能だ。 そして、ここでENDを選ぶとパスワードとWAR DATAが表示される。 |
敵艦戦について |
敵艦に近いほど命中率が高くなる。 ミサイルの攻撃力は3。 ビームの攻撃力は距離に比例して1~5。 ミサイル艦は味方艦が前方にあると攻撃出来ない。 ミサイルはアステロイドに当たると、アステロイドを破壊する。 ビーム艦は味方もアステロイドも貫通して攻撃する。 敵艦は1マスずつしか移動しない。 3ターン毎に戦闘を続けるか止めるか選択できる。 艦隊戦を離脱すれば、すぐに耐久力が回復する。 |
自陣 | 種類 | 攻撃 | 耐久力 | 敵陣 |
![]() |
ビーム艦 | ビーム×1 | 2 | ![]() |
![]() |
ミサイル艦 | ミサイル×1 | 2 | ![]() |
![]() |
巡洋艦 | ビーム×1・ミサイル×1 | 4 | ![]() |
![]() |
戦艦 | ビーム×3・ミサイル×3 | 12 | ![]() |
主2雑感:
ヒントすくなすぐるよ…(ヽ'ω`)
ヒントすくなすぐるよ…(ヽ'ω`)
ということで、途中まではちまちまっと進んだのですが途中から…(ヽ'ω`)
皆様にヒントを頂いて何とかクリアすることができましたよ…。
最近自分がやるゲームって長時間になるの多くて困る/(^o^)\
皆様にヒントを頂いて何とかクリアすることができましたよ…。
最近自分がやるゲームって長時間になるの多くて困る/(^o^)\
ちなみにエミュだと罠があります。
OM砲とってから、パス取ってリセットをするとバグって、ディーヴァに
突貫できなくなります。要注意!!
OM砲とってから、パス取ってリセットをするとバグって、ディーヴァに
突貫できなくなります。要注意!!

ちなみに一回目は定番の如く通常?EDでした…(ヽ'ω`)

その後ヒントを貰いつつやってようやく…
と思ったら、最後で死んでガメオベラ\(^o^)/

と思ったら、最後で死んでガメオベラ\(^o^)/
再挑戦でようやくボスへ…
ミサイル温存したら楽勝でした(;´∀`)

ミサイル温存したら楽勝でした(;´∀`)

ということで、ED…
ループ&情報少ないので一枚絵で…(´・ω・`)
まぁ…クリアにカンする攻略情報は、他所のページみてくださいねん♪