アラガミ > クロムガウェイン

「アラガミ/クロムガウェイン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アラガミ/クロムガウェイン - (2019/01/06 (日) 14:12:32) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

このページは[[GE2RB wiki(前々作)>https://www62.atwiki.jp/ge2rb/]]より引用させて頂いています。 今作の仕様と必ずしも一致するとは限りません。 情報が出揃うに伴って追記・修正をお願いします **クロムガウェイン //簡単な説明と名前の由来などを記載 黒豹のような体躯に二本の腕を生やした異形のアラガミ。 四肢と双腕を使った変則的な攻撃を仕掛けてくる。 名前の由来は、アーサー王伝説に登場する「円卓の騎士」の一人、ガウェイン卿からと思われる。 クロムは元素の1つであり、銀白色で光沢がある金属。元素記号は「Cr」。 **発生起源 **弱点 ◆物理属性 :【銃破砕】:双腕(破壊後) 【銃貫通】:胴体          【切断】:頭(破壊後)、後足(破壊後)  【剣破砕】:頭(破壊後)、双腕(破壊後)  【剣貫通】:頭(破壊後)、双腕(破壊後)、前足(活性化時)、後足(破壊後) ◆非物理属性:&font(#960){【雷】} //&font(#BF0030){【火】} &font(#06f){【氷】} &font(#960){【雷】} &font(#BF008F){【神】} ◆部位防御力 |>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):物理(銃)|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):物理(剣)|>|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):非物理|h |~|~|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破砕|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):貫通|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):切断|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破砕|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):貫通|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):火|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):氷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):雷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):神|h |頭|破壊前|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:40|CENTER:35|CENTER:40||CENTER:&font(#06f){◎}|CENTER:&font(#960){×}|| |~|破壊後|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:&color(red){25}|CENTER:&color(red){30}|CENTER:&color(red){30}|~|~|CENTER:&font(#960){××}|~| |>|首|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:65|CENTER:65||CENTER:&font(#06f){◎}||| |双腕|破壊前|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:45|CENTER:35|CENTER:50||CENTER:&font(#06f){◎}|CENTER:&font(#960){×}|| |~|破壊後|CENTER:&color(red){20}|CENTER:60|CENTER:40|CENTER:&color(red){25}|CENTER:&color(red){20}|~|~|~|~| |>|胴体|CENTER:50|CENTER:&color(red){25}|CENTER:75|CENTER:70|CENTER:70||CENTER:&font(#06f){◎}||| |>|前足|CENTER:70|CENTER:55|CENTER:70(60)|CENTER:65(55)|CENTER:40(&color(red){30})||CENTER:&font(#06f){◎}|CENTER:&font(#960){×}|| |後足|破壊前|CENTER:75|CENTER:75|CENTER:50|CENTER:65|CENTER:40||CENTER:&font(#06f){◎}|CENTER:&font(#960){×}|| |~|破壊後|CENTER:60|CENTER:50|CENTER:&color(red){30}|CENTER:45|CENTER:&color(red){30}|~|~|~|~| |>|尻尾|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:90|CENTER:70|CENTER:90||CENTER:&font(#06f){◎◎}||| |>|ブレード|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:45|CENTER:35|CENTER:45||CENTER:&font(#06f){◎◎}|CENTER:&font(#960){×}|| //|>||||||||||| //||破壊前|||||||||| //|~|破壊後|||||||||| 数値が高いほど攻撃が通りにくくなります。 &color(red){赤字}はクリティカルが発生する部位。 活性化で変化する場合は、活性化後の値を()書きで後ろに記載。 //数値が不明な場合は単属性の攻撃でのヒットエフェクトの色(白>赤>緑>火花)を記載する ◆状態異常耐性 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):状態異常|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):耐性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):持続時間(ダメージ量)|h |~|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):初期値|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):追加|~|h |ヴェノム|||| |ホールド|||| |封神|||| |防御力低下|||| ヴェノムのダメージ量はアラガミの最大HPに対する割合ダメージ。 ◆ダウン |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):ダウン姿勢|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):備考|h |前足||| |後足||| //|||| **探知タイプ 視覚>聴覚 乱戦になると非常に面倒なので分断する際は距離を意識するように。 //視界の広さや聴覚の鋭さを記載。無印のクアドリガやサリエルの頁を参照。 **捕喰 ◆アラガミバレット |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):銃身|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):名称|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):威力|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):属性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):状態異常|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):説明|h |スナイパー|喚風|貫通:150|CENTER:||| |アサルト|飛風|破砕:70|CENTER:||| |ブラスト|裂風|破砕:165|CENTER:||| |ショットガン|断風|破砕:100&br()貫通:100|CENTER:||| ※入手できるアラガミバレットは装備している銃身に依存する ◆素材と確率 //確率については小数点第二位を四捨五入して記載する。登場しない難易度については欄を削ること。 |>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度1~10|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度11|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度12~13|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度14~15|h |>|CENTER:-|黒獣毛|RIGHT:-%|黒獣毛|RIGHT:-%|黒獣硬毛|RIGHT:-%| |~|~|黒獣兜|RIGHT:-%|黒獣兜|RIGHT:-%|黒獣大兜|RIGHT:-%| |~|~|黒獣神酒|RIGHT:-%|黒獣神酒|RIGHT:-%|黒獣清神酒|RIGHT:-%| |~|~|黒獣鎧片|RIGHT:-%|黒獣鎧|RIGHT:-%|黒獣鎧|RIGHT:-%| |~|~|黒獣小爪|RIGHT:-%|黒獣爪|RIGHT:-%|黒獣爪|RIGHT:-%| **結合崩壊 ◆素材と確率 //確率については小数点第二位を四捨五入して記載する。小型の場合は項目そのものを消す。 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度1~10|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度11|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度12~13|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度14~15|h |頭|>|CENTER:-|黒獣小牙|RIGHT:-%|黒獣牙|RIGHT:-%|黒獣牙|RIGHT:-%| |~|~|~|黒獣兜|RIGHT:-%|黒獣兜|RIGHT:-%|黒獣大兜|RIGHT:-%| |>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#999999):| |双腕|>|CENTER:-|黒獣翼腕片|RIGHT:-%|黒獣翼腕|RIGHT:-%|黒獣翼腕|RIGHT:-%| |~|~|~|黒獣小爪|RIGHT:-%|黒獣爪|RIGHT:-%|黒獣爪|RIGHT:-%| |>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#999999):| |後足|>|CENTER:-|黒獣毛|RIGHT:-%|黒獣毛|RIGHT:-%|黒獣硬毛|RIGHT:-%| |~|~|~|黒獣鎧片|RIGHT:-%|黒獣鎧|RIGHT:-%|黒獣鎧|RIGHT:-%| ◆破壊可能部位 //結合崩壊後に防御率が変化する場合は部位名と硬化・軟化の別を記載する。 //結合崩壊後に行動変化などがある場合も記載する。小型の場合は項目そのものを消す。 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):名称|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破壊方法|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):防御率変化|h |頭|全ての攻撃が有効|全物理属性、&font(#960){雷属性}の防御低下| |双腕|銃破砕、切断、剣破砕、剣貫通が有効|全物理属性の防御低下| |後足|切断、剣破砕、剣貫通が有効|全物理属性の防御低下| //|||| **出現ミッション ※EX:エクストラミッション |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):ミッション名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):フィールド|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):他の討伐対象|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):備考|h //|CENTER:|||||| //サバイバルの場合フィールド名の前にフェイズ数を挿入 **行動パターン //できるだけ簡潔に。 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):内容|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):詳細・前後の行動|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):対処法|h |左腕叩きつけ|手前にステップして左腕を叩きつける&br()出は早いが予備動作がわかればJGを取りやすい&br()かなりの距離を一足で飛ぶので注意|ガード&br()ステップ| |刃突き|左腕叩き付けから派生&br()ジャンプして後に回りこみ、右腕から刃を展開して突く&br()動作後、刃をしまう|ガード&br()横ステップ| |左腕なぎ払い|その場で左腕を振るう&br()あまり範囲は広くないがこちらもでが早いので注意|潜り込むようにステップ| |二連引っ掻き|一歩引いた後、前方にステップしながら双腕を2回振るい、&br()元いた位置辺りまでバックジャンプして威嚇する&br()範囲が広めで横ステップでもあたりやすい|真正面に立たない| |回転斬り|雄叫びとともに体を沈みこみ、廻りながら駆け上がり斬りつける&br()出が遅く予備動作もわかりやすいが、体を沈める方向で飛ぶ方向が変わるので注意|ガード&br()ステップで離脱| |斬撃波|その場で右腕を振りかぶりつつ刃を展開し、大きく前方をなぎ払い正面に斬撃を放つ&br()なぎ払いは範囲が非常に広く後ろ足付近に居ても当たる|ガード| |右腕叩きつけ|一歩引き、双腕を叩きつけた反動で上に飛び右腕を叩きつける&br()小さく衝撃波が発生|ガード&br()ステップ| |右腕大なぎ払い|一歩引きながら右腕を振りかぶり、大きく弧を描くように反転しながら前方広範囲をなぎ払う&br()動作後、腕を下ろして威嚇する|ガード| |ダッシュ斬り|雄叫びとともに右腕から刃を展開し、前方に駆け抜けるように斬り払う&br()動作後はバックジャンプか駆け抜けつつ反転する|ガード&br()潜り込むようにステップ| |バックジャンプ|その場で双腕を叩きつけ反動で後に飛ぶ|正面に立たない| |突進斬り|活性化時に解禁。雄叫びとともに両腕から刃を展開して高速突進する&br()動作後、大きく威嚇する&br()予備動作はわかりやすいが非常に高火力なので注意|ガード&br()ステップで離脱| //||&br()|&br()| **活性化 //外見的な変化や行動・耐性の変化を記載する。小型の場合は項目そのものを消す。 前足の防御力低下。 両腕から刃を伸ばして高速突進する攻撃が解禁される。 **攻略 //基本的な動き方などを記載。それぞれの刀身ごとの攻略は後に回す。 ヴァジュラのタックル→飛び退きや突進飛びかかり→ターンのような動きとカリギュラのような刃を使った広範囲をなぎ払う動きをあわせ持つため厄介。 ガルムやラーヴァナ以上に飛び跳ねるため、動きに慣れるまではロックオンをしていた方が見失わずにすむ。 活性化中に繰り出す攻撃は見ため以上に攻撃範囲が広いので正面にいた場合はガードするのが無難。 密着していると刃を振るう攻撃が当たってしまうが、比較的安全でダウンを奪える後足を中心に攻めると良い。 中距離では一足で飛びかかられるので銃撃をする際には注意が必要。 ***ショートブレード ***ロングブレード ***バスターブレード ***ブーストハンマー ***チャージスピア ***ヴァリアントサイズ **メモ [[コメント一覧>アラガミ/クロムガウェイン/コメント]] #pcomment(reply,アラガミ/クロムガウェイン/コメント)
このページは[[GE2RB wiki(前々作)>https://www62.atwiki.jp/ge2rb/]]より引用させて頂いています。 今作の仕様と必ずしも一致するとは限りません。 情報が出揃うに伴って追記・修正をお願いします **クロムガウェイン //簡単な説明と名前の由来などを記載 黒豹のような体躯に二本の腕を生やした異形のアラガミ。 四肢と双腕を使った変則的な攻撃を仕掛けてくる。 名前の由来は、アーサー王伝説に登場する「円卓の騎士」の一人、ガウェイン卿からと思われる。 クロムは元素の1つであり、銀白色で光沢がある金属。元素記号は「Cr」。 **発生起源 **弱点 ◆物理属性 :【銃破砕】:双腕(破壊後) 【銃貫通】:胴体          【切断】:頭(破壊後)、後足(破壊後)  【剣破砕】:頭(破壊後)、双腕(破壊後)  【剣貫通】:頭(破壊後)、双腕(破壊後)、前足(活性化時)、後足(破壊後) ◆非物理属性:&font(#960){【雷】} //&font(#BF0030){【火】} &font(#06f){【氷】} &font(#960){【雷】} &font(#BF008F){【神】} ◆部位防御力 |>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):物理(銃)|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):物理(剣)|>|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):非物理|h |~|~|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破砕|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):貫通|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):切断|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破砕|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):貫通|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):火|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):氷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):雷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):神|h |頭|破壊前|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:40|CENTER:35|CENTER:40||CENTER:&font(#06f){◎}|CENTER:&font(#960){×}|| |~|破壊後|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:&color(red){25}|CENTER:&color(red){30}|CENTER:&color(red){30}|~|~|CENTER:&font(#960){××}|~| |>|首|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:65|CENTER:65||CENTER:&font(#06f){◎}||| |双腕|破壊前|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:45|CENTER:35|CENTER:50||CENTER:&font(#06f){◎}|CENTER:&font(#960){×}|| |~|破壊後|CENTER:&color(red){20}|CENTER:60|CENTER:40|CENTER:&color(red){25}|CENTER:&color(red){20}|~|~|~|~| |>|胴体|CENTER:50|CENTER:&color(red){25}|CENTER:75|CENTER:70|CENTER:70||CENTER:&font(#06f){◎}||| |>|前足|CENTER:70|CENTER:55|CENTER:70(60)|CENTER:65(55)|CENTER:40(&color(red){30})||CENTER:&font(#06f){◎}|CENTER:&font(#960){×}|| |後足|破壊前|CENTER:75|CENTER:75|CENTER:50|CENTER:65|CENTER:40||CENTER:&font(#06f){◎}|CENTER:&font(#960){×}|| |~|破壊後|CENTER:60|CENTER:50|CENTER:&color(red){30}|CENTER:45|CENTER:&color(red){30}|~|~|~|~| |>|尻尾|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:90|CENTER:70|CENTER:90||CENTER:&font(#06f){◎◎}||| |>|ブレード|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:45|CENTER:35|CENTER:45||CENTER:&font(#06f){◎◎}|CENTER:&font(#960){×}|| //|>||||||||||| //||破壊前|||||||||| //|~|破壊後|||||||||| 数値が高いほど攻撃が通りにくくなります。 &color(red){赤字}はクリティカルが発生する部位。 活性化で変化する場合は、活性化後の値を()書きで後ろに記載。 //数値が不明な場合は単属性の攻撃でのヒットエフェクトの色(白>赤>緑>火花)を記載する ◆状態異常耐性 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):状態異常|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):耐性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):持続時間(ダメージ量)|h |~|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):初期値|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):追加|~|h |ヴェノム|||| |ホールド|||| |封神|||| |防御力低下|||| ヴェノムのダメージ量はアラガミの最大HPに対する割合ダメージ。 ◆ダウン |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):ダウン姿勢|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):備考|h |前足||| |後足||| //|||| **探知タイプ 視覚>聴覚 乱戦になると非常に面倒なので分断する際は距離を意識するように。 //視界の広さや聴覚の鋭さを記載。無印のクアドリガやサリエルの頁を参照。 **捕喰 ◆アラガミバレット |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):銃身|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):名称|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):威力|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):属性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):状態異常|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):説明|h |スナイパー|喚風|貫通:150|CENTER:||| |アサルト|飛風|破砕:70|CENTER:||| |ブラスト|裂風|破砕:165|CENTER:||| |ショットガン|断風|破砕:100&br()貫通:100|CENTER:||| ※入手できるアラガミバレットは装備している銃身に依存する ◆素材と確率 //確率については小数点第二位を四捨五入して記載する。登場しない難易度については欄を削ること。 |>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度1~10|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度11|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度12~13|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度14~15|h |>|CENTER:-|黒獣毛|RIGHT:-%|黒獣毛|RIGHT:-%|黒獣硬毛|RIGHT:-%| |~|~|黒獣兜|RIGHT:-%|黒獣兜|RIGHT:-%|黒獣大兜|RIGHT:-%| |~|~|黒獣神酒|RIGHT:-%|黒獣神酒|RIGHT:-%|黒獣清神酒|RIGHT:-%| |~|~|黒獣鎧片|RIGHT:-%|黒獣鎧|RIGHT:-%|黒獣鎧|RIGHT:-%| |~|~|黒獣小爪|RIGHT:-%|黒獣爪|RIGHT:-%|黒獣爪|RIGHT:-%| **結合崩壊 ◆素材と確率 //確率については小数点第二位を四捨五入して記載する。小型の場合は項目そのものを消す。 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度1~10|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度11|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度12~13|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度14~15|h |頭|>|CENTER:-|黒獣小牙|RIGHT:-%|黒獣牙|RIGHT:-%|黒獣牙|RIGHT:-%| |~|~|~|黒獣兜|RIGHT:-%|黒獣兜|RIGHT:-%|黒獣大兜|RIGHT:-%| |>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#999999):| |双腕|>|CENTER:-|黒獣翼腕片|RIGHT:-%|黒獣翼腕|RIGHT:-%|黒獣翼腕|RIGHT:-%| |~|~|~|黒獣小爪|RIGHT:-%|黒獣爪|RIGHT:-%|黒獣爪|RIGHT:-%| |>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#999999):| |後足|>|CENTER:-|黒獣毛|RIGHT:-%|黒獣毛|RIGHT:-%|黒獣硬毛|RIGHT:-%| |~|~|~|黒獣鎧片|RIGHT:-%|黒獣鎧|RIGHT:-%|黒獣鎧|RIGHT:-%| ◆破壊可能部位 //結合崩壊後に防御率が変化する場合は部位名と硬化・軟化の別を記載する。 //結合崩壊後に行動変化などがある場合も記載する。小型の場合は項目そのものを消す。 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):名称|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破壊方法|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):防御率変化|h |頭|全ての攻撃が有効|全物理属性、&font(#960){雷属性}の防御低下| |双腕|銃破砕、切断、剣破砕、剣貫通が有効|全物理属性の防御低下| |後足|切断、剣破砕、剣貫通が有効|全物理属性の防御低下| //|||| **出現ミッション ※EX:エクストラミッション |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):ミッション名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):フィールド|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):他の討伐対象|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):備考|h //|CENTER:|||||| //サバイバルの場合フィールド名の前にフェイズ数を挿入 **行動パターン //できるだけ簡潔に。 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):内容|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):詳細・前後の行動|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):対処法|h |左腕叩きつけ|手前にステップして左腕を叩きつける&br()出は早いが予備動作がわかればJGを取りやすい&br()かなりの距離を一足で飛ぶので注意|ガード&br()ステップ| |刃突き|左腕叩き付けから派生&br()ジャンプして後に回りこみ、右腕から刃を展開して突く&br()動作後、刃をしまう|ガード&br()横ステップ| |左腕なぎ払い|その場で左腕を振るう&br()あまり範囲は広くないがこちらもでが早いので注意|潜り込むようにステップ| |二連引っ掻き|一歩引いた後、前方にステップしながら双腕を2回振るい、&br()元いた位置辺りまでバックジャンプして威嚇する&br()範囲が広めで横ステップでもあたりやすい|真正面に立たない| |回転斬り|雄叫びとともに体を沈みこみ、廻りながら駆け上がり斬りつける&br()出が遅く予備動作もわかりやすいが、体を沈める方向で飛ぶ方向が変わるので注意|ガード&br()ステップで離脱| |斬撃波|その場で右腕を振りかぶりつつ刃を展開し、大きく前方をなぎ払い正面に斬撃を放つ&br()なぎ払いは範囲が非常に広く後ろ足付近に居ても当たる|ガード| |右腕叩きつけ|一歩引き、双腕を叩きつけた反動で上に飛び右腕を叩きつける&br()小さく衝撃波が発生|ガード&br()ステップ| |右腕大なぎ払い|一歩引きながら右腕を振りかぶり、大きく弧を描くように反転しながら前方広範囲をなぎ払う&br()動作後、腕を下ろして威嚇する|ガード| |ダッシュ斬り|雄叫びとともに右腕から刃を展開し、前方に駆け抜けるように斬り払う&br()動作後はバックジャンプか駆け抜けつつ反転する|ガード&br()潜り込むようにステップ| |バックジャンプ|その場で双腕を叩きつけ反動で後に飛ぶ|正面に立たない| |突進斬り|活性化時に解禁。雄叫びとともに両腕から刃を展開して高速突進する&br()動作後、大きく威嚇する&br()予備動作はわかりやすいが非常に高火力なので注意|ガード&br()ステップで離脱| //||&br()|&br()| **活性化 //外見的な変化や行動・耐性の変化を記載する。小型の場合は項目そのものを消す。 前足の防御力低下。 両腕から刃を伸ばして高速突進する攻撃が解禁される。 **攻略 //基本的な動き方などを記載。それぞれの刀身ごとの攻略は後に回す。 ヴァジュラのタックル→飛び退きや突進飛びかかり→ターンのような動きとカリギュラのような刃を使った広範囲をなぎ払う動きをあわせ持つため厄介。 ガルムやラーヴァナ以上に飛び跳ねるため、動きに慣れるまではロックオンをしていた方が見失わずにすむ。 活性化中に繰り出す攻撃は見ため以上に攻撃範囲が広いので正面にいた場合はガードするのが無難。 密着していると刃を振るう攻撃が当たってしまうが、比較的安全でダウンを奪える後足を中心に攻めると良い。 中距離では一足で飛びかかられるので銃撃をする際には注意が必要。 ***ショートブレード ***ロングブレード ***バスターブレード ***ブーストハンマー ***チャージスピア ***ヴァリアントサイズ **メモ [[コメント一覧>アラガミ/クロムガウェイン/コメント]] #pcomment(reply,アラガミ/クロムガウェイン/コメント)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: