atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
開拓フロンティア
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
開拓フロンティア
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
開拓フロンティア
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 開拓フロンティア
  • まほうつかいの戦い方

開拓フロンティア

まほうつかいの戦い方

最終更新:2012年10月25日 18:06

gefrontier

- view
メンバー限定 登録/ログイン
中盤以降のミッションやクエストで戦うことになる敵は
防御が非常に高かったり、防御種別がハードだったりすることが多いため
魔法職のほうが、よりダメージを与えられるようになってきます。
そのためウォーロックやヘレナの出番が増えてきます。
これは、魔法攻撃のダメージが純粋に
攻撃力×(100-(敵の属性防御-魔法貫通+敵の免疫))÷100
で計算されるからなのですが、ここでひとつ罠があります。

GEのwikiに書いてあるように
http://ge_2ch.wikiwiki.jp/?%A5%B9%A5%BF%A5%F3%A5%B9%2F%A5%DE%A5%B8%A5%C3%A5%AF%A5%AA%A5%D6%A5%AA%A5%AB%A5%EB%A5%C6%A5%A3%A5%BA%A5%E0
マジックオブオカルティズムの通常攻撃は特殊で「2回1セットで1回分のダメージしか出せない」のです。
つまり実質的な攻撃倍率が1.4になるわけなので、スタンス特性で貫通が20ついても
ウォーロック系の通常スタンスやベテランスタンスに大きく負けてしまうのです。
(ドミ炎2.5 ドミ氷2.0 ドミ雷4.8 エヴォ炎2.0×2 エヴォ1.5×2 エヴォ雷3.6×2)
つまりマジックオブオカルティズムはあくまでスキル連打で戦うべきスタンスであって
通常攻撃するくらいなら他のスタンスに切り替えたほうがマシということになります。

ではウォーロック(ヘレナも)の最適通常攻撃スタンスは何かというと、倍率が高く2回攻撃で、さらに攻撃力を2倍以上にする自バフがあるエヴォ雷になります。
(エンチャンテッドアームLv11で攻撃力+110.5% 攻撃等級+1)

エヴォ雷を使いこなす

エヴォ雷は攻撃倍率が高い反面、命中が0という特徴があります。
つまりそのまま使うと実質攻撃力は平均で50%しか出ないということで、これを補うためにいろいろな方法で命中率を補う必要があります。

  • プリンシパル
Lv12で命中+12

  • 強化ステロ
命中+20

  • ナービン
命中+20

  • シューティングエンハンスメント
Lv12で命中+17

  • 料理
イノリー風上級サラダ(60分間、命中、回避、ガードが15増加)

これらのバフで命中を底上げしたときのエヴォ雷は、雷抵抗の高い敵意外には凶悪なダメージを出します。

どちらを選ぶか二者択一になる自バフについて

ひとつはマジックエンハンスメントとシューティングエンハンスメントです。
マジエンなら一発あたりの攻撃力が17%と貫通が7あがり
シューエンなら命中と攻撃速度が17%上がります。
これに関しては料理を食べている場合はマジエン
そうでない場合はよほどいい数値の攻撃速度OPがついている場合以外はシューエン
でよいと思われます。
実際にどちらを選ぶかは個人の装備に寄るので、計算機などで決めてください。

もうひとつはエンチャンテッドアームとフレアです。
効果は圧倒的にエンチャンテッドアームのほうが上なので、時計塔のように1MCCの場合はエンチャンテッドアームで問題ないです。
3MCCの場合はフレアをかけてからエンチャンテッドアームにしないと、エンチャンテッドアームがフレアで上書きされてしまうので気をつけてください。

名前:
コメント:
「まほうつかいの戦い方」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
開拓フロンティア
記事メニュー
今日. - 昨日. -
  • 一行日記
  • 足跡帳

【暇つぶし】

  • SouthPark日本語化
  • Remember Me 日本語化
  • PREY MOONCRASH攻略
  • Alien:Isolation
    • 日本語化
    • 高解像度化
    • 登場人物ネタバレ
    • 時系列
    • 小ネタ
    • その他
  • ZafehouseDiaries
    • ZafehouseDiaries
    • クイックスタート
    • コマンドガイド
  • SunlessSea攻略
    • SunlessSeaとは
    • 初期設定
    • MAPについて
    • 序盤の金策>
    • 戦闘について
    • 船の強化>




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. AlienIsolation日本語化
  2. PREY mooncrash 攻略覚書
  3. Alien:Isolationの強制高解像度化
  4. South Park:The FbW
  5. Orders
  6. PC版Oblivionでドライバの入れ替えなしでX-BOX360コントローラを使う方法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17時間前

    AlienIsolation日本語化
  • 427日前

    SouthPark日本語化
  • 427日前

    South Park:The FbW
  • 773日前

    メニュー
  • 2203日前

    足跡帳
  • 2316日前

    一行日記
  • 2343日前

    PREY mooncrash 攻略覚書
  • 2399日前

    Remember Me 日本語化
  • 2874日前

    のんびり旅行記01
  • 2917日前

    小ネタ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. AlienIsolation日本語化
  2. PREY mooncrash 攻略覚書
  3. Alien:Isolationの強制高解像度化
  4. South Park:The FbW
  5. Orders
  6. PC版Oblivionでドライバの入れ替えなしでX-BOX360コントローラを使う方法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17時間前

    AlienIsolation日本語化
  • 427日前

    SouthPark日本語化
  • 427日前

    South Park:The FbW
  • 773日前

    メニュー
  • 2203日前

    足跡帳
  • 2316日前

    一行日記
  • 2343日前

    PREY mooncrash 攻略覚書
  • 2399日前

    Remember Me 日本語化
  • 2874日前

    のんびり旅行記01
  • 2917日前

    小ネタ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. キングクルール - アニヲタWiki(仮)
  7. ひの らん/エピソード6 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 生きたメキシコ - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.