| 曲名 | 補足 | 順位 |
| タイトル | 効果音 | |
| メニュー | ||
| ゲームスタート | ||
| ジャパンオープン開始 | 原曲:君が代/日本国歌 諸般の事情によりCD未収録 |
|
| オーストラリアオープン開始 | 原曲:Advance Australia Fair/オーストラリア国歌 | |
| フレンチオープン開始 | 原曲:LA MARSEILLAISE/フランス国歌 | |
| ウインブルドンオープン開始 | 原曲:God Save the Queen/イギリス国歌 | |
| USオープン開始 | 原曲:STAR SPANGLED BANNER/アメリカ国歌 | |
| 試合終了 | ||
| ゲームオーバー | GAME OVER | |
| コスモスオープン開始/大会終了 | ||
| コーチBGM | ||
| エンディング | スタッフ 『ナムコット ゲーム ア・ラ・モード Vol.2』に掲載の楽譜では 「コングラチュレーションミュージック」とされていた |
|
| 『ナムコット ゲーム ア・ラ・モード Vol.2』収録曲 | ||
| アドバンテージ・ラブ | 「コングラチュレーションミュージック」のアレンジ 作詩:弓達公雄 編曲:米光亮 うた:貴家堂子 |
|
| GB『ナムコギャラリー VOL.3』収録版 追加曲 (仮曲名) | ||
| オーストラリアオープン開始 | FC版と異なる | |
| ウインブルドンオープン開始 | ||
| USオープン開始 | ||
*1 スタッフロールでは“CHEER LEADER みわくのおはやし”表記
*2 第360回 アーケードアーカイバー プロテニスワールドコートスペシャル!にて、企画者の永島洋武氏は「作ったのは覚えているが町にあるのを見たことが無い」と発言しているが、ゲームマシン 1988年2月1日 第325号 p. 19 によれば、ナムコが自社ロケ用に設置していたことが確認できる