atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
開拓フロンティア
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
開拓フロンティア
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
開拓フロンティア
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 開拓フロンティア
  • 24時間戦えますか?

開拓フロンティア

24時間戦えますか?

最終更新:2012年12月18日 22:17

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

安定した放置のために


GEは放置狩が特徴なゲームではありますが、放置狩を安定させ、効率を出すには実はそれなりのテクニックが要ります。
ここでは基本的な放置狩のテクニックについてご紹介します。
エラク・巨人の体内・ヴァイロン・バトルコロシアムなどの特別な放置テクニックが必要な場所は別途ご紹介していますので、そちらをご覧ください。

どうして放置が失敗するのか

弾切れなどの基本的なミスを別にすると、放置失敗=キャラが棒立ちになっている場合が多いです。
キャラの自動狩りAIが停止する条件は以下のとおりです。

  • KEEP基点から離れすぎて戻っている最中にダウンする
自動戦闘ボタンを押した位置から離れすぎた場合、キャラは戦闘を中断して最初の位置に戻ろうとします。
無事に戻れれば攻撃を再開しますが、戻る際に敵の攻撃でダウンしたりするとそれ以降棒立ちになります。

  • MCCリーダーから離れすぎる
リーダーの位置から離れすぎた場合、キャラは戦闘を中断してリーダーが居る位置に移動をして棒立ちになります。

  • スキル使用中にダウンする
スカウトなどの回復スキルをつかうキャラがスキル使用中に転倒すると、それ以降棒立ちになります。
回復スキルは非常にヘイト値が高いので多くの敵のターゲットになりやすく、特に転びやすいです。


失敗しないためにどうするか

  • 壁沿いで放置する
これによって敵が来る方向を限定すると同時に、敵の吹き飛ばしによってKEEP基点やリーダーから離れてしまうのを防ぎます。
広い場所の真ん中で放置する場合は、圧倒的火力で敵が近寄る前に倒せる場合だけにしましょう。

  • 遠距離攻撃のキャラをMCCに入れ、リーダーにする
これによりリーダーが遠くに行ってしまって残り2キャラが棒立ちになるのをある程度防げます。
壁沿い放置の場合はリーダーキャラを少し前方に置くことで、残り2キャラがリーダーから離れすぎることを予防できます。

  • 回復キャラを入れない・入れる場合には武器を持たせる
自動ヒール前提の放置は一部の特殊な地形を除いてほぼ失敗します。
自動でスキルを使わないように武器を持たせて攻撃に参加させましょう。
HP回復は武器にパールルミン(攻撃時にHP吸収)やバックコスで補うのが普通です。
ヴァレリアや仕官エリーザのような遠距離回復キャラの場合は別ですが。

  • 敵からダメージを受けすぎないフィールドで放置する
上記の理由から、スカウトがヒールをしないと生きていけない場所での放置は確実に失敗します。
バフが一切ない状態で試しに10分くらい置いてみて、HPゲージが満タンなままの場所で放置しましょう。
強い敵の場所で無理に放置して焦げてしまうより、弱い敵を長時間たくさん倒すほうが成長が早いです。

  • 弾切れに気をつける
特に拳銃やショットガンはあっという間に弾が切れてしまいます。
こまめに弾を補充できない場合は、Feso商店・マーケット・輝く箱などで一日弾を入手し装備させておきましょう。

より効率を出すために

  • 装備について
武器にパールルミンが付いていると、敵を攻撃時の回復量が増えるので死ににくいです。また、敵をワンキル出来ない場合は攻撃力よりも攻撃速度を重視したほうが安定します。こまめに弾を補充に戻れない場合は、Fesoショップや箱で一日弾丸を入手し装備しましょう。
防具に関しては、弱い敵を数多く倒すという放置狩の性質上、等級OPだけの防具よりも防御OPの防具のほうが死ににくい場合が多いです。
こうした防具をあえて作るのであれば、ルミンにも防御を入れるとより安定します。

  • 保護者キャラを作る
遠距離攻撃で殲滅力が高いキャラがいると、弱いキャラを敵が強い場所に連れて行っても死ににくくなります。
(近接キャラは敵を探して遠くに行ってしまうため保護者にはなりえません)
マリー・グレイス・ロルクなどのショットガンキャラや、フリーデやビセンテリオなどの楽器キャラが該当します。
敵の湧きが少なければ拳銃スタンスやパニッシャーや石弓スタンスなどの単体攻撃でも間に合います。

  • 基点キャラにFT鎧キャラを使う
火力キャラが近接な場合や、基点キャラを釣り餌にして敵を集めて後衛キャラで倒す場合などです。
基点キャラが死んでリーダーが他のキャラに移り棒立ちになってしまうことを防ぐために金属鎧や革鎧を着られるキャラを基点にすると安定します。
ガルシア・レイブン・ロミナ・レスキューナイト・ダリア・ナタリー・ファイター(拳銃)などです。

袋小路を利用する

袋小路を利用した放置の場合は敵が基本的に1方向からしか来ない為、回復キャラを活用しての放置や低レベルキャラの促成育成が可能になります。
回復キャラを利用しての放置なら装備が整っていなくてもある程度強い敵を放置で倒せるため、覚えておくと非常に便利です。
Ex後半~Msなりたて 家門25程度での放置の例です。
セレステ湖
鍾乳洞
敵が一方向からしか来ないため非常に安定します。
釣り役のキャラの位置を前に出すほど来る敵が多くなり効率が上がり
釣り役のキャラの位置を後ろに下げるほど来る敵が少なくなり死ににくくなります。

  • グレイスが長銃なのは、散弾だと弾切れするからです。一日弾使うなら散弾のがいいよー^^ -- Moongate (2012-10-15 16:37:12)
  • 通常弾無限が来たら保護者のスタンスも考え直さないと -- Webアイテムモール (2012-12-18 22:17:01)
名前:
コメント:
「24時間戦えますか?」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • bah.JPG
  • bahmap.JPG
  • houti.JPG
  • sele.JPG
  • selemap.JPG
  • sta.JPG
開拓フロンティア
記事メニュー
今日. - 昨日. -
  • 一行日記
  • 足跡帳

【暇つぶし】

  • SouthPark日本語化
  • Remember Me 日本語化
  • PREY MOONCRASH攻略
  • Alien:Isolation
    • 日本語化
    • 高解像度化
    • 登場人物ネタバレ
    • 時系列
    • 小ネタ
    • その他
  • ZafehouseDiaries
    • ZafehouseDiaries
    • クイックスタート
    • コマンドガイド
  • SunlessSea攻略
    • SunlessSeaとは
    • 初期設定
    • MAPについて
    • 序盤の金策>
    • 戦闘について
    • 船の強化>




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. AlienIsolation日本語化
  2. PREY mooncrash 攻略覚書
  3. SouthPark日本語化
  4. South Park:The FbW
  5. Remember Me 日本語化
  6. ZDクイックスタート
  7. BroForce主題歌
  8. 小ネタ
  9. PC版Oblivionでドライバの入れ替えなしでX-BOX360コントローラを使う方法
  10. Alien:Isolationの強制高解像度化
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    足跡帳
  • 12日前

    AlienIsolation日本語化
  • 450日前

    SouthPark日本語化
  • 450日前

    South Park:The FbW
  • 796日前

    メニュー
  • 2339日前

    一行日記
  • 2366日前

    PREY mooncrash 攻略覚書
  • 2422日前

    Remember Me 日本語化
  • 2897日前

    のんびり旅行記01
  • 2940日前

    小ネタ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. AlienIsolation日本語化
  2. PREY mooncrash 攻略覚書
  3. SouthPark日本語化
  4. South Park:The FbW
  5. Remember Me 日本語化
  6. ZDクイックスタート
  7. BroForce主題歌
  8. 小ネタ
  9. PC版Oblivionでドライバの入れ替えなしでX-BOX360コントローラを使う方法
  10. Alien:Isolationの強制高解像度化
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    足跡帳
  • 12日前

    AlienIsolation日本語化
  • 450日前

    SouthPark日本語化
  • 450日前

    South Park:The FbW
  • 796日前

    メニュー
  • 2339日前

    一行日記
  • 2366日前

    PREY mooncrash 攻略覚書
  • 2422日前

    Remember Me 日本語化
  • 2897日前

    のんびり旅行記01
  • 2940日前

    小ネタ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. AviUtl2のWiki
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ラーヴァ/ティアマト/アーチャー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.