ザ・キング・オブ・ファイターズ '95
機種:AC, NG, NGCD, SS, PS, PS2, PSP, PSN
作曲者:
SNK新世界楽曲雑技団 (
PAPAYA,
TATE-NORIO, BROTHER-HIGE, PEARL SIBAKITI, ACKEY)
サウンド移植(PS・SS):
藤田靖明
開発元:
SNK
発売元:
SNK
発売年:1995年7月25日
概要
KOFシリーズ第2作目。オロチ編三部作の第1章。以降のシリーズで大人気となったライバルキャラ「八神庵」のデビュー作品でもある。
カウンター攻撃の導入や、パワーMAX時に即ガードキャンセルが可能なシステムなど、今迄の作品に比べてスリリングな内容。
作曲メンバーは
前作とほぼ変わらず。
KOFとしては初めてコンシューマ化の際に自社から発売されたソフトで、
セガサターン版には専用の拡張RAMが同梱されている。
この拡張ROMは後年、中古屋で単品で売られており、パワーメモリーを買ったつもりが間違えて拡張RAMを買ってしまうユーザーもいたとか。
収録曲
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
K・O・F’95 |
|
タイトル |
|
悪魔のセレクト |
|
ゲームセレクト |
|
怒濤のセレクト |
|
チームセレクト |
|
FUNKY ESAKA |
|
日本ステージ |
|
この世の春 |
|
勝利デモ |
|
虜 |
|
韓国ステージ |
|
DESERT REQUIEM |
|
中近東ステージ |
|
戦慄のドラ |
|
中国ステージ |
|
CLUB-M ~青空にフルート~ |
|
地中海ステージ |
格闘ゲーム448位 |
リュウコとケン~揺れる男心~ |
|
アメリカステージ |
|
地を這うベース |
|
イギリスステージ |
|
嵐のサキソフォン |
|
アメリカステージ |
格闘ゲーム219位 夜303位(NGCD) |
泣きのR・哀愁のD |
|
ルガールデモ1,2,3 |
|
HALとベースとメロディーと |
|
最終ボスステージ1 |
格闘ゲーム448位 |
ルガール賛歌 |
|
ルガール出現デモ |
|
ギターとオメガとルガールと |
|
最終ボスステージ2 |
ラストバトル287位 格闘ゲーム334位 |
ルガール消滅 |
|
ルガール消滅デモ |
|
KID |
|
エンディング1 |
|
涙さんさよなら |
|
エンディング2 |
|
さらばっ!青春 |
|
エンディング3 |
|
THE SUNSET SKY PART VI~LIEBE |
|
スタッフロール |
|
欲望の渦 |
|
ゲームオーバー |
|
サウンドトラック
THE KING OF FIGHTERS’95
THE KING OF FIGHTERS'95 ARRANGE SOUND TRAX
THE KING OF FIGHTERS '95 ORIGINAL SOUND TRACK
ダウンロード配信
SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.2
PV
最終更新:2024年09月12日 13:33