太陽

太陽


スキル

蒼炎で登場した奥義スキルの一つ。パラディンワルキューレが取得可能。
聖戦・トラキアで登場した太陽剣と同じく、与えたダメージ分を吸収して回復する。
高ステータス、再移動可能に加えてこのスキルの存在が蒼炎パラディンを最強にしたイメージが強い。

ワルキューレも取得可能。が、蒼炎ではミストのみ、しかも技が低いのであまり発動しない。
ミストの主要武器になりがちな魔法剣も間接じゃ発動しないしね。


武器

外伝

隠し槍の一つで、ビグルが極稀に落とす。ゲームでの表記は「たいよう」。
回復効果あり、攻撃力+20で素早さ補正は-2。命中率は80%。
外伝内で入手できる武器の中で最も高い攻撃力を持つ槍である。
ビグルは4章の後半及び5章でしか出現しないので、短い期間しか使用できないが、
それでも、この余りある攻撃力は非常に魅力的である。
この槍ほしさにドーマの沼でジュダビグルを大量生産させた人もいるのでは。

Echoesでは月光が弓に、流星が剣になる中、唯一槍のまま再登場を果たす。
武器の攻撃力は15になったが、戦技の太陽衝は威力20なので単発火力では原作以上。

覚醒

剣として登場。19章のヴァルハルトがドロップする他、異伝「無限の神器」で手に入る。
銀の剣を上回る高い攻撃力を持ち、命中、耐久も申し分ない強力な剣。
スキル太陽の効果を持ち、手堅い地雷戦法が可能。
貴重品なので地雷に使うなら武器節約が欲しい所だが節約習得可能キャラは
全員スキルの太陽も習得できるのが難点か。

タグ:

スキル
+ タグ編集
  • タグ:
  • スキル
最終更新:2024年11月04日 23:36