【第126回〜滑らないAIトーク、ウェルチ、ガッ〜】にて生まれたGAYAラジミーム。
詳細:B.Peggさんが最近ウェルチを飲んでいるという話題の最中にマスシンさんがコメントした「地元の恐い先輩が後輩の乳首をウェルチッ!って言いながらツネるの恐かったな〜」という突拍子もないコメントがGAYAラジメンバーとリスナーに刺さりコメント欄がウェルチで溢れた。
発展:その後まじもりさんのレターの最後に「ぬるぽ」と書かれておりヤマさんが「ガッ!」と反応(元ネタ※1)。この流れをきくぞうさんがGAYAラジに落とし込み「ウェルチ!」とコメントが書かれたら「ガッ!」という流れが完成。コメント欄がウェルチで溢れ、はちさんのアイコンが贅沢ウェルチに変更されるなど荒らしレベルでこのミームが流行った。この事態にB.PeggさんがGAYAラジミームが増えているので「ピピタパンさん!GAYAラジのウィキ作って下さいよ!」と発言。今日に至る。
元ネタ※1 特に意味はないが2ちゃんねる全体で「ぬるぽ」と書き込んだら「ガッ」と返すことがお約束になっているネット掲示板の文化。意味は特になく語感や反応を楽しむ事に重きがおかれている。
参考:ぬるぽ(ウィキペディア)
参考:ぬるぽ(ウィキペディア)