たにぐち てるお
音楽制作会社の
スーパースィープに所属しているゲーム音楽作曲家。
アトラスにデバッカーとして入社、『アイシア』でサウンドコンポーザー、『
ステラデウス』で効果音を担当し退社。
フリーランスの作家を経た後、2006年からスーパースィープへと活動の場を移す。
以降様々なゲームタイトルを担当しており、関わった作品数だけでも30以上は超えている。
中でも個性的な世界観を持ったゲームを担当することが多く、
チャリ走DXシリーズや『
ピンチ50連発!!』等がその代表例。
『
ポケモンSV』ではスター団関連の曲を担当し、ガバやハードロックといった、これまでのシリーズでは見られなかった新たなジャンルを中心に作曲した。
テクノからオーケストラまで幅広い作曲を得意としている。敬愛する作曲家は
平沢進氏とのこと。
作曲だけでなく効果音も得意としており、効果音製作を担当したゲーム数はスーパースィープのスタッフの中でも群を抜いている。
担当作品もLORD of VERMILIONシリーズを筆頭に、『
ポケモンBW2』・『
大神伝』など名だたるものが揃っている。
『
ポケモンSV』で大きな反響があった際には
Twitterで効果音制作がメインであることを明かしている。
作曲作品の一例
代表的な音楽
最終更新:2024年03月05日 17:50