atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
TVアニメ『未来日記』 2chスレQ&AまとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
TVアニメ『未来日記』 2chスレQ&AまとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
TVアニメ『未来日記』 2chスレQ&AまとめWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • TVアニメ『未来日記』 2chスレQ&AまとめWiki
  • やっと、会えたね

TVアニメ『未来日記』 2chスレQ&AまとめWiki

やっと、会えたね

最終更新:2012年04月28日 06:41

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

タイトル

EPISODE.1 やっと、会えたね 【2話へ】
(テレビ欄などでの表記は、『携帯が自分の未来を予告…究極のサバイバル開始!最悪な未来を覆せ!』)

放送日

2012年4月21日

視聴率

9.9 %

原作該当話

1巻 Prologue 閉塞は開放の始まり 2006年1月掲載
Diary.1 未来日記 2006年1月掲載
8巻 Diary.35 反転世界 2008年11月掲載

アニメ該当話

1話:サインアップ + 18話:混線 

出演 【配役名(役者名)】

星野新太 (岡田将生)、古崎由乃 (剛力彩芽)、奥田陽介 (平岡祐太)、萩戸金次郎 (岡田義徳)、星野九郎 (光石研)
森口類 (本郷奏多)、沖江春奈 (福田麻由子)、高坂王子 (菊池風麿)、上原倫子 (中村ゆり)、浅見まりな (富永沙織)、蔵田暁 (平賀雅臣)、星野礼子 (宮崎美子)

備考

萩戸刑事の携帯電話の着信音はアイドルグループ “ももいろクローバー”の楽曲 『ピンキージョーンズ』
新太たちの通っている城惺学院大学の撮影場所は、埼玉県坂戸市にある城西大学
通り魔との対決の場所となったプラネタリウムの撮影場所は、千葉ポートタワー(外観・内部)、サイエンスドーム八王子 (内部)、東京都立川市役所 (外観・内部)


お話の流れ

4月19日、大学生の星野新太は携帯電話を壊してしまい、その原因となった親友の森口類からお詫びとして、クロノスシード社の新型スマートフォンを譲ってもらう。
新太はずっと欲しかったそれが手に入ったことに喜び、家に帰った後、何気なく日記アプリをダウンロードする。

翌20日、前日にダウンロードした日記アプリが、自分が未来にする行動を記す 『未来日記』と化していることに気付く。
未来予知の能力を得たことから、抜き打ちテストを難なくこなし、宝くじを当て、スロットで大儲けし、女の子とのコンパで良い思いをする新太。

しかし、この日、「あっくんの未来は由乃のもの」と言い張り、面識がないはずの自分の詳細なプロフィールを把握しているストーカー・古崎由乃と出会い、
父・九郎が自分に事情を話さず家を出ていき、そして両親が前触れもなく離婚をしてしまうなど、彼の平穏だった人生が大きく揺らぎ始めた。
そして未来日記に表示される、翌日に自分がDEAD ENDを迎えるという死の未来の宣告。

その夜、アイスピックで人を襲うサウスポー (左利き)の通り魔犯。被害者の手には、新太と同じ新型スマートフォンが握られていた。
市内で多発する、クロノスシード社の新型スマートフォンを持つ人間のみを狙った連続通り魔事件。4月21日、その事件の捜査会議が開かれる警視庁桜見署。
会議の場には同署刑事の浅見まりなと蔵田暁もおり、蔵田は浅見に、会議室内に姿が見えない部下の萩戸金次郎の行方について尋ねる。

その頃、萩戸は入院中の女性・上原倫子の見舞いのために病院を訪れていた。その様子を物影から覗いている森口類。

一方、不気味なDEAD ENDの表示に怯えて自室に閉じこもっていた新太は、親しい後輩の高坂王子から 「類を尋ねて大学に刑事が来ていた」という連絡を受ける。
親友から譲られたこのスマートフォンはいったいなんなのか…。困惑する新太の未来日記に表示される 『プラネタリウムで類と会う』という新たな予知。

予知通りに閉館中のプラネタリウムに一人向かった新太だが、そこに現れたのは類ではなく、市内を騒がしているサウスポーの通り魔だった。
通り魔に追い回され、無人の施設内を逃げまどう新太。その危機を救ったのは、金属バットを持って姿を見せたストーカーの由乃だった。
由乃は、自分は新太の未来について予知する 『あっくん日記』を所持する2人目の未来日記所有者であると明かす。

由乃の持つ日記の記述を頼りに、2人で通り魔犯から逃げる新太。しかし、追い詰められ、由乃は新太に一人だけでも逃げるように言う。
その言葉に従い、通り魔犯を彼女に任せ、新太は助けを求めて警備室に走る。だが、飛び込んだそこには誰もいなかった。
室内のモニターに目をやる新太。映し出される、通り魔と一人戦っている由乃の姿。新太は覚悟を決め、彼女の元へと戻る。

新太は再び通り魔と対峙するも、大きく振るわれたアイスピックが彼を襲う。その間に割って入り、新太を助けたのは、家を出ていった父・九郎だった。
アイスピックで刺され、倒れる九郎。駆けよる新太。九郎の持っているスマートフォンも 『未来日記』であり、息子の未来が記述されていた。
「今いったい何が起こっているのか…。全てを明日打ち明ける」と九郎は言い、そのまま息を引き取る。

通り魔は由乃の持つナイフで腕に傷を負って逃走。これら一連の出来事を吹き抜けの上から眺めていた萩戸刑事。彼の手の中にもまた未来日記があった。

父を失くしたことにより生まれた感情を、九郎のスマートフォンにぶつけ、破壊する新太。すると、それが壊れたのと連動して、父の亡骸も消えてしまった。
唖然とする新太と由乃は、視界の端にプラネタリウムへと向かう類の姿を見つけ、その後を追う。

追い付いた先のプラネタリウムには、手足と口を縛られた沖江春奈と、それを助けている類の姿があった。彼の実妹である春奈は3日前から行方不明となっていて、
類は誘拐犯から、新太と由乃、それとあと2人にクロノスシード社の新型スマートフォンを渡せば人質を解放してやると交換条件を出されていたのだという。

自分たちに何が起こっているのか飲み込めない新太と由乃。すると、スマートフォンの画面に異変が生じ、プラネタリウムのスクリーンに奇妙なマスコットが映る。
マスコットは自身を “デウス”と名乗り、7人の未来日記所有者たちによる、各々の未来を奪い合うサバイバルゲームを始めると告げた。

原作漫画との主な相違点

● 原作第1巻収録のプロローグおよび第1話 (TVアニメでの第1話)を中心として再構成。
● 原作での主人公たちは中学2年生だったが、大学1‐3年生に変更。ヒロインの由乃と友人の高坂は、主人公の同級生から後輩に。
● 森口類 (原作での秋瀬或)が原作で初登場するのはコミックス第4巻14話であり、ドラマ化された原作1話の時点では主人公と面識はない。
● 高坂王子はドラマでは主人公を慕う後輩だが、原作では主人公に事あるごとにちょっかいを出すいじめっ子。
● ヒロインの由乃がスーパーボールを日常的に弄っている描写はドラマオリジナル。
● 主人公の両親が離婚するのは同じだが、原作ではストーリー開始時には既に離婚している (母親との二人暮らし)。
● ドラマでは仕事人間だった父親だが、原作では金にだらしない遊び人。また、一般人であり未来日記所有者ではない。
● 逆に、原作での母親は仕事でほとんど家に帰らず、息子に対しては徹底した放任主義。
● DEAD ENDまでの残り時間がカウントされる設定はドラマオリジナル。
● 荻戸刑事 (原作での西島刑事)の相棒・浅見刑事はドラマオリジナルのキャラクター。
● 荻戸刑事が入院中の少女の見舞いのために病院に通っている設定はドラマオリジナル。
● 通り魔犯と戦う場所は、ドラマではプラネタリウムのある休館日の複合施設だが、原作では建設途中の無人ビル。(プラネタリウム自体は重要な場所として原作でも登場)
● 通り魔犯は逃亡して生き残ったが、原作では初回やられ役という立ち位置であり、第1話で殺人ゲームをリタイアしている。
● ドラマと同様、原作でも主人公の父親は殺人ゲームに巻き込まれ死亡するが、第8巻35話の出来事である (1話の時点では生きている)。
● 荻戸刑事 (原作での西島刑事)は、原作では一般人であり、未来日記所有者ではない。
● 親友の森口類が、誘拐された妹を助けるために主人公たちに未来日記を渡す設定はドラマオリジナル。妹自体も原作にはいない。
● 原作ではデウスと主人公はストーリー開始当初から面識があり、未来日記は彼から受け取っている。
● ドラマではゼウス (ローマ神話の全知全能の神)だが、原作ではデウス・エクス・マキナ (舞台演劇に関する用語)。(後、ドラマ版でもデウスと訂正された)
● 原作では、主人公たちとデウスが顔を合わせるのは、第三十八因果律大聖堂と言われる人間の精神内にある妄想の世界。
● 未来日記所有者の数が原作での12人から7人に変更。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「やっと、会えたね」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
TVアニメ『未来日記』 2chスレQ&AまとめWiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • スタッフ、キャスト、放送局
  • 関連商品
  • 特典・価格比較
  • スレ立て時テンプレ
  • 過去ログ

Q&A、他

  • Q&A
  • 未来日記
  • キャラクター
  • 名前の元ネタ
  • OP&ED
  • 各話リスト
  • 各話スタッフ
  • 用語集
  • 原作との相違点
  • カレンダー ※ネタバレ
  • 作品カレンダー

ゲーム

  • 基本情報
  • キャラクター(ゲーム)
  • ストーリー&攻略

TVドラマ

  • スタッフ、キャスト、放送局、他
  • キャラクター(ドラマ)
  • 名前の元ネタ(ドラマ)
  • カレンダー(ドラマ) ※ネタバレ



リンク

TVアニメ「未来日記」オフィシャルサイト
制作会社アスリード内オフィシャルサイト ※ 閉鎖
ニコニコチャンネル「未来日記」
したらば 「未来日記」(避難所)

PSP「未来日記 -13人目の日記所有者-」 ※ 閉鎖
パチスロ「未来日記」

TVドラマ「未来日記」オフィシャルサイト ※ 閉鎖
TVドラマ「未来日記」Facebook ※ 閉鎖
TVドラマ「未来日記」イマつぶ(スタッフ) ※ サービス終了
TVドラマ「未来日記」イマつぶ(古崎由乃) ※ サービス終了

原作者HP「えすのサカエWorkshop」
web KADOKAWA「未来日記」
wikipedia「未来日記」

更新履歴

取得中です。

ここを編集



























- 、 - 、 -
記事メニュー2
ここを編集
人気記事ランキング
  1. ムルムル
  2. 原作との相違点
  3. 上下かまど
  4. 戦場マルコ
  5. 雨流みねね
  6. 我妻由乃(二周目)
  7. 日野日向
  8. 13th
  9. 我妻由乃
  10. 春日野椿
もっと見る
最近更新されたページ
  • 293日前

    ダブルホルダー
  • 293日前

    カレンダー
  • 297日前

    初期化
  • 298日前

    手書き入力
  • 298日前

    アニメログ
  • 298日前

    非通知設定
  • 298日前

    ボイスメモ
  • 298日前

    着信拒否
  • 303日前

    バレログ
  • 658日前

    未来日記所有者(ゲーム)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ムルムル
  2. 原作との相違点
  3. 上下かまど
  4. 戦場マルコ
  5. 雨流みねね
  6. 我妻由乃(二周目)
  7. 日野日向
  8. 13th
  9. 我妻由乃
  10. 春日野椿
もっと見る
最近更新されたページ
  • 293日前

    ダブルホルダー
  • 293日前

    カレンダー
  • 297日前

    初期化
  • 298日前

    手書き入力
  • 298日前

    アニメログ
  • 298日前

    非通知設定
  • 298日前

    ボイスメモ
  • 298日前

    着信拒否
  • 303日前

    バレログ
  • 658日前

    未来日記所有者(ゲーム)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. 発車メロディーwiki
  3. 正田崇作品 @ ウィキ
  4. ElectriarCode @ ウィキ
  5. トリコ総合データベース
  6. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  10. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.