俺Wiki
Faction Champions
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
Faction Champions
以下のNPCから10man-6人/25man-10人がランダムで選ばれて出現する。
出てくる場所は入り口の右手側。近寄らなければAggroしないので、戦闘前に存分に相談、調整できる。
出てくる場所は入り口の右手側。近寄らなければAggroしないので、戦闘前に存分に相談、調整できる。
Class | Horde | Alliance |
Death Knight | Tyrius Duskblade | Gorgrim Shadowcleave |
Druid | Kavina Grovesong | Birna Stormhoof |
Druid | Melador Valestrider | Erin misthoof |
Hunter | Alyssia Moonstalker | Ruh'kah |
Mage | Noozle Whizzlestick | Ginselle Blightslinger |
Paladin | Baelnor Lightbearer | Liandra Suncaller |
Paladin | Velanaa | Malithas Brightblade |
Priest | Anthar Forgemender | Caiphus the Stern |
Priest | Brienna Nightfell | Vivienne Blackwhisper |
Rogue | Irieth Shadowstep | Maz'dinah |
Shaman | Shaamul | Thrakgar |
Shaman | Shaabad | Broln Stouthorn |
Warlock | Serissa Grimdabbler | Harkzog |
Warrior | Shocuul | Narrhok Steelbreaker |
同じクラスが二人いる場合、片方がDPS Specでもう片方がHeal Spec。
PriestとDruidは見た目で、Pal Shamanは装備(Palは2handならRet、1handならHoly。ShamanはDWならEnh、1handならRest)で判別できる。
PriestとDruidは見た目で、Pal Shamanは装備(Palは2handならRet、1handならHoly。ShamanはDWならEnh、1handならRest)で判別できる。
各クラス、スペックについては以下の通り。
ちなみに全員PvP Trinketを所持していて、1発目のCCは確実に即解除される。
ちなみに全員PvP Trinketを所持していて、1発目のCCは確実に即解除される。
クラス | スペック | 注意すべき攻撃 |
Death Knight | DPS | Death Gripからの瞬殺 |
Druid | Rest | 頻繁に更新するHoTのDispelが重要。WlkがBanishとFearで長時間CCできるのでヒーラーの中では御しやすい方。 |
Druid | Balance | DPSとしてはかなりおとなしい。Cycloneが鬱陶しい程度。 |
Hunter | Surv | ハードだとExplosive Shotが危険。回避、解除もできないのでヒーラー頼み。ペットの猫も地味に攻撃力が高い |
Mage | Arcane | 危険度はBalance Druid程度。Polyを使う。 |
Paladin | Ret | スタンからの瞬殺。羽も生やすがMageがSpellstealで盗める。勿論無敵も使う |
Paladin | Holy | Holy Lightを多用する傾向にあるのでインタラプトでハメやすい。無敵、HoP、HoFも使う。 |
Priest | Shadow | Dotがクソ痛いのでCasterの中ではかなり危険な部類。AE FearもTremorが無いと悲惨。 |
Priest | Disc | Flash HealとPenance、PW:ShieldとRenewの四択。特筆すべきことが無い |
Rogue | DPS | Shadow Stepからの瞬殺 Meleeは全員即死級の攻撃を持っているのでどいつもこいつも危険 |
Shaman | Enhance | と思ったらこいつは特に何も無かった Bloodlustは確実にDispelすること。Mageがパクってもいい |
Shaman | Rest | ES、Riptideは高速で更新するので全力Purge必須。Heal Totemは地味に凄まじい量を回復するので見たら確実に潰すこと。 |
Warlock | Aff | Hellfireが凶悪。誰も止めないと延々チャネリングを続けるので、一人Interruptを割り当てたほうが無難。 |
Warrior | Arms | ChargeとBladestorm。 |
Strategy(Normal Mode)
事前準備5割 プレイヤーの腕5割
各MobにはあらゆるCCが効くが、プレイヤーと同様にDiminishing Returnが適用される。
更に、Threat Tableを持たないので時折ターゲットをランダムで変更する。但しTauntは効く(数秒後にThreatリセットされるまで)。
倒す順番はそれ程重要ではなく、ヒーラーを優先して倒してもいいし、危険なDPS(EnhShmとかWarとか)から倒してもかまわないが、
その順番を全員が理解できていないとあっさりWipeする。準備の段階で確実に周知しておくこと。
また、倒す順番の他にもCCやInterruptの割り当ても必須。特に敵ヒールのInterruptとDispelを怠ると何時まで経っても倒しきれずにWipeする。
更に、Threat Tableを持たないので時折ターゲットをランダムで変更する。但しTauntは効く(数秒後にThreatリセットされるまで)。
倒す順番はそれ程重要ではなく、ヒーラーを優先して倒してもいいし、危険なDPS(EnhShmとかWarとか)から倒してもかまわないが、
その順番を全員が理解できていないとあっさりWipeする。準備の段階で確実に周知しておくこと。
また、倒す順番の他にもCCやInterruptの割り当ても必須。特に敵ヒールのInterruptとDispelを怠ると何時まで経っても倒しきれずにWipeする。
ヒーラーや危険なDPSのCCはMage、Warlockが固定で担当し、補助的なCC(CDの長い奴とか)を持っているプレイヤーはDiminishing Returnに注意しながらサポートに回る。
Focus InterruptとDispelはDPS Shamanが適役。勿論Divine ShieldとIce BlockはPriestが解除しなければならない。
Focus InterruptとDispelはDPS Shamanが適役。勿論Divine ShieldとIce BlockはPriestが解除しなければならない。
役割分担さえ適切に行っていれば、倒すことはさほど問題にはならない。
開幕にBloodlust/Heroismを使い、敵のヒールを端から止め、Buff、HoTやHand of Protectionは即座にDispel/Purgeすれば問題なく倒しきれるはず。
最初の数体を倒してしまえば一気に楽になるので、最初の1,2分程度を戦い抜けるようにしっかり役割分担すること。
開幕にBloodlust/Heroismを使い、敵のヒールを端から止め、Buff、HoTやHand of Protectionは即座にDispel/Purgeすれば問題なく倒しきれるはず。
最初の数体を倒してしまえば一気に楽になるので、最初の1,2分程度を戦い抜けるようにしっかり役割分担すること。
この戦闘にTankは必要ないが、DPS DualSpec/Gearを持たないTankはWarやDK、RetPal等にTauntを入れて引きずり出したり、Interruptに専念したりすることで活躍できる。
Strategy(Hard Mode)
事前準備2割 腕8割
単純にHealthとDPS、Heal量が激増している。ついでにTauntだけImmuneになった。(Pet連中には効く)
Meleeに接触すると一瞬で死ぬし、HuntやCasterに狙われたら数秒以内にヒールが飛んでこないと死ぬ。
自分が敵に狙われていることが即座にわかるようなUIになっていない場合、大抵真っ先に死ぬので、必ずわかるようにしておくこと。
DPSを出すのは前提として、各人が生き残るために適切に動かないと、あっという間に戦列が崩れてWipeになる。
Meleeに接触すると一瞬で死ぬし、HuntやCasterに狙われたら数秒以内にヒールが飛んでこないと死ぬ。
自分が敵に狙われていることが即座にわかるようなUIになっていない場合、大抵真っ先に死ぬので、必ずわかるようにしておくこと。
DPSを出すのは前提として、各人が生き残るために適切に動かないと、あっという間に戦列が崩れてWipeになる。
また、敵のヒール量も異常に増えているので、CC、Interrupt、Dispelの重要性はノーマルよりも圧倒的に高い。
ノーマルモードで出来ないようなプレイヤーに任せると確実にAttempt数が1減るので絶対に割り振らないように。
ノーマルモードで出来ないようなプレイヤーに任せると確実にAttempt数が1減るので絶対に割り振らないように。
ハードモードにおいても、やはり完璧なStrategyが構築されているわけではないので(そもそも出てくる敵がランダムだし)倒す順番はRaidによって異なるが、
ノーマルよりも死者が出やすいことと、数人倒されるとあっという間にDPS/Heal不足で押し切られてしまうことからDPSを先に数体落としておくと格段に楽になる。
それでも死人が出るときは一瞬なので、敵が比較的弱いクラスばかりになるまで気はぬけない。
ノーマルよりも死者が出やすいことと、数人倒されるとあっという間にDPS/Heal不足で押し切られてしまうことからDPSを先に数体落としておくと格段に楽になる。
それでも死人が出るときは一瞬なので、敵が比較的弱いクラスばかりになるまで気はぬけない。