SENSATION
概要
ステージ2の「プロミネンス要塞」で流れるBGM。「SENSATION(センセーション)」は感覚という意味。
透明感のある音色による爽やかで疾走感のあるメロディーラインが特徴の、フュージョン系のサウンド。
いかにも往年の
コナミシューティングを彷彿されるキャッチ―さから人気が高く、名実ともに本作を代表する曲として扱われている。
「矩形波倶楽部 pro-fusion ~沙羅曼蛇~」などのアレンジアルバムでも本作の代表曲としてアレンジされる機会が多い。
他のゲームでもアレンジされたことがある。
音楽ゲームの『
KEYBOARDMANIA 3rdMIX』では「SENSATION-from SALAMANDER2」という曲名でアレンジ版が収録。
編曲者は
細江慎治氏。プレイしやすくするためか原曲と比べてややテンポがスロー。
『
グラディウス リバース』ではゲーム未使用ではあるが、サントラのボーナストラックにアレンジ版が収録されている。
サントラでは「Memoires」という曲名で、スーファミ版『
グラディウスIII』のBGMとのメドレー形式。
編曲者は
並木学氏。MSX版初代『
沙羅曼蛇』等で使われたSCC音源が使われており、よりレトロゲームっぽい印象を与えてくる。
『
オトメディウスG』では前田氏のセルフアレンジ版が収録。
バリバリのトランス系のアレンジで、そこはいかにも『
DDR』のプロデューサーを務めた前田氏らしいものとなった。
また若干気づきにくいが、『オトメディウスG』のメニュー画面のBGMにもこの曲のフレーズが入っている。
過去ランキング順位
サウンドトラック
沙羅曼蛇2 オリジナル・ゲーム・サントラ
GRADIUS ReBirth オリジナルサウンドトラック
オトメディウス ORIGINAL SOUNDTRACK
最終更新:2023年08月15日 00:28