フュージョンファイト システムアップデート履歴


1弾時点での要素

  • ナレーターは「夢野ナオミ」と男性の2名
  • レベル上限は10、ジュクレンド上限は20
  • ICカードの内容はゲーム開始時、終了時しか確認できなかった
  • サポートキャラの出現タイミングはランダムだった


2弾

  • ナレーターに「クレナイ ガイ」が登場
  • レベル上限が12に、ジュクレンド上限が40にアップ
  • コインを入れずにオーブクリスタルの内容が確認可能になる
  • サポートキャラの出現タイミングが選択可能になる
  • 相手の必殺技をガードするシステムが追加、これにより必殺技のダメージも軽減可能になった
  • キャラクターミッションの上部に作品元を記載。出典が無い場合はフュージョンファイトのロゴが割り振られている


3弾

  • レベル上限が15に、ジュクレンド上限が80にアップ


4弾

  • 新レアリティ「スーパーサポートレア(SR)」登場
  • ウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオン、バーンマイト、ハリケーンスラッシュ、サンダーブレスターに必殺技が追加
  • 「オーブミッション」の内容を刷新
  • ナレーターに「ジャグラス ジャグラー」が登場
  • ガイと男性のナレーションの内容が追加
  • レベル上限が20に、ジュクレンド上限が100にアップ
  • レベル16で、自身の能力を上げることができる「アイテム」の獲得が可能になる
  • 新システム「侵略者を撃て」追加
  • 新システム「ウルトラッシュ」追加
  • 前衛キャラがウルトラマンの場合、体力減少時にカラータイマーが鳴る演出を追加
  • スキャン時のみ、ウルトラマンタロウの声が石丸博也氏のものから、放送当時のSEへ変更
  • 体力を0にしてラストアタックになった場合も、必殺技を選べるようになる
  • キャラクターミッションの全キャラ共通ミッションには「強敵出現!!」のロゴが現れるようになる
  • フュージョンアップ」「ウルトラフュージョン」に「2体合体」など合体数の表記が追加される
  • レベルアップミッションLv.9の難易度を変更。星5→星4
  • ラッシュで与えるダメージを下方修正。一撃目のダメージが半分程度になった

カプセルユーゴー4弾

  • 新レアリティ「スペシャルレア(SPR)」登場
  • オーブ弾カードでフュージョンアップ/ウルトラフュージョン後のステータス表示の変更
  • 2枚目以降にスキャンしたカードのカードスキルがプレイヤーキャラに反映(一部)
  • ウルトラッシュ、必殺技ダメージの増加
  • カードスキル「加速強化」追加

カプセルユーゴー5弾


カプセルユーゴー6弾

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年05月10日 15:41