- 復活させてもそのまま回復できなければ死ぬからなぁ
確実性に乏しいけど復活の恩意を最も活かせるガウストか
個人的に弾フーダはは回復手段をとるために格闘にもっていきやすく牽制にもなりやすい せんこう もお勧め
-- (オウマーシカ) 2014-01-13 11:41:56
- 殴り合い性能がダントツで考えなしで使っても戦果を上げやすいガウストだが、このガウストを狩れるガウストが0ではないため相手のガウストの性質を理解しておく必要はある
とくにせんこうから必殺技に繋げられるアマテラスはもちろん、近距離必殺技のガウストであればにせんこうやこおりブレス等の弾札で強引にアマテラスと似た戦法をとれてしまうため、油断してはいけない
通常のコンボが二段しか続かないため、溜め攻撃の恩意が他ガウストより多く、強化札次第で呪い状態になってしまう=ガードができなくなるためカウンターが上手く使えるとさらに真価を発揮できる
が、このガウスト自信の耐久のせいで相手は通常攻撃より掴みを積極的に狙ってくるはずなのでカウンターを使う機会は多くないかもしれない
全方位ダッシュから攻撃もできるのでどんな手段を使ってでも掴まれてはならない
※全方位ダッシュは当て方を間違えると相手が吹き飛ばずに反撃を喰らう可能性があるので練習しておくか、いっそ封印推奨※ -- (オウマーシカ) 2014-01-13 17:50:20
- 味方ガウストとしてはブリットナースはどうだろうか
格闘攻撃の性能と素早さ以外のステータスが低いが、アマテラスと同じくスキルでHPを回復できる上に、必殺技でも回復が可能
回復の必殺技は霊力消費と回復量が釣り合わないように感じるかもしれないが、成功率がかなり高く必殺技をはずすよりは、よっぽどマシ
弾フーダは他にどくばりはどうだろうか
属性補完はもちろん、ファラオの呪いの効果を引き出せる上にワイドショットの遅さをカバーできる
毒のダメージが微量とはいえ火力が低めなシンキロチョウとの相性はよく他のガウストよりは恩意が大きい
これを遠くから連発するだけでそこそこ削れる
属性も補完できるが、肝心な土属性にメジャーなガウストがいないのでそこまで気にしないほうがいいかもしれない
あと連投失礼(笑) -- (オウマーシカ) 2014-01-13 19:42:09
- シンキロチョウへの与ダメ検証してみました
強化札無セイント(凶暴)→強化札無シンキロ(短気)
1→1→1→1→1→1→1
強化札有(未知なる生命体)ブリザー(おんこう)+スキル発動→〃シンキロ
100→100→200
〃ブリザー(スキル無発動)→シンキロ
10→10→100
この検証結果から察するに
・防御>攻撃の場合ダメージの壁(仮名)が存在しその壁を超えるまではダメージが延びにくい(今回のブリザードランはその境目くらい)
・スキルのステータス上昇は結構馬鹿にできない
参考までに
個人的な意見として、一見するとスキル発動すれば掴み並のダメージは入り「なんだ、シンキロ対して強くないじゃん」と思われそうだが、素早い上に警戒中のシンキロをスキル発動中に倒しきるのはかなり難しいかと思われ
スキルの発動時間はそんなに長くないし、スキル効果が切れると途端に与ダメ効率が悪くなり回復されかねない
-- (名無しさん) 2014-01-14 09:02:03
- 上記の事と全く関係のない内容になってしまうのですが、シンキロチョウの名前で某シューティングゲーム(旧作)に出てくるボスそのものの名前のガウストが出てきた事がありました。
性格「きょうぼう」 名前「しんき ゆめこ」
また内心では「ごうたん」な性格の「しんざき ゆめみ」を捕獲したいなと思っています。(性格補正の欄にごうたんとも書いているし)
……だからどうしたということではありませんが -- (名無しさん) 2016-04-30 17:09:10
最終更新:2016年04月30日 17:09