オーブスキル
オーブスキルは、使用したカードのレベルが5及び10に上がった際に獲得します。
選ばれるスキルは完全ランダムなようで、特定のスキルを覚えさせたい場合はかなりの運と苦労を要します。
スキルにもレアリティがあり、高いほど獲得しにくい物と思われます。
スキル一覧
| スキル名 |
スキル効果 |
レアリティ |
備考 |
| ガードアップ |
ガードすると受けるダメージが少し減る |
N |
|
| タイリョクアップ |
タイリョクが少しアップ |
|
| ハヤサアップ |
ハヤサが少しアップ |
|
| コウゲキアップ |
コウゲキが少しアップ |
|
| ヒッサツアップ |
ヒッサツワザが少しアップ |
|
| 属性につよい |
得意属性に与えるダメージが増える |
R |
|
| 魔王獣につよい |
魔王獣に与えるダメージが大きく増える |
|
| ヒーローにつよい |
ウルトラ戦士に与えるダメージが増える |
|
| 星人につよい |
宇宙人(星人)に与えるダメージが増える |
|
| 怪獣につよい |
怪獣に与えるダメージが増える |
|
| ガード超アップ |
ガードすると受けるダメージが減る |
SR |
|
| タイリョク超アップ |
タイリョクが大きくアップ |
|
| ハヤサ超アップ |
ハヤサが大きくアップ |
|
| コウゲキ超アップ |
コウゲキが大きくアップ |
|
| ヒッサツ超アップ |
ヒッサツワザが大きくアップ |
|
| 絆パワー |
サポートが若干強化 |
4弾で追加 |
| 属性無効化 |
属性による有利不利を例外無く無効化する |
| 魔王獣に超つよい |
魔王獣に与えるダメージが大きく増える |
| ヒーローに超つよい |
ウルトラ戦士に与えるダメージが大きく増える |
| 星人に超つよい |
宇宙人(星人)に与えるダメージが大きく増える |
| 怪獣に超つよい |
怪獣に与えるダメージが大きく増える |
| ガッツパワー |
一度だけHP1で生き残る |
UR |
|
| 覚醒パワー |
全てのパラメータがほんの少しアップ |
|
| 友情パワー |
サポートゲージが早く溜まる |
|
| チャンスにつよい |
弱点への(ラッシュ攻撃時の)ダメージが増える |
|
| ピンチにつよい |
残りHPが少ないと与えるダメージが増える |
|
| 一発逆転 |
HP1の時、ヒッサツが超絶アップ |
4弾で追加 |
| タフネス |
残りHPが少ないと被ダメージがダウン |
| 属性強化 |
属性による有利不利が例外無く助長される |
| バーサーカー |
コウゲキ超絶アップ、ガードが不可能になる |
| 魔王獣スレイヤー |
魔王獣に強くなり、それ以外に弱くなる |
| ヒーロースレイヤー |
ヒーローに強くなり、それ以外に弱くなる |
| 星人スレイヤー |
星人に強くなり、それ以外に弱くなる |
| 怪獣スレイヤー |
怪獣に強くなり、それ以外に弱くなる |
| 魔王獣キラー |
魔王獣に与えるダメージがスゴく増える |
| ヒーローキラー |
ウルトラ戦士に与えるダメージがスゴく増える |
| 星人キラー |
宇宙人(星人)に与えるダメージがスゴく増える |
| 怪獣キラー |
怪獣に与えるダメージがスゴく増える |
※レアリティの稀少順 UR>SR>R>N
おすすめのオーブスキル
基本的には汎用性の高いスキルがおすすめです。
Nスキルには完全上位互換のスキルがある事、Rスキルは相手を選ぶものしかない事から、必然的にSR以上になります。
SRスキルでは、Nスキルの完全上位互換となる「超アップ」系がおすすめです。
育てるキャラクターのステータスに応じて選ぶといいでしょう。
ただ「ガード超アップ」については防御のタイミング押しに自信がある人向けと言えます。
URスキルでは、「チャンスにつよい」「ピンチにつよい」「覚醒パワー」が癖がなくおすすめです。
また、「一発逆転」もぎりぎりまで体力を削られやすい高難度
ミッションで力を発揮するためおすすめです。
コメント
最終更新:2017年07月16日 10:21