finehawk @Wiki

2012年のレース

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
  • 一覧


2012/09/18 ツールド北海道クリテリウム

S3クラス14位

2012/09/17 ツールド北海道ロードレース

落車に巻き込まれた

2012/09/16 ツールド北海道TT

S3クラス20位

2012/08/05 ニセコヒルクライム

妻と二人で出場。
前日に試走して羊蹄山も一周してきた。
当日は天気が良くないので、車でゴール地点まで行って、自転車で降りてきた。
一斉スタートのロードレースだけど、スタートゴール地点で計測しているタイムトライアル方式だ。
スタートは後ろの方からゆっくりと、最初はパレード走行。タイム計測のリアルスタート地点は最後尾で、そこから加速して集団の中に入った。そしてあとは抜かしていくだけ。
後半からペースを少し上げた。
結果は36m29s、S3クラスで12位。なかなか良かった。

2012/07/01 藻岩山ヒルクライム

去年と一昨年は展望台改修のため開催していなかったので、今年初めての出場。
今シーズンは本格的に練習を始めて1ヶ月半くらいだが、どれくらい走れるだろうか。自転車が軽くなったのに期待したい。
6時過ぎに会場に到着。受付をしてコースを試走。
ちょっと遅いかなと思ったけど、スタート直前までアップしていたかったので、頂上まで走ることにした。ゴール前の数十メートルはものすごい劇坂だった。
ゴール到着が6:30。そのまますぐに折り返してスタート地点に着いたのが6:35。
スタート5分前で全員並んでいたので、さすがにちょっとあせった。
サドルバッグやボトルを外して、最後尾に並んだ。最後とはいっても、エリートからS3までと、S4からで別スタートなので、S3の最後。私の脚ならほとんど影響ない程度だ。
6:40スタート。最初のゲートをくぐるところはコースが狭いので、とてもゆっくりだ。いきなりハイペースにならないので、最後尾からのスタートは良かったかもしれない。
コースが広くなってからは、とにかく前を抜かすだけ。
直前の試走でギリギリまで走っていたからコースもアップもバッチリ。
なかなかいいペースで走れた。
結果は17m07s、S3クラスで20位。

2012/06/03 モエレ沼TT

今シーズンの初レース。今年は家族4人で出場。
私は今シーズンは全然練習できていないのでとりあえず走るだけだが、子供たちと今年ロードバイクを買った妻は結構やる気だ。
今日は天気がいいが、風が強くてつらそうだ。
最初はC3クラスの次男、スターと前は普段とはちょっと違って、少し緊張しているようだ。
次男の次のスタートの子は、なんとアルテグラDi2を装備している。たしかに子供にとって使いやすいだろうが、すごいお金のかけようだ。
次男のタイムは3分49秒。
次はC2の次男。このクラスになると、長男以外の全員がロードバイクだ。一般者で出場の長男が少しかわいそうだ。
タイムは3分46秒。次男より少し速かった。
その次は、自転車レース初出場の妻。このクラスは3人しかのエントリーしていない。
タイムは2分40秒で3位入賞。

最後は私。第一コーナーを過ぎたところですでに足にきていて。バックストレートの向かい風区間は30km/h以下になってしまった。
最後まで全力を出し切ったけど、タイムは2分20秒。遅すぎだ。S3クラスで32位。
練習不足だと、こんなにも遅くなってしまうのが分かった。

2011/06/17 ママチャリ耐久リレー

今年も妻と2人で、クリエイティブのチームで出場。
今日は朝から雨が降っていて、昼くらいが一番降るそうだ。
今年も私が一番走者。2列目のとてもいい場所だ。早朝からの場所取りありがとうございます。

雨が強くなる中、10時スタート。パレードスタートで、先導車の後で1周する。
この時点でもう泥だらけ。ママチャリで泥除けがあるから大丈夫なんて思っていたけど、それなりのペースで集団走行していると、ほとんど効果が無い。
リアルスタート前の時点で、サングラスが役に立たなくなってので、ポケットにしまった。
先導車がいなくなって、いよいよ本当のスタート。ものすごいペースで先頭をひいている人がいて、全力でこいだけど、ついていけなかった。
5~6番くらいで1周目終了。今年は集団走行ができるので、最初だけ2周することになっていた。でも鬼引きした人のおかげで先頭はばらばら、私の近くにはもう一人しかいなかった。
二人でちょっとだけ先頭交代して、2周目も終了。Iさんに交代した。
後から聞いたら、2周目の時点で3位だったそうだ。1周で交代したチームもあったようで、2周走ったかいがあった。

その後も雨は降り続いている、クリエイティブは6位で安定しているようだ。
Bチームは浜辺さんのお子さんが入っている混成クラスで4位のようだ。こちらもみんな頑張っている。
私は大体6分20~30秒くらい。他の人も6分台で、平均してみんな速い。
3回目でKさんに負けて、また気合が入った。
最後の5回目は前をふさぐ人がいなくて快調に走れて6分6秒。今年も最後にベストラップがでた。
終盤になって雨がやみ、最終的にAチームは26インチクラスで6位、4時間06分11秒で36周、平均速度30.70km/h。Bチームは混成クラスで4位になった。
レース後は、モイワ山荘前で恒例のジンギスカン。今年は子供たちも一緒に4人で参加した。
仲間と走るチーム戦は楽しくていいものだ。











ウィキ募集バナー