オーディン

オーディン

if本編のオーディン

ifに登場するダークマージ
レオンの臣下の一人。
ルーナラズワルドと仲が良いらしいが、過去の経歴は不明。
血が騒いだり芝居掛かった言葉使いをするが、普通にいい奴な
どっかで見た事がある性格と顔な人。
暗夜王国のキャラだが、パラレルプルフで侍になれる。しかも固有グラ付き。
一見相性は悪そうだがむしろ相性が悪いのはダークマージの方。
というのも、彼は力の方が伸びるのである。
パラレルプルフが手に入ったのなら最優先で使用したい。
個人スキルは「血の疼き」
8文字全て漢字の武器を装備していると必殺が上がる。
8文字全て漢字にしたキルソードやミョルニルを持たせると非常に高い必殺率を叩き出す。

そして異性と支援Sになる事で同じく芝居掛かった言葉使いの娘、オフェリアが生まれる。

また、彼の名を冠した武器として「オーディンの黒書」が登場する。
必殺が高く、その上、ジークフリートと同じ黒いビームが出てカッコいい。
...のはいいのだが、なんと追撃不可
その為ミョルニルのほうが扱いやすいというなんだか微妙な武器。

正体及びDLCのオーディン

その正体は覚醒に登場したウードその人。
DLC「見えざる史実」(現在購入不可)にてifの時代へ飛んだ細かい経緯が描かれた。
透魔竜ハイドラの片割れによりセレナアズールと共にミラの大樹に呼び出され、ifの時系列に転移する。
彼らはハイドラの願いを叶える為、ハイドラの子、カムイを助けるべく、白夜王国に転移させられるはずだったが、狂った心を持ったもう一人のハイドラの手により、カムイは暗夜王国に連れ去られていた。
そこでハイドラはウード達に新たな名前と力を与え、暗夜王国に転移させる。
ウードがダークマージになったのは、剣だけでなく闇魔法の道も極めてみたいと思ったからだという。
しかしオロチ曰く人を憎む事が出来ない為ダークマージは合ってないという。
尚DLCを買わずとも正体に関しては支援会話やマイルームで言ってくれる。

ニーベルングの宝冠のオーディン

ニーベルングの宝冠ではゼロとともに各所で暗躍。
異界人ならではの発想でレオンが「不思議の国」の正体に気づくきっかけを与えた。
+ タグ編集
  • タグ:
  • if
  • キャラクター
最終更新:2024年06月07日 07:07