カードナンバー | S1-011 | レアリティ | SR | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | コピー・ハリケーンショータイム | 2050 | |||
Lv3 | スラッシュストライク・ハリケーン | 2400 | ||||
Lv8 | キックストライク・ハリケーンショータイム | 2850 | ||||
ステータス | コウゲキ 550 | ボウギョ 400 | タイリョク 500 | |||
スロット | 蹴 100 | 剣 100 | 蹴 70 | 剣 70 | 蹴 50 | 剣 50 |
ライダースキル | 風の魔法・ハリケーン | チームタイリョク+200 | ||||
相性 | 攻撃ベスパ | 相性適性(攻3,防2,体1,必0) | ||||
解説 | 攻防寄りの相性では補強できない体力をスキルで埋め、満遍なくステータスを伸ばしてくれる。風タイプに属しているおかげでAP補正も容易であり、ハリケーンリングの重ね掛けでさらに伸ばせるので大雑把なスロット配分でも問題なく安定するだろう。コウエイは06-001LR フォーゼCSが相性良し、防御良し、AP補正も良しとオススメ。おまけにダブルアタックも狙いやすく、RPの早期確保にも役立つのでSPゼネラルモンスターを使った先手必勝の2R必殺戦法を取るのも悪くない。 | |||||
カードナンバー | S1-012 | レアリティ | R | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | スラッシュストライク・ハリケーン | 1850 | |||
Lv5 | キックストライク・ハリケーンショータイム | 2350 | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 550 | ボウギョ 500 | タイリョク 450 | |||
スロット | 蹴 90 | 剣 90 | 蹴 70 | 剣 70 | 蹴 60 | 剣 50 |
ライダースキル | 魔法使いの資格 | ゼンエイのとき コウゲキ+150 | ||||
相性 | 体力ベスパ | 相性適性(攻0,防0,体3,必2) | ||||
解説 | 体力ベスパと旧SR水準の総合力で低レアながら有用。次弾のRとはベスパの有無と相性値の偏り、スキルで差別化できる。 | |||||
カードナンバー | S1-013 | レアリティ | N | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | ウィザーソードスラッシュ | 1700 | |||
Lv5 | スラッシュストライク・ハリケーン | 2200 | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 450 | ボウギョ 450 | タイリョク 550 | |||
スロット | 蹴 80 | 蹴 70 | 剣 80 | 蹴 70 | 蹴 60 | 剣 60 |
ライダースキル | 武器と握手! | ゼンエイのとき ひっさつ+100 | ||||
相性 | 体力ベスパ | 相性適性(攻0,防0,体3,必1) | ||||
解説 | ハリケーンスタイルはSRの最上位技がキックストライクであり、スラッシュストライクが最上位技のカードは少数のため、リングスキャン廃止後地味に重要になるであろうカード。 90がない代わりに50もないという安定型スロットは風タイプを育てて同タイプの後衛を用意すればかなり頼もしいものとなるだろう。 一応べスパ持ちなのもポイントだが、攻防は仲間のスキルでサポートしてもらうしかない。 風タイプから後衛を選ぶならLR おま罪CJがオススメか。ベストパートナーでこそないが、相性と双方のスキルで最終的に必殺+350、体力+200、攻防が実質+300される。 | |||||
カードナンバー | S1-014 | レアリティ | N | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | ビッグ・ハリケーンショータイム | 1850 | |||
Lv3 | コピー・ハリケーンショータイム | 2050 | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 550 | ボウギョ 500 | タイリョク 400 | |||
スロット | 剣 80 | 剣 70 | 蹴 70 | 剣 80 | 蹴 70 | 蹴 50 |
ライダースキル | 絶望が生み出す魔物 | コウゲキ+100 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻2,防2,体0,必0) | ||||
解説 | 相性値は同弾SRに可能な限り近づけてある。コウゲキが上がりやすいが、現環境ではもう一枚のNに比べパンチ不足。ゲキレツアイコンが剣なのが最大の特徴か。 |
カードナンバー | S2-014 | レアリティ | R | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | ビッグ・ハリケーンショータイム | 1750 | |||
Lv8 | キックストライク・ハリケーンショータイム | 2450 | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 550 | ボウギョ 500 | タイリョク 450 | |||
スロット | 蹴 90 | 剣 70 | 蹴 80 | 蹴 70 | 剣 60 | 剣 60 |
ライダースキル | 魔力の供給 | ボウギョ+100 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻2,防2,体0,必1) | ||||
解説 | シャバドゥビ弾から各レアリティの相性値・スロットが一段階底上げされ、このカードもその恩恵を強く受けた。フォーゼ弾で一旦途絶えた“ベスパを持たないSR”に近い感覚で使っていける。 | |||||
カードナンバー | S2-015 | レアリティ | N | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | コピー・ハリケーンショータイム | 1800 | |||
Lv3 | バインド・ハリケーンショータイム | 2050 | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 550 | ボウギョ 500 | タイリョク 500 | |||
スロット | 蹴 80 | 蹴 80 | 剣 80 | 蹴 60 | 剣 60 | 剣 60 |
ライダースキル | 今を生きる事 | ゼンエイのとき ひっさつ+150 | ||||
相性 | 必殺ベスパ | 相性適性(攻0,防0,体1,必3) | ||||
解説 | シャバドゥビ2弾稼働当時における唯一の必殺ベスパ持ちハリケーンスタイル。スキルと相性とタイプボーナスで2850まで威力を伸ばせる。デッキ構築次第で必殺3500~4000も夢ではないが、本カードの真の使い道はスキルを無視して必殺ベスパ前衛の後ろに置くことなのかもしれない。もっとも、風タイプには後方配置でスキル発動可能な必殺ベスパ持ちはいくらでもいるのだが。 |
カードナンバー | S5-015 | レアリティ | N | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | プラモンスターズアタック | 1650 | |||
Lv4 | チームタイリョク+100 | - | ||||
Lv10 | キックストライク・ハリケーンショータイム | 2400 | ||||
ステータス | コウゲキ 500 | ボウギョ 450 | タイリョク 550 | |||
スロット | 剣 90 | 剣 90 | 剣 70 | 蹴 70 | 蹴 50 | 蹴 50 |
ライダースキル | 白い魔法使いの導き | コウエイのとき なかまのひっさつ+150 | ||||
相性 | 攻撃ベスパ | 相性適性(攻3,防1,体0,必0) | ||||
解説 | ||||||
カードナンバー | S5-016 | レアリティ | SR | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | エレメントチェイン・ショータイム2 | 2200 | |||
Lv5 | エレメントチェイン・ショータイム3 | 2500 | ||||
Lv12 | エレメントチェイン・ショータイム4 | 3000 | ||||
ステータス | コウゲキ 600 | ボウギョ 500 | タイリョク 500 | |||
スロット | 剣 100 | 蹴 80 | 蹴 80 | 剣 70 | 剣 60 | 蹴 50 |
ライダースキル | 迷わぬ覚悟 | ゼンエイのとき コウゲキ・ボウギョ+150 | ||||
相性 | 体力ベスパ | 相性適性(攻0,防2,体3,必1) | ||||
解説 | 久々の収録であると共に、新技実装でSR返り咲きを果たした。スキルで攻防、ライダータイプで必殺・AP、ベスパで体力と必要な要素をバランス良く取り込んでいるため扱いやすい。エレメントチェインショータイム4はH→L→W→Fの順で攻撃する。尚、必殺技はドラゴン形態へのスタイルチェンジを行った後も必殺技のリングスキャンで技を変更しなければドラゴンでのエレメントチェインを見ることが出来る。一部で要望のあったLR化、かつてのLRの仕様に近い金箔使用のイラストにより半分だけ叶った形になった。寧ろS1弾のLRはイラストに金箔のエフェクトが無いためそういう意味ではフレイム、ウォーターより恵まれていると言えなくも無い。 |
カードナンバー | S6-042 | レアリティ | R | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | ビッグ・ハリケーンショータイム | 1700 | |||
Lv3 | プラモンスターズアタック | 2150 | ||||
Lv9 | キックストライク・ハリケーンショータイム | 2400 | ||||
ステータス | コウゲキ 600 | ボウギョ 500 | タイリョク 500 | |||
スロット | 剣 100 | 剣 80 | 蹴 70 | 剣 70 | 蹴 60 | 蹴 50 |
ライダースキル | プリーズ! | コウゲキ+150 | ||||
相性 | 攻撃ベスパ | 相性適性(攻3,防0,体0,必2) | ||||
解説 | シャバドゥビラッシュ4持ちながら、必殺威力は最高で2400どまり。強化して使用するにしても、化け物揃いのS6弾環境では今更感が強い。幸い、風タイプ&必殺値を上げやすい相性値なのでコウエイ次第でSR級の威力まで伸ばすことは可能。 |
カードナンバー | PS-017 | レアリティ | - | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | ウィザーソードスラッシュ | 1650 | |||
Lv3 | スラッシュストライク・ハリケーン | 2100 | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 450 | ボウギョ 400 | タイリョク 500 | |||
スロット | 剣 80 | 蹴 80 | 剣 60 | 蹴 80 | 剣 70 | 蹴 50 |
ライダースキル | 忘却されし力 | ボウギョ+100 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻0,防1,体1,必1) | ||||
解説 | 2012年10月上旬発売のガンバライドチョコスナック第11弾付属カード。 | |||||
カードナンバー | PS-030 | レアリティ | - | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | ビッグ・ハリケーンショータイム | 1750 | |||
Lv3 | コピー・ハリケーンショータイム | 2000 | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 450 | ボウギョ 400 | タイリョク 600 | |||
スロット | 剣 90 | 蹴 80 | 剣 60 | 蹴 60 | 剣 70 | 蹴 60 |
ライダースキル | 4つのスタイル | ゼンエイのとき ひっさつ+100 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻0,防0,体1,必2) | ||||
解説 | ガンバライドファンブック シャバドゥビ1号に付属。 | |||||
カードナンバー | PS-038 | レアリティ | - | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | ビッグ・ハリケーンショータイム | 1700 | |||
Lv3 | スラッシュストライク・ハリケーン | 2150 | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 450 | ボウギョ 500 | タイリョク 550 | |||
スロット | 剣 80 | 蹴 60 | 剣 60 | 剣 70 | 蹴 70 | 蹴 80 |
ライダースキル | 絶望が生み出す魔物 | コウゲキ+100 | ||||
相性 | 防御ベスパ | 相性適性(攻0,防3,体1,必0) | ||||
解説 | 「仮面ライダーウィザードフィッシュソーセージ 第2弾」に付属 | |||||
カードナンバー | PS-044 | レアリティ | - | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | スラッシュストライク・ハリケーン | 1800 | |||
Lv3 | キックストライク・ハリケーンショータイム | 2200 | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 400 | ボウギョ 400 | タイリョク 500 | |||
スロット | 蹴 90 | 剣 80 | 蹴 50 | 剣 80 | 剣 70 | 蹴 50 |
ライダースキル | エレメント変化 | ゼンエイのとき アタックポイント+10 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻2,防0,体1,必0) | ||||
解説 | 2012年12月中旬発売のガンバライドチョコスナック第12弾付属カード。 |