10ばんどうろ
概要
イッシュ地方のチャンピオンロードへ続く10番道路において流れる曲。
ソウリュウシティと10番道路を繋ぐゲートを抜けるとこの曲が流れるのだが、のどかな曲や明るい曲が多かった今までの道路とは雰囲気ががらりと変わり、最終決戦へ赴く決意と使命を感じさせるようなとてもシリアスな雰囲気の曲になっている。
そのドラマチックな曲調は、ポケモンとトレーナーの未来を決する戦いへ向かうというストーリー展開を大いに盛り上げる。
なお続編の『
ブラック2・ホワイト2』では、新マップの追加に伴い10番道路が閉鎖されてしまったが、セッカシティにある冬のみ行ける高台の家でBGMだけなら聴くことができる。
『
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』では
下村陽子氏によってアレンジされたものが収録されている。
原曲と比べて新たにバイオリンやピアノなどの演奏が加わっており、さらに後半に新しいパートが追加されているなど、よりドラマチックなアレンジとなっている。
下村氏によるともともと10番道路の曲を気に入っており、アレンジする曲は是非この曲にしたいとお願いしたという。
『
ポケモンマスターズ EX』では、Nの実装によるエピソードイベント「世界を彩る数式」のタイトル画面でこの曲のアレンジが流れた。
大幅なアレンジが行われることの多い本作においては珍しく、ヴァイオリンが壮大に音色を奏でる正当アレンジとなっている。
過去ランキング順位
ポケットモンスター ブラック・ホワイト「10番道路」
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U「10ばんどうろ(ポケットモンスター ブラック・ホワイト)」
ポケモンマスターズ EX「イッシュ10番道路(ポケマスアレンジ)」
収録サウンドトラック
ニンテンドーDS ポケモンブラック・ホワイト スーパーミュージックコレクション
最終更新:2025年04月23日 08:20