カードナンバー | S3-046 | レアリティ | SR | タイプ | 獣 | |
必殺技 | Lv1 | 大切断 | 2300 | |||
Lv4 | コウゲキ+200 | - | ||||
Lv10 | 大切断 | 2950 | ||||
ステータス | コウゲキ 550 | ボウギョ 450 | タイリョク 500 | |||
スロット | 拳 100 | 蹴 70 | 拳 80 | 蹴 60 | 拳 70 | 蹴 60 |
ライダースキル | 獣の戦闘体勢 | アタックポイント+20 | ||||
相性 | 攻撃ベスパ&必殺ベスパ | 相性適性(攻3,防0,体0,必3) | ||||
解説 | 元祖「獣」アマゾン、
001-048
以来のSR収録。一貫してAP操作スキルの高レアとなった。 攻撃・必殺のWベスパとLv4以上のパワーアップにより、火力は凄まじい。 攻撃+200こそ失ってしまうが、無条件AP+20スキルと下限60スロットを生かして、後衛としてフォローに回ってもよし。 |
カードナンバー | S5-051 | レアリティ | N | タイプ | 獣 | |
必殺技 | Lv1 | 大切断 | 1850 | |||
Lv4 | チームタイリョク+100 | - | ||||
Lv9 | 大切断 | 2200 | ||||
ステータス | コウゲキ 600 | ボウギョ 450 | タイリョク 500 | |||
スロット | 拳 90 | 蹴 80 | 拳 60 | 蹴 70 | 蹴 70 | 拳 50 |
ライダースキル | 文明と言葉の理解 | ゼンエイのときコウゲキ+150 | ||||
相性 | 体力ベスパ | 相性適性(攻0,防0,体3,必1) | ||||
解説 | アマゾン初の体力ベスパ。今弾でもN続投。 攻撃は600に突出しており、自身のスキルを活かせば攻撃値は750にまで上昇する。 相性値を噛ませれば、体力を伸ばして、必殺値も補強可能だが、基本ステータスの弱点である防御を補強できない。衛指定スキル所持の為前衛に置く…しかないのだが必殺値が低すぎる。獣タイプLv9で2300という威力ではコストパフォーマンスも悪い。総じて使いづらいか。 |
カードナンバー | 11-031 | レアリティ | LR | タイプ | 獣 | |
必殺技 | Lv1 | 大切断 | 2650 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 450 | ボウギョ 450 | タイリョク 500 | |||
スロット | 拳 100 | 蹴 100 | 蹴 80 | 拳 50 | 拳 60 | 蹴 50 |
ライダースキル | 人か、野獣か | コウゲキ・チームタイリョク+200 アタックポイント+10 | ||||
相性 | 必殺ベスパ | 相性適性(攻0,防2,体1,必3) | ||||
解説 | 旧弾LRだが、無条件スキルとタイプも入れて現在でも戦える良カード。現在はS弾SRに見劣りしてしまうが、必殺べスパなので昭和ライダー勢との相性は良好。必殺べスパの平成ライダー勢とも相性が合えばトモダチになれるはず。 | |||||
カードナンバー | 11-032 | レアリティ | N | タイプ | 獣 | |
必殺技 | Lv1 | アマゾンライダーキック | 1800 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 600 | ボウギョ 400 | タイリョク 450 | |||
スロット | 蹴 90 | 蹴 70 | 拳 70 | 拳 50 | 蹴 70 | 蹴 70 |
ライダースキル | トモダチのしるし | チームタイリョク+100 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻1,防2,体0,必0) | ||||
解説 | 必殺威力からして戦力外 | |||||
カードナンバー | 11-033 | レアリティ | N | タイプ | 獣 | |
必殺技 | Lv1 | アマゾンハンマー | 1700 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 450 | ボウギョ 550 | タイリョク 500 | |||
スロット | 拳 90 | 拳 80 | 拳 80 | 拳 60 | 蹴 60 | 蹴 50 |
ライダースキル | ギギの腕輪 | ボウギョ+100 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻1,防0,体2,必0) | ||||
解説 | 必殺威力からして戦力外 |
カードナンバー | 001-048 | レアリティ | SR | タイプ | 獣 | |
必殺技 | Lv1 | 大切断 | 2300 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 400 | ボウギョ 500 | タイリョク 550 | |||
スロット | 拳 100 | 蹴 90 | 拳 70 | 拳 70 | 蹴 50 | 蹴 50 |
ライダースキル | 野生の勘 | コウエイのとき あいてのアタックポイント-20 | ||||
相性 | 必殺ベスパ | 相性適性(攻0,防0,体2,必3) | ||||
解説 | コウエイ限定スキルでの敵AP-20に必殺ベスパ…ちなみにS3弾SRアマゾンは無条件スキルAP+20、成長要素コウゲキ+200、ありで攻撃&必殺のダブルベスパ…コチラのSRはどうしても見劣りしてしまう。救いなのはイラストがカッコいい事。 | |||||
カードナンバー | 001-049 | レアリティ | N | タイプ | 獣 | |
必殺技 | Lv1 | アマゾンライダーキック | 1850 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 450 | ボウギョ 550 | タイリョク 400 | |||
スロット | 蹴 80 | 拳 70 | 拳 70 | 拳 70 | 拳 70 | 蹴 60 |
ライダースキル | 懐かしき故郷 | ゼンエイのとき チームタイリョク+100 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻0,防1,体2,必0) | ||||
解説 | スキル、相性で体力や防御を伸ばしても必殺威力が低く、話にならない |
カードナンバー | 01-036 | レアリティ | R | タイプ | 獣 | |
必殺技 | Lv1 | 大切断 | 2250 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 450 | ボウギョ 400 | タイリョク 500 | |||
スロット | 拳 90 | 蹴 90 | 蹴 80 | 拳 60 | 蹴 50 | 拳 50 |
ライダースキル | 生身の戦闘能力 | チームタイリョク+150 | ||||
相性 | 攻撃ベスパ | 相性適性(攻3,防0,体1,必0) | ||||
解説 |
カードナンバー | 04-021 | レアリティ | R | タイプ | 獣 | |
殺技 | Lv1 | 大切断 | 2100 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 600 | ボウギョ 450 | タイリョク 450 | |||
スロット | 拳 90 | 拳 80 | 拳 70 | 蹴 70 | 蹴 60 | 蹴 50 |
ライダースキル | 野獣の闘争 | コウゲキ+250 | ||||
相性 | 攻撃ベスパ | 相性適性(攻3,防0,体1,必0) | ||||
解説 | カード表面の台詞は『トモダチ』。アマゾンを簡潔に象徴する名台詞である。 |
カードナンバー | 06-054 | レアリティ | N | タイプ | 獣 | |
必殺技 | Lv1 | 大切断 | 2050 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 500 | ボウギョ 400 | タイリョク 400 | |||
スロット | 拳 90 | 拳 80 | 拳 70 | 拳 60 | 蹴 60 | 蹴 60 |
ライダースキル | 幻のマダラオオトカゲ | アタックポイント+10 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻0,防1,体2,必0) | ||||
解説 |
カードナンバー | PR-079 | レアリティ | - | タイプ | 獣 | |
必殺技 | Lv1 | 大切断 | 1950 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 500 | ボウギョ 450 | タイリョク 450 | |||
スロット | 拳 90 | 蹴 50 | 拳 90 | 拳 50 | 拳 90 | 蹴 50 |
ライダースキル | 強くて速い奴 | ゼンエイのとき ひっさつ+100 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻1,防1,体1,必0) | ||||
解説 | 4月21日発売予定の「ガンバライドアイス」マルチパックに封入。バーコードは 03-054 の再録。 |
カードナンバー | J-095 | レアリティ | - | タイプ | 獣 | |
必殺技 | Lv1 | アマゾンハンマー | 1700 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 450 | ボウギョ 550 | タイリョク 500 | |||
スロット | 拳 90 | 拳 80 | 拳 80 | 拳 60 | 蹴 60 | 蹴 50 |
ライダースキル | ギギの腕輪 | ボウギョ+100 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻1,防0,体2,必0) | ||||
解説 | タッグファイリングシート第6弾に収録。バーコードは 11-033 の再録で、J-096 ネガタロスとのセット。 |