紹介動画
なし
各種情報
開発元 | 羽良麻セルフ |
発売日 | 2019年5月9日(steam版) |
機種 | PC(Steam) |
ストアページ | https://store.steampowered.com/app/1026840/Ultra_Fight_Da__Kyanta_2 |
開発者のX | https://x.com/Kasubisha |
攻略情報まとめサイト | https://www.milkywaysearch.com/ |
英語wiki | https://wiki.gbl.gg/w/Ultra_Fight_Da!_Kyanta_2 |
地球杯主催者のX | https://x.com/hakusai2q |
ゲーム概要

ウルトラファイトだ!キャン太2はスピーディでテンポが良くワンボタンで必殺技が出せる、直感的な操作でシンプル!個性豊かなキャラクターが激しいバトルを繰り広げる2D対戦格闘ゲームです。
『キャン太2』のいいところ
①:コマンド一切不要! ワンボタン必殺技でサクサク遊べる!

簡単操作でストレスフリー! 練習の手間なく、すぐに対戦を楽しめます。
ゲームスピードも速く、気がついたら何十戦もガンガン遊んでしまう中毒性あり。
ゲームスピードも速く、気がついたら何十戦もガンガン遊んでしまう中毒性あり。
スマブラ勢や、スト6モダンタイプから格ゲーを始めた方には特におすすめ!
②:歴戦の格ゲーマーもうなる、夢のシステムとスゴ技の数々!

- 1~3キャラを選んで対戦する『チームバトル』
- 1キャラ毎にキャラ性能を変化させる『タイプ』
- ゲージを払えば全キャラ共通で使える無敵技『EX技』
- 前入力か下入力で攻撃を受け流す『パリィ』
などなど、やりこみがい十分のシステムを多数搭載!

各キャラクターの個性を彩るスゴ技の数々!
トレーニングモードで判定を見ているだけでも笑顔になれます。
これだけ要素があっても、ワンボタン操作のおかげで煩雑さは感じません!
③:至れり尽くせり! 快適なネット対戦機能搭載!

ルームマッチで良質なネット対戦が楽しめます!
- ルーム内での観戦機能
- パスワード付き部屋作成
- ルーム作成後の待機中、トレーニングモードやミニゲームが遊べる
- ルーム内で4組、合計8人の同時対戦が可能
- 自分のオンライン戦績を表示できる
などなど、市販のゲームに引けを取らない高性能っぷり!
ルーム作成にはゲーム指定のポート開放が必要になりますが、
ルーム参加して遊ぶ場合はポート開放不要です。
ルーム参加して遊ぶ場合はポート開放不要です。
2024/11/24時点では、開発者様が立てっぱなしで自由開放されているルーム『JAPAN』があります。
ポート開放できないけど、友達とちょっと遊んでみたい、対戦待ちしてみたい、という時におすすめです!
ちなみに24時間観戦配信付きで、様子も見れます。すごい!
ポート開放できないけど、友達とちょっと遊んでみたい、対戦待ちしてみたい、という時におすすめです!
ちなみに24時間観戦配信付きで、様子も見れます。すごい!
これらすべてが、DLCや課金一切なしの、完全無料!!!
Steam環境があれば、誰でも今すぐ遊べます! ぜひおためしあれ!
Steamストアページはこちら!
Steamストアページはこちら!
対戦環境
また、年に一度のペースで開発者主催のオフライン対戦会も開かれている。
リリースから年月の経った現在でもプレイ人口は衰えておらず、夜なら対戦相手に困ることは無いと思われる。
discordサーバー等は無いので、対戦募集したい場合はX(旧Twitter)の利用を推奨。
対戦募集用公式ハッシュタグ「#kyanta2net」や「キャン太2」などを含めたポストがおすすめ!
discordサーバー等は無いので、対戦募集したい場合はX(旧Twitter)の利用を推奨。
対戦募集用公式ハッシュタグ「#kyanta2net」や「キャン太2」などを含めたポストがおすすめ!