よしかわ よういちろう
日本で活動している作・編曲家。キーボーディスト。映像プロデューザー。
筑波大学在学中より天児牛大氏主宰の舞踏グループ「山海塾」の活動に参加しミュージシャンとしてデビュー。
「山海塾」のワールドツアーに同行し、現在も舞台作品の音楽制作及び映像プロデュースを手がけるなど、長きに渡り関わりを持つ。
また並行してテレビ番組音楽の制作も積極的に行い、NHK特集『地球大紀行』のメインテーマ「THE MIRACLE PLANET ON STRINGS」でJASRAC国際賞を受賞した。
『地球大紀行』のメインテーマは番組放送後に全世界で放送され、数年後に印税の売り上げが日本一になり、それが国際賞を受賞した理由になったという。
2020年には曲を提供したアルバム「環境音楽」がグラミー賞にノミネートされるなど、35年以上にわたって第1線で活動し続けているミュージシャンである。
ゲーム音楽面では手掛けた作品は少なく、『
ネクロスの要塞』、『
提督の決断II』、『BASTARD!! -虚ろなる神々の器-』の3作だけの様である。
その中でも『提督の決断II』でのメインテーマをはじめとする吉川氏の楽曲は高く評価されている。
またデビューしたての頃に、
テクモの『
マイティボンジャック』と『
ソロモンの鍵』のレコード盤のアレンジを行ったことがある。
作曲作品の一例
外部リンク
最終更新:2024年06月29日 23:59