- そういえば、「キングソウル」ってカイゾク連携の対象に当てはまらないんですね。個人的には当てはまってもおかしくないような気が……
図鑑のキングソウルの説明欄を見てみると「黄金と融合して英雄の力を手に入れた」などと書いているのですが、キャプテンソウルが黄金と融合してキングソウルになったのではないかと思うのですが…… -- (名無しさん) 2016-03-03 10:35:53
- ↑確かに。パイレークはともかく、なんでゾンビーギョとデスケルトンがカイゾクなのやら。
それに図鑑のキングソウルの説明、「財宝の力でパワーアップしたキャプテンソウル」とでもまとめてくれれば分かりやすいのに。
-- (名無しさん) 2016-03-03 12:57:56
- キャプテンソウルもキングソウルも見た目からしてにているし。思えばキャプテンソウルがキングソウルよりステータスが低いのはこのせいなのではないだろうか…上記の文書からして黄金と融合してパワーアップしたからステータスが上がったのではないかと この他にもビックウェーブとリュウガウェーブの転生についても当てはまると思う。ただ、カイザークとライザークの転生については逆に弱くなってしまっているが何故なのだろうか…個人的には全体的にカイザークよりも少しステータスアップ(主に格闘攻撃、格闘防御)や、バトルスキルに金縛り効果とかあっても良い気がしてならないのだが…… -- (名無しさん) 2016-03-03 16:44:06
- 二つ目の文章の説明欄の事が書かれているが、DSの方は3行しかないからな……でもガウストのカードの方だったら書いてそう(実際には自分自身は持っていないからわからないけど…) -- (名無しさん) 2016-03-03 16:49:23
- 言われてみれば三行しかないね。
「財宝の力でパワーアップしたキャプテンソウル」
これ三行じゃ絶対入りきらないや
-- (名無しさん) 2016-03-03 17:25:30
- 昔あったトレジャーガウストの公式サイトでも
キングソウルとキャプテンソウルの関係は何も語られてなかったな。 -- (名無しさん) 2016-03-05 21:48:18
- ↑何も語られていなかったとは……何だか残念な気分です。
実際、トレジャーガウストの公式サイトは見たことがなかったもので……でも、わたし自身キングソウルとキャプテンソウルには何か関係性があるとそう信じていたいです。 -- (名無しさん) 2016-03-05 23:52:46
- ステルスジョーの種族がファントムだったのって
ステルス→幻影→ファントムってことなのかなぁ、、と思っている
ステルスジョーのフーダ名は「幻影のうごめき」だし -- (名無しさん) 2024-11-20 12:23:41
最終更新:2024年11月20日 12:23